防災教室の帰りにカレーを食べたにもかかわらずカツ丼が食べたくなった。
高浜と言えば「のぶ幸」
最高の逸品でした!
月: 2019年5月
防災BBQ 福井県進出です!
高浜町で防災BBQ講習を開催しました!
高浜町の食生活相談員の皆様に講習ですがベテランのお姉さまが多く、超がつくほど楽ちんでした!
今回はポリ袋クッキングメインですが人に伝えるという部分に重点置いて、細かな部分までお伝えすることができました。
表面的な知識としてではなく、この防災BBQの意図だとかこうしたらこういう反応があるとか、教える技術の方もしっかりとお伝えできたと思います。





スパイスカレーへの道
やばそうなので長らく触らなかったスパイスカレーに挑戦
初めてのスパイスカレーはチキンカレーです。
スパイスだけで小麦粉が入ってないので体に優しいカレーです。
これは薬膳に近いんじゃ無いのかなあ~
大学生達と防災BBQ
猛暑の中、福知山大学の防災チーム+立命館大学から防災バーベキューを学びに来られた学生さんで新入生歓迎会を兼ねた防災バーベキュー講習会
を開催しました!
もう講習会っていうよりおっさんが遊んでもらってる感が満載で楽しかったです!
また遊んでくださいね!


鶏ホルモン
宮津の名店 富田屋さんの鶏ホルモンの美味しそうな画像をFB見てインスパイアー
富田屋さんには行ったことないけど作ってみました!
山盛りのトリガイと岩牡蠣
イベントの後はトリガイと岩牡蠣でPARTY
超大量のトリガイをこれだけ食べたのは初めてです!
最高のお味でした~
これぞまさに舞鶴名産ですね!
美味しいのは解っていても中々手が出にくいトリガイと岩牡蠣
あまりの美味しさに長男が漁師になろうかな?と言い出すくらいの美味さです。




艦隊これイベント(ミニ)
今日は艦これイベントの小さいバージョン(んちゃった祭り)
いつもよりは人では少ないですが常連さん達も来てくれて感謝!
毎回、艦これはまさに戦場のようなイベントですがこういう小さいイベントはお客さんと会話もできるし凄く良い感じ!
開始から二時くらいまでは短い行列が続く程度で仕事としても気が楽でした!



次回のTwitter爆発目指して色々テストもやってますよ~
舞鶴グルメ六六艦隊 初出動~
今日はグリーンフェスタにあわせて屋台出店
グルメ屋台チーム 舞鶴グルメ六六艦隊 初出動の日でもあります。
舞鶴グルメ六六艦隊 は艦これが縁で仲良くなった舞鶴近隣の店主達が集まってできた屋台チーム
地元食材や地元の名物をオシャレにとんちを利かせて販売するめっちゃ面白い仲間達です。
私のブースはもちろん モヒート
新登場の九一式魚雷(燻製ソーセージ)はなんと弾切れ(完売)いたしました!




立ちビリケン 1作目完成しました!

稲岡さんのたちビリケンに感銘をうけて立ちビリケンを作り始めました!
試行錯誤と稲岡さんにアドバイスもらいながら作り上げた立ちビリケン1作品目です。
これは新たな趣味として長続きしそうです!
作るの楽しいよ~
母の日メニュー
防災講座の後は買い出し~
速攻で帰宅して母の日のメニューを作りました。
嫁の好きなサーモンちらし&メロン 前の晩から仕込んでおいたおつまみセットもあります。


