お花の世話

土曜日ですが子供達は学校へ行きましたので私も休日出勤
普段出来ない草花のメンテナンスをしました。
今回は花がら摘み 大輪ダリアが枯れてきたのでばっさりとやりました。
薔薇やらコスモスも花柄摘んでると結構なボリューム
摘んだ花がらも並べて見ると良い感じですね!

海軍珈琲の商標登録が認められました。

海軍珈琲の商標登録

イベント屋台で販売している「海軍コーヒ」
なんと特許庁から商標登録が認められました。
海軍珈琲って結構オーソドックスといえばオーソドックスな名称ですよね!
こう言うのっていつ何時、何処かの企業が所得して使うなって言う可能性があります。
また恥ずかしい話ですが地元での足の引っ張り合いみたいな物に巻き込まれたくないというのが正直な思いです。
以前も海軍煉瓦なるガチャガチャのグッズを作っていたのですが「許可は取ったのか?」的な事は良く言われました。
商品名つけるのに許可もくそも無いのですが(他社の商標を侵害しなければ)そう言うことを言っても理解されません。
めんどくせえなあ~と思いつつ、当時はスルーしたのですが又、同じような思いをするのも嫌なので商標を申請した次第です。
これで安心して販売できますがコロナの影響でイベントが無くなったので複雑な心境です。

やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える プロモーション動画

やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
腐敗と不法行為、住民いじめが蔓延する京都府舞鶴市の多々見市政 あまりのひどさに一人の男が立ち上がりました。
舞鶴市の問題点を独自の視点でレポートして舞鶴市民に発信します。
沢山の市民に舞鶴の課題を知ってもらい、ともに考えることで舞鶴市を良い街に変えていきます。
市民の力で舞鶴市政を真っ当な方向に変化させ、そして良い街を作る そのためにYouTube番組を開始します。

秋の寄せ植え5回目 【もりもとたかし のんびりガーデニング】 ストック・金魚草・エリカ・ユーホルビア・エルモフイア・ユリオプス デージー・クローバー・チューリップの球根を使って寄植えをつくりました。

秋の寄植え

ガーデニング歴半年のおっちゃんが秋の寄植えに挑戦します 5回
ストック・金魚草・エリカ・ユーホルビア・エルモフイア・ユリオプス デージー・クローバー・チューリップの球根を使って寄植えをつくりました。

今回使ったお花たち

クローバー デイントのパープルとワイン
エリカとユーホルビア白雪姫
ユリオプスデージー ストックダブルダブルの赤
ストックダブルダブルの白ピンクと金魚草トウイニーアップルブロッサム
エレモフイラ ニベア

2回目【スリットバスケット】ガーデニング初心者48歳のおっさんが挑戦 バンジー&ビオラ 秋の花を使って初めてのチャレンジ  上手にできるか見てください。舞鶴 森本たかし

ガーデニング歴半年のおっちゃんがウオールバスケット(スリットバスケット)に挑戦 二回目 秋のバンジー&ビオラを使います。