息子達の英検テストの帰りに寄り道〜
月: 2019年6月
バンダイナムコアクセラレーター 2019に応募しました!
あのバンダイナムコがビジネスプランを公募していたので応募してみました!起業してもう14年目ですが未だ、ベンチャースピリッツ満々のつもりでしたが、最近はぬくぬくとしすぎて初心を忘れかけることも・・・自戒を込めてビジネスプラ … 続きを読む
明日から新しい事業にチャレンジします!
地域を変える、社会を変えるとか偉そうに言うてますが新しい事に挑戦する時はめっちゃ不安です…今は酒飲んで現実逃避してますが朝になれば新しい事にチャレンジ…..
逃げ出す事ができればどんなに楽な事か…
もう不安で不安で仕方が無い!
防災STYLE in 京丹後 ~広がれ防災の輪!!~
防災イベントのリンク(外部リンク)
私が講演する防災イベントのチラシがあがってきたので宣伝!
京丹後市近辺の方々は是非来て下さいね
【防災STYLE ㏌ 京丹後 ~広がれ防災の輪!!~】
開催日:2019年7月27日(土)
時 間:10:00~15:30
会 場:丹後王国「食のみやこ」芝生広場
主 催:一般社団法人京丹後青年会議所
共 催:京丹後市
社会福祉法人京丹後市社会福祉協議会
協 賛:一般財団法人大吉財団
今の防災対策で大丈夫ですか!?
近年、日本各地で自然災害の発生件数が増加しています。今後、大規模の自然災害が起こる可能性が高まっている中、一人ひとりの防災に対する意識を高める必要があります。
見て!ふれて!体験できる!楽しく学べる防災イベントです!
皆さまのご来場をお待ちしています!
父の日も休まず夕食係
父の日なのに俺が夕食作るよ
お父さん特製かき揚げ
我が家の人気メニューの一つです!
防災訓練&防災BBQ&自治会存続計画策定講座
今日はNPO法人京都丹波・丹後ネットワークさんの事業の講師として福知山庵我地区で防災訓練&防災BBQ&自治会存続計画策定講座
水害が毎年のようにおこる地区だけあって、皆さんすごく熱心です。
京都北部の地区又は自治会で同様の研修をお考えの地域がありましたら、 NPO法人京都丹波・丹後ネットワークさんまでご連絡下さい。
ちなみにホワイトボードには中学3年で習った三角関数を書いています。
これが防災に役立つのですが誰も知らないよね~
私の講座に参加したら教えてあげます~
本日の飯テロ画像は自家製ラーメン
自家製ラーメン麺 太麺

自家製麺のつけ麺

野菜たっぷりホルモン鍋&キムチ

舞鶴市民注目〜
あっさり漬けの朝市キムチがめちゃイケ旨い!
白菜半身でふくろ詰めで漬物コーナーに売ってます まじでおすすめ!
朝漬け+朝鮮漬けみたいな薄めの味付けですが旨味とシャキシャキ感が絶妙で他では無いキムチです!カット済みの袋入も旨いが半身の朝市キムチはやばい!


締めは自家製ラーメン麺でホルモンラーメン
5回目「TEA PARTY」 地域政党まいづるの森本代表を囲む会
なんと5回目になりました「TEA PARTY」第二金曜日の夜に開催しています。
最初はどうなるんやろ?と思いながら始まったTEA PARTY
かなり面白くなってきましたのでのぞきに来て下さいね!
※よく見たらフライヤーの日付5月になってるやん