ちゃった祭り 3年連続中止決定 市民参加型で盛り上がる新しいお祭りを作りたい 2023年舞鶴市長選挙 選挙公約7 森本たかし

2023年2月の舞鶴市長選挙にむけての選挙公約 第7弾を公表します.
舞鶴の2つの大きなお祭り 港まいづるちゃった祭りと田辺城祭りが早々に中止が決定しました。
主催者側はもうやる気を失ってる様子です。
何の娯楽もない舞鶴市でせめてお祭りぐらいは開催したいと思い、市民参加型の新しいお祭りを公約として提案いたします。
舞鶴の新しいお祭りを皆で考えましょう!

おはようございます
森本たかしです
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年6月6日 月曜日です
今日はですね
朝から雨が降っておりまして
うっとうしい天気なんですけれども
雨にも負けずに
頑張っていきましょう
今回は
私の政策
今回はちょっと個人的な
趣味の話もあるんですけれども
政策
公約を聞いてもらいたいと思います
今回のテーマは祭りです
舞鶴の祭りを何とかしよう
ということで
ちょうど6月3日
毎日新聞さんの記事に
掲載されていますが
ちゃった祭り3年連続中止
という記事が載っております
夏の風物詩 みなと舞鶴
ちゃったまつりの実行委員会は
今年の開催を中止すると発表した
コロナ禍で中止となるのは
三年連続となる
残念ながら今年も
「ちゃったまつり」は又、中止です
一応
去年の10月に街を元気付けようと
希望の花火と題した
サプライズの打ち上げ花火を
実施したところ
好評を博した
このため今年も日時を
事前に知らせない
打ち上げ花火の実施を決めた
夏から秋にかけて打ち上げ見通し
と言うことで
商工会議所の会頭は
来年度に向けて
ウィズコロナにおける新たな祭りの
在り方について
総合的に検討すると
コメントしたという
新聞に書いてあります
三年連続でちゃった祭りが
無くなるのは
市民にとっては悲しい出来事です
田辺城祭りも無いんです
今年で既に開催中止は決まっています
田辺城祭りとちゃった祭り
舞鶴の2大お祭りがすでに停止
中止をすると事が決定してまして
これはどうなん・・・・
って思いませんか?
確かにコロナで祭りが
出来ない事情もあるんですが
今の雰囲気ならば
なんか祭りは開催できそうな
感じじゃないですか
もう収束に向かっていき
小さな規模に変えても
やっていこうみたいな
そんな感じが
今は日本全国的に
あるような感じなんです
恐らく僕的には
準備しててね
急に中止になるのが嫌ですし
2年間も開催してこなかったから
3年目 面倒くせえよな~
ということになってる雰囲気だと
僕は思ってます
なかなかね
2年間、祭りが開催できなかったのは
仕方が無いことですが
僕的には今年は開催できるだろう
と思うわけですけれども
商工会議所や
田辺城祭りの実行委員会は
早々に
お祭りを開催することを諦めた
という風な事でして
もちろんこれは舞鶴市などと
いろいろ協議しての結論だと
思いますけれども
コロナで大変なのは
理解できますし、準備をやっても
無駄になるのかも
分かんないですけども
舞鶴市民としては何とか
お祭りは開催して欲しいと思います
僕もお祭りの事
色々と考えたんですが
あまりにも舞鶴市には
娯楽が少なすぎる
僕らの年代になると
さほどお祭りに関しては
そんなに心踊るわけでは
無いですけれども
やっぱりちっちゃい子
幼稚園・保育園・小学校
中学生・高校生ぐらいまでは
お祭りというのは
凄く楽しいもんでですね
大人はいいんだけども
子供達の為になんとか
お祭りを開催させてあげたいよな
という風に思うわけですわ
でもコロナ禍でもあるので
コロナ対策をしっかりした上で
お祭りを開催するのもなかなか
大変な事だとは思うんですけれども
僕が市長になったら
祭りはちゃんと実施したいと思います

別の形ででも開催したい
今までのお祭り見てると
田辺城祭りも
ちゃった祭りも規模がでかい
はっきり言って
2つのお祭りはあんまり
市民参加型では無いんですよね
祭りって皆が
参加してのお祭りだと思うんですよ
僕も地域のお祭りには
参加して
僕の地域には
うまく市という秋の市が
ありましたけれども
地元で
凄く小さな規模なんですけど
準備から楽しいですよ
準備段階から何しよう?
どうしようか?
こんなイベントにしよう!みたいな
そんな話をしてね
準備から参加して楽しいのであって
祭りだけを楽しむのは
僕の中ではあんまり無い
僕は祭りの裏方に入るのが好きなので
イベントに参加する
遊びに行くよりは
参加する方が
好きな方なんですけれども
この参加する楽しみっていうのを
今の若い子たち

子供たちに教えてあげたいな
と思うわけですわ
でも今はコロナ禍という事情があって
出来ない、難しいことは
理解できますので
僕が市長になったら
もっと新しいお祭りの形を
市民の皆さんと一緒に考えて
行政や団体など
商工会議所等の主導ではなく
市民主導のお祭りを
何とか開催できた良いよね
と思っております
田辺城祭りにしても
ちゃった祭りにしても
地元の人が
動きはるのは動かれるんですが
それはあくまでも
地元の商売されてる方だとか
なんちゃら団体が後ろにいて
どっちかというと
僕も参加した事、手伝った事
ありますけど裏方ですが
凄いやらされてる感があるんですよ
もう完全に
上の方が全部こうする
ああする
全部シナリオを決めて
下の方はやらされてる感だけで
特に仕切ってるのが
年寄りばっかりなんで
僕らの年代からしても
面白くない訳ですわ
やっぱなんかこんな事しよう
あんな事しようとなど
ある程度アイデアを持って
それが実行出来るのであれば
もっと手伝おうかな
っていう気分になれるんですが
面倒くさい会議があって長ったらしい
年取ったえらいさん話があって
ああでも無い
こうでも無い
歴史あるこのお祭りが
どうたらこうたらって
どうでも良い話を延々として
最初の会議に参加で
やる気をくじくっていうのかな
祭りをする気をくじく
みたいな
実際にはすでに
事務局が全部決めて
現場に行ったらグダグダみたいな
そんな感じ
あるあるだと
思うんですけれども
祭りに参加する人も
実はあんまり面白くない
祭りを見に行く人は
ずっとマンネリやし
参加する人もやらされてる感が満載
そんな事が積み重なり
市民参加型の祭では無いから
ちゃった祭りも田辺城祭りも
開催しないでおこう・・・
という事になるんだと
思うんですよ
舞鶴に祭りが無かったら
生きていかれへんわ~
みたいな
そんな感じでは無い
っていうのかな?
岸和田のだんじり祭りって
ありますよね
大阪のだんじりは市民参加型で
何があっても
この祭りには参加するみたいな
そんな気持ちの市民が
沢山いてだんじり祭りなどは
市民が一生懸命
やってはるんですけれども
だんじり祭りとは
逆に行く
舞鶴のお祭り事情だと
思っております
でやっぱりね
祭りを開催するにしても警備費用や
宣伝費
様々なコストがかかるし
舞鶴の財政事情から言うと
やっぱり祭りは無くしていきたいのは
本音やと思います
祭りを開催することで
税収が増えるわけでも無いですし
人口が増えるわけでも無いですから
はっきり言って
多々見市長からすると
お祭りなんていうのは無駄金
惰性でやってる
そんな気が僕は
ありありと感じます
そこを私は改めていきたい
と思っております
祭りって大事ですよ
娯楽ってものは凄く大事です
ほんまに
舞鶴市民にとっての娯楽が無い
この舞鶴市で
大きな街をあげての娯楽
はすごく大事です
ちゃった祭りと
田辺城祭りの存続が
どうこうっていうのは
それは別の話なんで
皆さんとじっくりと
市民ともじっくりと
お話していかなきゃいけない
問題ですから今ある祭りの継続
云々の
話は別に置いときますけれども
僕は一回、市民の皆で話し合って
舞鶴の街の
祭りのあり方は
考えるべきだと思います
ここからは皆さんと
対話する前提なんですけど
僕の考え方としてはですね
やっぱり祭りの大規模リニューアルは
必要ですし
運営体制や
執行委員や執行体制も
がさっと変えるべきだと思います
お祭りに関しては
50代以上は
運営には参加しないほうが
良いと思うんですよ
やっぱ若い子
若い子達が常に
祭りを運営していくなど
そういった
新しいお祭りを一度作って
そっちをメインにやっていく
祭りの運営に参加するのなら
引退する年齢を決めて
お手伝いはできるんだけども
執行する立場
段取り考えたり
イベントの内容考えるのも
若い子達に任せる
そんな事を今から祭りには
組み込んでいかないと
街の力 舞鶴の力は
どんどんどんどん
弱くなっていきますし
やっぱり若手の商売人さんや
事業をやられてる方々
団体の方々も
どんどんどんどん
若返りを図っていかないといけない
今の祭りは70歳、80歳の人たちが
舞鶴を仕切っています
祭りもそうですから
だから祭りから
舞鶴の世代交代
若返りを図っていかないと
ニューアルを図って
いかないとあかんのです
祭っていうのはやっぱりね
色んな人にお願いして
動いてもらう
いろんな人を使って
お願いして
実行するもんなので
そういう力をつけるための訓練としても
すごく良いんです
それを若い人たち
若い世代の人たちにやらせないのは
舞鶴としても凄く
大きな損失だと思うんです

若い子達が
実行委員会に入って
指揮できるお祭り
若い人たち中心で
やっていかなきゃいけないな
と僕は思ってます
もし私が祭りをするのなら
若い子が仕切る祭りを開催します
今、舞鶴市は観光のために
めちゃくちゃ沢山の金を
使ってるんですけれども
僕はもっと市民のために金を
使うべきだと思うんですよ
もちろんね
医療の充実だとか
インフラの充実など色々あります
普通にこの社会
インフラ・市民サービスを
豊かにするための
税金の投入も少ないんですが
今の舞鶴に必要なのは直接
市民に喜んでもらえる
楽しんでもらえる政策に
お金は多少なりとも
突っ込まないといけないと思ってます
舞鶴の政策は全部が
観光向けなんですよ
だから田辺城祭りにしても
ちゃった祭りにしても
観光客を呼び込むみたいな
そんな感じのもんが
メインになっててですねま
規模もどんどんどんどん
アップして予算をつけろみたいな
そんな感じで
大きなイベントを開催したい
気持ちは理解できますが
祭っていう物は
本来、地元の人が
楽しむためのもんなんで
舞鶴市民のための祭りを
新たに作り上げていくべきだと
思ってます
しかも出来るかぎり
若い人たちが実行委員会に入って
実行していく
コストもかけずに祭りを開催したい
これは僕の案なんですけれども
ハロウィンパーティ
なんかええんちゃう?
と思うんですよね
10月にハロウィン
ハロウィンの祭りを舞鶴市をあげて
参加していく
みんなでコスプレして
赤れんがパークで市民が集まって
市民の主導でコストかけずに
色々な人達が
仮装して集まる
それだけだったら
そんなにお金が
かからないじゃないですか
普通に
大きな
イベントするよりは
昼間にハロウィンのために
皆でコスプレして市民が集まります
そこには
舞鶴市内の色んなお店がね
屋台として
露天形式で参加する
赤れんがパークの中で
小さなイベントブース作っても
良いじゃないですか
舞鶴の色んな人たちが
好きに来ていいですよ
会場自体で
特に事前準備するわけでもなく
みんなが取り敢えず
コスプレして集まりましょう
そして舞鶴のお店に色々協力
お願いして屋台を
出してもらいましょう
それだけでも結構、面白いもん出来る
と思います
もしも出来れば
ちょっと予算があったら
ステージ組んで
そこで舞鶴のバンドや
ミュージシャン
お笑いやってる人たち
パフォーマンスやってる人たち
皆が好きに来て勝手に集まる
ほんまに
地域で活動してる踊り
普通の日本舞踊など
練習されてる方が
参加しても良いですし
お花の展示しても良いし
絵の展示しても良いし
写真の展示しても良い
なんかこう、皆で
舞鶴市民で持ち寄って
何か大きな事
みんなで一緒にイベントする
みたいなそんな祭りを
やるべきだと僕は思うんですよ
どっかの芸能人呼んできて
トークショーさせるとかでは無く
市民だけで完結する持続可能
今、流行の持続可能なお祭りを
若い子たちに仕切ってもらって
開催するほうがお金もかからへんし
楽しい今っぽいイベントができる
と思うんですよ
特にコスプレして集まるっていうのは
特に若い子達
そんな事をする機会が
今は無いので面白いです
ハロウィンっていう名目で
やれば良いんじゃないかな
っていう風に思います
市と祭りが
集まったようなバザール?
様々な夜店、出店などが集まり
食で人を集めるのと
コスプレが合わさり
バザール+お祭り
+ハロインみたいなそんな感じのね
総合イベント 持ち寄り型の
イベントを開催できると
僕はすごく楽しいと思うんですよ

ハロウィンの季節になれば
子供たちが
今年はどんなコスプレする?
みたいな感じで
そわそわし始めるみたいなね
そういった
ワクワクする
市民が参加するイベントが必要だと
僕は思うんですよ
今の舞鶴に無いのは
お祭りの一体感や
ワクワクする
この祭りがめちゃくちゃ楽しみ~
この祭りのために
子供がお小遣いを貯めるだとか
そんなようなことが必要で
やっぱり子供が喜ぶって事を
特に大事にしたいと思います
まあね大人にしても
コスプレするのは楽しいし
趣味の方も沢山いらっしゃいます
このイベントはあくまで
舞鶴市民がメインなんです
けれども
将来的に市民参加型の
大きなハロウィンパーティ
中々そんなイベントは無いですから
色んなとこから観光客も
来ると思いますし
そういった事
これは僕のほんまに
単純なアイデアです
もちろん
市民の皆さんと
話し合わなきゃいけないですけども
何かの形で大きな祭りをするのは
すごく大事だと思ってます
バザール 市 なんですけどね
やっぱり
行政主導の押し付け型
イベントでは無く
ほんまに市民参加で
市民の有志だけ集まって
とりあえず、例えば
第3土曜日に赤れんがパークに集まって

バザール 定期市を
開催するというのは
すごく面白いと思うんですよ
第3土曜日は仮の話です
第3土曜日に赤れんがパークに行けば
たこ焼きだとか
お好み焼き、焼きそばが
食べれるだとかね
屋台のカレーが食べれる
かき氷が食える
そんな事でも凄く楽しいと思うし
それにですね
コスプレして参加も良いでしょうね
これは一年中、ずーっと
通年イベントで
やってもいいと思います
一年間あるイベントでコスプレもやる
夏のコスプレ、冬のコスプレ
秋のコスプレみたいなのもあります
イベント時だけは誰にも
後ろ指、刺されることなく
手軽にコスプレできると
イベントを月イチで続けて
年に一回、10月だけは
ハロウィンの時に
大きなイベントにするとか
こういう祭りもやっぱり
地道にコツコツコツコツ
積み上げていく
それが大事なんでやりましょうよ
これはそんなにお金も
かかることないと思うんで
盆踊りとかね
定期市 バザールにプラスして
例えばじゃあ今回は
盆踊りがありますよだとか
市民のバンドコンクールがあるとか
市民のお笑いコンクール
開催するだとか
市民のカラオケ大会とかね
そういった
プロを呼ばずに
お金かけずに市民の有志だけで
皆がボランティアでやっていく
この祭りが凄い楽しいから
参加したい気分にさせる
やってると
ほんまに町の一体感も出来てくるし
やっぱり若い世代の子たちと
年寄りの交流もできる
年寄りは
若い子たちの意見が
スムーズに実行出来るよう
裏で頑張るんですよ
僕ら世代からは出しゃばること無く
ほんまに
二十代とか三十代の子たちの
バックアップに周り
舞鶴を盛り上げていく
っていう風にしたら
街が活性化
街に気力が生まれてくる
元気になるエネルギーをもらえるんで
ほんまに十代、二十代
三十代ぐらいが
企画して作れる祭は
すごく大事だと思います
やっぱそこが今の舞鶴に欠けている所
ほんまに観光ばっかりに
お金を使わずに
やっぱり市民の楽しみのために
僕はお金を使うべきだと思います
舞鶴市民が納税しているからこそ
この街があるんですからね
他所から来る
観光客のために舞鶴市は
あるじゃ無いんです
僕たち市民のために
舞鶴市はあるんです

あんまりね
いきなり大きな規模で
祭りを立ち上げると
コロナ対策等で
なかなか今は難しいと思うので
1年間ぐらいはテスト的に
小規模で開催し
ほんまに
ちょっとずつちょっと実施して
少しずつ少しずつ
規模が広がっていく
っていうのが良いと思います
最初は何やってんのかな?
20~30人しか集まらない祭りで
良いんですよ
祭りの回数が増加するに従い
舞鶴市は第三土曜日に
市場を開催してるで~
お祭りやってるみたいだね~
そんな感じになって
少しずつ少しずつ広がっていく
イベントに参加したら
お店が儲かる事になれば
少しずつ、参加店舗も
増えていくと思います
うちの商品は
赤れんがパークに
置いてもらえないか?
みたいな感じになって
月に一回とかのペースでやったら
全然
参加するのも
難しくは無いと思いますし
初めて屋台を出すような人達にも
参入する障壁が低いシステムにしたい
今までの舞鶴のイベントは
ほんまに参入障壁が高いんですよ
何をするにしても
上で陣取ってる
上の方にいてる
人たちの采配で動かなきゃいけない
あいつ嫌いやから
あいつは参加出来ないみたいな
そんな事がいっぱいある
あそこはライバル企業だから
参加させるな見たいな事を
上の人たちは平気で言うんで
そういった事を無くすように
しがらみのない若い子達にですね
ちゃんと仕切ってもらって
やっていくべきだと思います
今までの舞鶴の祭りのやり方
めちゃくちゃ古いんです
本来はみんなで参加して
市民総出で祭りを作っていく
事が大事だと思う
それが欠けている
偉い人たちが考えた事だけ
やってきた
これをやれで
誰かが実行してきた
お金かけて実行してきた
それに対して
それを見に行くだけの
お祭りでしたので
やっぱり不平不満も
出てきますわ
観光客メインにして見に来るだけの
お客さんだけでは無く参加する
人を育てるお祭りが
僕は大事だと思うんですよ
僕も結構イベントは好きで
色んなイベントに参加させて
もらってですね
イベントの裏方だとか
屋台などに
参加するのはめちゃくちゃ
面白いんでですね
そういった楽しみも市民の皆様にも
考えてもらいたい思います
特に今、コスプレは凄く来ています
すごい多くの方がコスプレしています
舞鶴にも大きな
コスプレイベントもありました
僕らも
お手伝いさせて
もらってましたけれども
ほんまに若い子たちがもう
生き生きとして
アニメとかゲームの
格好したりだとかね
ドラマの主人公の格好したりとかする
すごいクオリティ高いですからね
コスプレのために大きなイベント
日本全国で沢山開かれたりしてますし
それをなんかこうね
観光イベント的にやっちゃうと
これはもう完全に失敗するんで
これはもうほんまに
市民が楽しいからやっていく
みたいなそんな事が出来たら良いな
と僕は思ってます
このコスプレとか
ハロウィンっていうのは
単純に僕が
今、思ってるアイデアなんで
それを強制するわけでは無いんですが
こんなイメージで
舞鶴のお祭り
イベントを考えていけたら良いなと
思います
もうほんまに観光客に
金使うぐらいだったら
市民の娯楽のために
お金使いましょう
他所から来る人なんか
金かける必要はない
観光客など舞鶴の風景でも
見てたらそれでよろしい
でも舞鶴の人たちは舞鶴の
風景を見慣れてるから
別に風景見ても
ワクワクもドキドキしません
でも
月に一回、小さな祭りがあって
年に一回
総合の大きな祭りがあったら
そのために
毎月毎月、テンションを上げていく
最後にハロウィンイベントで
大盛りあがりする
みたいな
そんな事ができれば
すごく素敵だと思いませんか?
とにかくやっぱり若い子達
子供達にですね
舞鶴を好きになってもらう
楽しんでもらう
このイベントがあるから
舞鶴に住み続けたいみたいな
そんな子たちが生まれるぐらいの
凄く素敵なイベントを本当に
若い子達と一緒に
考えていけたらなと僕は思ってます
今の舞鶴って
なんか金になる金になるかならへんか?
そんな事だけで
イベントやってると思うんですよ
市民なんかどうでも良いんです
観光客に金使ったら
お金を落とすやろみたいな
そんな事なんです
けれどもそんな事やってても
絶対に楽しくないですから
何も今の舞鶴には
魅力が無いですからね
ワクワクもドキドキも
ハラハラはしない
舞鶴で楽しみな事なんかあります?
舞鶴のこの季節は今から
凄い楽しみみたいな
そんな事は無いじゃないですか
やっぱりね
舞鶴に
今、必要なのは祭り 
大事だと思います
市民がみんなで一緒に祭りをやる
行政はお金出すだけね
お手伝いするだけ
行政の人間なんで
つまんない人たち
もうほんまに世の中で
一番つまんない人たちが
集まって行政をやってる
そんなつまらない人たちが
噛んだら絶対につまんない
お祭りやイベントになるのは
それは当たり前
やっぱり面白い考えを持ったのは
民間の人たち
特に若い子たちだと思うんです
そんな人たちのアイデアをいただき
市民主導型の
新しい祭を僕は
作っていきたいと思ってます
そのための予算は
しっかりと出す
観光客に使うお金を
市民のために使う
ただそれだけです
観光客が来たって
観光客が喜んだって
舞鶴市民の腹が膨れるわけでも
何でもないです
楽しくなる訳でも何でもないです
そんな金があったら
市民のために使いましょう
ただそれだけのことです
そんな感じで
皆さんも舞鶴の楽しい
新しいお祭りを一緒に考えて
そして参加してください
以上 
これが私の政策 公約
新たな公約は
舞鶴に新しいお祭りを作る
できたらコスプレイベント
ハロウィンなどが楽しいだろうな~
定期市(バザール)みたいなものが
良いよな
ただそれだけの事です
以上、皆さんの
ご意見をお聞かせください
勿論、コロナ対策は
ちゃんとしっかりと考えて
みんなで考えて
やっていかなきゃいけない
と思ってます
以上です
よろしくお願いします

地元住民を激怒させた市会議員 川口孝文議員の評判 これが舞鶴の市会議員です

品位を重んじると自称する舞鶴市議会 市会議員の本質を暴く人気シリーズの11回目は 私の地元 志楽地域の市会議員 川口孝文市議の地元の評判を調査しました。
現在、私に通報が届く市会議員の中では加佐地区の今西 克己議員と1位、2位を争う評判の悪さです。
威張ってる議員NO1は今西 克己議員 仕事しない議員NO1は川口孝文議員 ですが今回は川口孝文議員を特集します

過去動画

川口たかふみ議員のホームページ
https://kawaguchi-kouenkai.jp/

毎日新聞9月26日新聞記事

舞鶴市の子育て費用 完全無料化を目指して 子育て関連予算は2倍 5つの無料化で子育て支援 2023年舞鶴市長選挙 選挙公約6 森本たかし

2023年2月の舞鶴市長選挙にむけての選挙公約 第6弾を公表します
舞鶴の子育て世代を全力で応援する政策を考えました!
子育て費用を完全無料化を目指してまずは5つの無料化を実施します。
そのために子育て関連予算は2倍、子育て支援担当は3倍にします。
徹底的に子供たちとお父さんお母さんを支援する制度があれば舞鶴市の人口も増えることは間違いありません。

文字起こし

おはようございます
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年5月26日木曜日
朝、出社したら
荷物の配達のトラックが来ていて
トラック1台分の荷物を運び入れてから
やばいぜ 舞鶴撮影しています
荷物が来るの忘れてまして
動画撮影しようとした
瞬間にピンポンってなって
荷物が運ばれて必死のパッチで
荷物運びました
汗かいてますが今回はですね
子育て関係の
私の政策をお伝えしたいと思います
公約シリーズ
子育て関係の公約です

私の子供は今
大学2年生と
高校3年生二人おります
一人は来年受験で
大学生になったら
やれやれかな
と思っております
割と自分では
子育ては一生懸命
やってるつもりです
子供のご飯なんかも
かなり一生懸命に作ってますし
朝晩の送り迎えもしています
まあそれぐらいしか
それぐらい関わってる?
それぐらいしか?
どうなんでしょうかね?
土日祝
土日とか祝日のご飯は
全部、僕が作ってますし
なんかお父さん
お腹減ったと言われたら
ご飯作ったりですね
大学に行ってる長男の為に
いろんなご飯
惣菜、おかず類を
大量に作ったりするのは僕の係です
ほぼ
食事関連での子育て参加になります
あとは送り迎えになります
それなりには
僕の年代の中では
まだやってるほうなのかな?
と思いました
子育てには
関心がある方だと思いたい
うちの奥さんからは
まだまだ足りない
足りなかったと
言われますけれども・・・
そんな経験を糧にして
私の子育て政策
お聞かせしたいと思います
子育てはめっちゃ金かかりますよね
ほんまに特に若い世代
20代、30代
40代の賃金が上がらない中でですね
子供を育てていくのは大変です
物価も上がってます
子育てに対する
お金の比率はどんどん上がっている
子供の携帯も今は必須ですし
昔よりも子育てに
お金がかかっている
物価も上がってる
今後はですね
学校のクラブ活動の民営化が
始まっていきます
そうするとこれも
国の政策で決まってるんですが
どんどん民営化していく
子供のクラブ活動を民営化していく
民営化していくと
クラブ活動に対してお金が
必要なんですよね
月謝が必要になってくるのでなって
学校でクラブ活動させるにも
月謝が必要になる状態に
今後なっていきます
となると・・・・
子育て世代の負担は
非常に大きくなっていく
そうすると
どんどんどんどん
子育てしにくくなります
ほんまに子供が足りない
少子高齢化って言われてるのに
何をしてるんやこの国は?
っていう風に思います
ほんまに子供に厳しい
子育てに厳しい国だと
私は思っています
長男が今年
20歳になるんですが
ようやく
旧の成人を迎える
わけなんですけれども
子供にはお金かかりますよね
なんとか
子供は
たくさん増やして
いかなきゃいけないし
日本では経済対策色々ありますが
はっきり言って
人口=国力だと思ってます
街としての力
舞鶴市としての力も
人口=市の力
だと思ってます

いろんな企業
舞鶴で誘致したり
1つの企業が努力したところで
人口には勝てません
とにかく人口増やす政策が
舞鶴市には必要ですし
僕が目指しているこの舞鶴を
日本海側でナンバーワンの
港湾都市にする
その礎を築くためには
やっぱり人口が必要です
今の舞鶴市は人口が減って事を
はっきりと諦めてますけれどもですね
まだまだ人口絶対に増えるはずです
舞鶴市だけという前提の場合のみです
日本全体で人口が増えることは
なかなか難しいです
けれども舞鶴市だけが北部地域で
舞鶴市だけが人口が増加することは
絶対に可能です
僕は
確信しております
そういった施策をどういう風に
持っていくか
今からお話ししたいと思います
私が目指すのは子育て関係の
子供に対する費用は
公共のものに対する子育て費用は
無料 全部無料化にして
行きたいと思っています
この政策は実は
前例がありまして
兵庫県明石市ですね
兵庫県の明石市で
行われている取り組みです
はっきり言って
その成功してる取り込みを
そっくりそのまま
舞鶴市に導入すれば
多少の修正は
あるかもしれませんけれども
基本はそっくりそのまんま
明石市の子育て
子育て関係の政策を導入すれば
舞鶴市も良くなっていく
と私は確信しております
明石市ですね
5つの無料化
をやっておりまして
1 医療費 高校生(18歳)まで
医療費無料
2 給食費 中学生無料
3 保育料 第二子以降全員無料です
4 遊び場 子供関係の遊び場は
高校生までが全部無料
親子ともです
5 おむつ 満1歳まで無料です
しかも宅配もしてくれます
全部無料 しかも自己負担無し
所得制限も無しです
この政策について
私、色々調べましたけれども
ほんまに理にかなった政策なんですよ
明石市の泉市長は

パワハラ発言で結構
話題になった人なんです
パワハラ発言で一回
辞職されて
もう1回市長選に
再チャレンジして通りました
その後、子育て関連
政策を充実されており
関西の中で
日本の中でも数少ない
人口が増えてる街
それが明石市なんですよ
明石市はこの政策を行ったことで
人口がボンボン増えており

税収も増えている
そんな取り組みを私は興味深く
見守っていますが
ほんまに成功してるということで
もうそっくり
そのまま真似させてもらいましょう
と言うことです
所得制限無しに関しては
金持ち
優遇だと
思うかもしれませんが
若い子育て世代で
所得制限にかかる金持ちなんか
田舎ではまず無いです
舞鶴の所得は全体で見ても
低いですから
ほんまにごく一部
数世帯の話です
私の予想では所得制限に引っかかる
子育て世代を除外するための
制度や仕組みを作る
そっちの方が金かかる
時間もかかる
職員の給料に使うほうが
金がかかります
だから所得制限無しに
したら良いと思います
所得制限無しにすれば
近隣の所得制限にひっかかる
若い世代(金持ち)達も
移住してくれるかもしれません
そっちの方が絶対に美味しいんで
所得制限は
不公平だと思う方も
いらっしゃるかも
しれませんけども
所得制限は
無しにしたいと思います
そっちの方が効率的です
取得制限を行う
手続き費用のほうが金かかる
ただ、それだけの話です
あとはですね
自己負担無しという制度であるのは
何かあったらキャッシュバックとか
申請をしたらお金が返ってくるとか
そういう手続き沢山
あるんですよ
舞鶴市でも申請しないと
お金が返って来ない制度も
沢山あります
そういったのは
はっきりいって
面倒くさいから
やらない人も多いですし
手続き自体が難しくてダメだったり
わざわざ休んで役所に行くのが
その分、働く時給の金が
もったいないなど
ありますから
全て自己負担無し
窓口で払う
お金を無くすのが一番良いです
直接、支払うお金を減らす
子育て世帯が支払うお金を減らす
事で子育て世代の
手持ちのお金を増やす
それが大事なところ
とにかく若い世代
お金がないんですよ
子育ての支出を減らしましょう
子育てに関する支出を減らすのが
大きな目標です
しかも手間を省く
個人に対していちいち補助金等で
やり取りしてると
役所の職員の人件費がかかります
全部を一定の場所
事業者や公共施設で
支払い関連を全てやれば
手続きは簡単に済みます
こういう手続きを省略化する事が
行政の運営コストを下げる
そのために
所得制限や自己負担無しに
してきたいと思っております
医療費なんですけど
舞鶴市は窓口で医療費
200円負担させられます
※小学生まで
中学生以上は入院費が200円まで
1日に200円がMAX
ですが中学生以上は一般診療 外来は
お金払わなきゃいけないですね
1500円超えたら
後でキャッシュバック
外来1ヶ月の利用額が1500円
超えたら申請したら
お金が戻ってきます
これも手続きが必要
こんなの返ってくるお金よりも
職員の手続きする分の給料が
一番高いので
手続きもなしにして
高校生(18歳)までの医療費も
無料にしたいと思っております
給食費は有料です
僕の子供は
月5000円ぐらい
払ってたと思います
結構、高いですよね
月5000円 2人子供がいれば
1万円ですからね
3人の子供がいれば15000円ですよね

給食費もこれ
無料にしましょう
子供のご飯代くらい
大人が出しましょうよ
僕も思います
様々なご意見あると思います
でも無料でいいんですよ
そんなもん
僕ね本当にご飯を食べるのが
一番大事だと思ってるんです
なんていうかな?
食に情熱がある方なんで
ほんまに子供が
食べるものは
美味しい食べ物を作ろうと思ってます
日々、努力し続けてきました
そんな中でですね
今ね
皆さん大変な時代で
所得が減ってですね
そんな中でも、やりくりして給食費を
出してる家庭もいらっしゃる
絶対に給食費は払わないといけない
だから所得が低い家庭は
今、大変なんです
やっぱり給食費は全部
無料にしてあげたら良いと思います
しかも家庭で
毎月5000円の負担をかける
3人子供がいれば
月15000円支出が減るのは
めちゃくちゃ助かります
だから給食費も無料
にして行きます
あとはですね
保育料 第2子以降 全員無料
これも良いですよね
保育料高いです
働いて働いて
一生懸命働いた所得が増えた分
保育料上がってくんですよ
たまったもんじゃないです
やっぱりお金を貯めなきゃいけないし
将来に備えてね
子供の教育費として
残していかないといけない
それに対して
子供が2人、3人いてたら
どんどん増えていく
多少は増えたら
保育料が安くなっていく
制度もあると思いますけれども
第2子以降は
保育料は無料で良いと思います
そこでも
所得制限なしでやりましょう!
あとはですね
遊び場の利用料
親子ともに子供の遊び場
公共施設の遊び場を無料にする
という政策を明石市は実施しています
残念なことにですね
舞鶴市には子供が遊べる
親子で遊べる
遊び場っていうのは
本当に少ないんですね
遊びあむぐらいかな?
あとはプールですよね
市営プールそれぐらいしか
思いつかないです
それでも
市営プールは有料ですので
それも無料にさせてもらいたい
「あそびあむ」は舞鶴市民は無料
だったと思うんですけれども
※まなびあむ 言い間違いです
それも継続して無料
市民プールも無料
赤れんが博物館や
引揚記念館などは
行かないと思いますけども
もちろん無料にしていきたい
と思ってます
あとはね
クラブ活動の民営化に伴って
クラブ活動に伴うスポーツ
施設の利用
どうなるかは今は分かりませんが
もちろん無料にしたいと思います
舞鶴市内の高校生まで
クラブ活動に関する施設利用料も
無料にしていきたいと思います
一番良いのは「おむつ無料」
しかも宅配までしてくれる
これは凄く良いと思いますよ
おむつ代高いです
めっちゃ高いですので
あのね・・・
保育園に預ける時におむつを
買って
預けとかないとあかん
そんな事もあります
「おむつ代」凄くかかります
一歳ぐらいまでで
おむつは終了しますが
子供を保育園に預けるですね
おむつ離れ早いですよ~凄いです
0歳児の時に保育園に入らなかった
長男のオムツ離れは
ちょっと遅かったですが
0歳から保育園に入った次男は
すぐにおむつ外れました
おむつ代くらい
行政が負担したら良いと思うし
やっぱり大量に
仕入れて
それを配れば良いだけ
おむつ代無料は
目玉政策として良いと思います
おむつ代が無料になるのなら
近隣の市町村からも
子育てするために移住してくる人は
かなり増えると思います
おむつ代無料という制度は
ちょっと
年取ってくると
少しせこいと思うかもしれません
ですが若い子育て世代に
絶対に刺さる政策ですから
これは是非
行ってみたいと思います
しかも「おむつを宅配」
してくれるんですよ
宅配してるしてくれるって事は
配達時に
子育てに精通した人が宅配して
お子さんの様子を聞いてくれるんです
ヒアリング込なんです
だから
子育てをちゃんとされてるのか?
おむつの配達で把握できるんですね
特にゼロ歳児のときに
育児状況を把握できる
その時のサポートもですが
育児放棄や
児童虐待など
そういったことを未然に防げる
政策にもなるんですよ
やっぱり地域にですね
子供を見守ってくれる別の人がいてる
おむつを配達に来てくれる看護師さん
そういった方たち
育児関連資格をもった人たちに
なると思いますけども
そういった人たちが
ちゃんとヒアリングをして
育児の悩みを
聞いてくれることによって
児童虐待だとか育児放棄
ネグレクト
そういったことを防ぐ
効果もあるんで
おむつ無料という制度は
めっちゃくちゃ僕は良いと思います
これですね
舞鶴市の子育て世代の
目玉政策として
導入したいと思います
おむつ代くらい
行政の支出の中では
そんなに費用かかる費用ではない

人口が増える利点からしたら
安いもんですわ

おむつ代無料くらいは
すぐにでもやっていけると
思っております
なかなか医療費無料や
給食費の保育料は
かなりの支出が必要ですので
市議会でしっかりと説明して
お願いしてなんとか実行していきたいと
思っています
ですが、おむつ代ぐらいは
そんなに大したことは
ないと思います
行政の支出からすると安価な政策です
これはすぐに出来ると思います
遊び場無料も
そんなに大きな支出が
必要なわけではなく
ちょっと制度を変えるだけで
出来ます
すぐにでも実施できる政策だと
私は思っております
この制度を実行するには
今の明石市の場合
子育て関係の予算を2倍にする
元々あった予算から2倍にした
子育てに関する
部署の人員を3倍にして
成し得たと
明石市の資料には掲載されています
子育て予算2倍もやっていきます
子育関連予算が
2倍というのは
非常に大きいとは思いますけれども
日本という国は子育てに関する予算は
割り振りが凄く低いんです
他の事業には予算凄く使うのに・・・
他の国はもっともっと
子育て関係にお金を使っています
フランスはもっと
たくさん予算使っております
もっともっと
いろんな良い制度ありますからね
だからフランスは
人口が増えてるんです
日本の人口が減っていくのは
それは子育てに関する
予算を付けないから
そりゃ増えませんわ~
だから舞鶴市もですね
舞鶴は
全国平均から見て
出生率は高い方だと聞いていますが
それでもですね
もっともっと
沢山の子供を育ててもらう
たくさんの人に
子育てに参加して
もらうっていうのは
それが舞鶴市を強くする一番の近道
人口=国力=舞鶴市の力に
なってくるんのでそのために
子育て世代に負担をかけない
子育て費用を極力、
無料に近づける事が
大事だと思います
財源が問題
財源はどうするのか?
税収が足りない
舞鶴市にはお金ない
舞鶴市役所の方は言いますよね
市会議員もそう言うと思います
子育てに回すお金なんて無いと・・・
いや・・・
絶対にあるはずです
絶対にあります
僕が調べた限りでも
舞鶴市はめちゃくちゃ
無駄遣いしてますからね
無駄遣いを全部止めて
子育て予算に突っ込んだら良いんです

思いつくだけでも
無駄遣い沢山あります
赤れんがパークとか
あと何やろ
こないだもちょろっと言いましたが
古い家を改修して貸し出す
そんな事業とか
家の改修 1棟やれば
1000万円くらいは必要です
そんな事業費もおむつ代に当てれば良い
1棟リフォームやめたら
おむつ代は相当賄えます
あとはどうなんやろ?
シティブランディング
舞鶴市の街のブランディングなど
街のブランディングなんていりません
市民向けのブランディング
やってるんですよ
今は私のやばいぜ舞鶴に対抗して
ずるいぜ舞鶴 ズルイずる
と言う
シティブランディングをやってます
この訳のわからん政策で
700~800万円くらいの税金を使ってる
そんな金があったら
子育て費用に使いましょうと
私は思いますね
あとは
舞鶴市職員さんには悪いですけれども
給料を削減しましょう
これは
定期雇用 アルバイト的な
職員さんの給料は
下げませんが
正規職員の給料は
多少なりとも削減しなきゃいけない
極力ですね
若い世代の削減率は減らして
今まで
舞鶴市を散々と食いものにした
無駄遣いした世代の給料削減率を
大きくする
バランスを取って若い世代には
負担にはならないように
給料を削減するしか仕方がない
色々算出してみました
舞鶴市職員さんの給料は下がる
確かに
たくさん反発はあると思いますけども
これ実際には
子育て関係の費用が無料になることで
実際は得します
実質、舞鶴市職員
子育て中の職員さんは実質
得します
給料が下がっても
そのぶん無料の枠が増えるので
そっちの方で
取り返せます
だから
プラマイナス ゼロ 
少し得するくらいには
制度設計したいと思います
そうすることで
全体の子育て環境が整う事になります
申し訳ないですけれども
なるべく極力
給料の削減率は
下げたいと思っていますので
協力していただきたいと思います
仮にですね 5%も
削減することは無いと思いますが
例えば25万円の
給料の人を5パーセント削減することで
1万2500円の給料が
下がることになります
でも子供二人となれば
給食費が5000円としても
2人で5000円✕2=1万円
それに医療費など足せば
そんなに大差ないし
3人の子供がいれば
完全に元とれます
後はその例えば
将来的に小中学校でクラブ活動する時に
クラブ活動費(月謝)が下がる
そんな事もあるので
めちゃくちゃ損をするような
そんな事はないし
家計に負担がかかりる事もない
実質無料になるので
得する事は他にも
出てくると思います
この辺りはしっかりとして計算を
やっていかなきゃいけないと思います
流石に5%の削減は無い
単純に計算しやすい数値として5%を
例にしただけです
そんな感じで給料も削減しつつ
財源を確保しつつ
実質の子育て負担額も減らしていく
だから子育て世代の
役所の人にとっても
すごく良い政策だと思っています
もちろん
財政が健全化すれば
給料は戻していきます

そんなに大きな負担にもならないと
思ってます
この事業を実施することで
絶対に周りの市町村から
子育て世代が移住してきます
子育てのために舞鶴に移住する
そんな流れを作っていきたい
明石市がそれやってます
明石市は人口が増えていますが
減ってる地域もあります
周りの神戸市など
そういったところは
全部、人口が減ってるんです
だから周りの
明石市以外の
周りの市町村の人口を吸い上げてる
それが今、さらに広がっててですね
子育てするんやったら
明石市で住もうと思ってですね
今は大阪や
京都から移住する人も
増えているそうなんです
そんな流れを
舞鶴市に持って行きましょうと
何度も言いますけども
日本全部が振興する事はまず無い
あり得ない状況だと思います
でも舞鶴市だけが
周辺市町村から人を集め勝ち残れます
今ならできます
今しか出来ません
この政策はどこかが先に実施したら
全部、やられますからね
今のうち、今しかない
このチャンス逃したら
舞鶴市が伸びるチャンスは無いです
しかも子育て関係
恩恵があります
高齢者の方は
私たちのためにも
税金を使ってほしいと
思うかもしれません
けれども将来的に私達の財政を
支えてくれるのは子供達です
これは投資です
赤れんがパークに投資
なんかやらなくて良いんですよ
観光に投資なんて
しなくても良いんですよ
絶対に直接 私たちの面倒を
見てくれる子供達です
子供達にお金をつぎ込みましょう!
でもね、子供なんかいずれ
舞鶴を出て行くんやろと思いますやん
大学もないし
どうせ子どもたちは都会へ出て行く
そんな風に思うかもしれません
ですが子育てがすごい充実した街に
住んでたとしたら・・・
大学はもちろん舞鶴に無いので
都会へいきます
都会で就職して
都会で何年か働いて
やっぱり舞鶴が良いよな~と思って
結婚してからね
子供と嫁さん
旦那と子供を連れて
舞鶴に帰ってきてもらうような
そんな素敵な街にしたら
そんな魅力ある街にしたら良いんです
そうすると一人が抜けても
3人~4人になって戻ってきてくれる
戻ってきてくれるまでの
間に舞鶴を良くする
働ける場所も作る
子どもたちが帰ってくるまでの間
その期間に舞鶴を良くしていく
そうしたら人口が
ボンボンボンボン増えていきます
良い循環になっていく
そんな事、一石三鳥 一石四鳥
ぐらいの事を
考えてるわけです
そうすると
高齢者の負担も減っていく
市民の皆が良い循環になる
最初に鶏が先か?卵が先か?
と言われたら
舞鶴市は卵が先
子どもたち 卵を先に育てましょう
そうすると
舞鶴は良くなる
舞鶴市の経済を良くするためには
子供達の生活を良くする
子育て世代の負担を低くして
子育て世代が住みやすい街にしていけば
舞鶴市は将来、絶対に強くなります
これは舞鶴市100年の計
舞鶴市を日本海側で
ナンバーワンの港湾都市にする
この礎を作るためには
子育て世代の政策
子育てしやすい舞鶴市にすることが
一番、肝心要だと私は思っております
皆さんどうでしょうか?
明石市という素晴らしい
先行事例があってですね
まだまだ日本で真似してる地域は
すごい少ないです
良いなあ~と思うけど
なかなか真似が出来ない
これをですね
私が市長になったら
これはトップダウンで
やらしてもらいたいと
思います
明石市に
教えを請いながら実施していく
明石市はすぐそこ
2時間~2時間半くらいで行けます
そんな遠い所ではない
近くに海もあっても
人口が30万都市と8万都市
人口規模的には差がありますが
環境的には
似た感じです
明石市を
見本にしてやっていきたいと
思っております
これで子育て対策
終わりたいと思います
次回お楽しみに
ありがとうございました
すいません補足です
服着替えていますが
一つ大事なことをお伝えするの
忘れてました
子育て関係で大事な事です
原発の放射能被害対策で
安定ヨウ素剤の配布ですが
希望者全員に
もちろん事前に配布させてもらいます
これは僕の中では
当たり前だったんですけども
原発の被害 放射能被害を防ぐ
安定ヨウ素剤
希望者の方にもちろん
全員に事前に配布します
それはもちろん
事前に医師の処方を得て
医師の診断した上で
可能な方には必ず 
安定ヨウ素剤を配ります
これも約束したい
と思ってます
ほんまに僕の中ではこれは
当たり前のことやったんで
抜けてきましたが
忘れずに伝えしたいと思います
以上です

【裏話】多々見市長が誘致したバイオマス発電 経営不振で破綻が続出しています

今、日本の各地でバイオマス発電事業が破綻しています。
原材料の高騰による経営不振と輸入材料の供給不足が主な要因です。
舞鶴のパーム油発電問題のときにも私達市民と環境NGOは繰り返し事業計画の脆弱性と 国際的な規制等を多々見市長と堤副市長に訴えていましたが相手にもされずに私達は嘘つき呼ばわりされてきました。
ですが今の日本のバイオマス発電の現状は私達の予想通りとなっています。
先見性がまったく無く、市民や専門家の意見すら聞くことがない多々見良三市長 あの時、市長の思惑通りに舞鶴にパーム油火力発電が建設されていたら今頃は巨大廃墟のまま延々と放置され続ける発電施設だけが残ったのは間違いないです。

資本金1万円の企業が資本金1万円負債総額は60億円ものバイオマス発電事業を破綻させたニュース
https://maonline.jp/articles/tsr0384-biomass-project?fbclid=IwAR3AfW209yx-N74Xcgc9zpuBymgrTLgL7Hu6zTyxmKfdLsz8j05c1D0PoIw

舞鶴のパーム油火力発電問題は舞鶴西地区の環境を考える会のホームページで見ることが出来ます。 現在の記事の多くは石巻と田川市になっていますが過去記事は舞鶴です https://maizuru-palm.org/

2023年の舞鶴市長選挙へ向けて選挙公約を作ってます 森本たかしが考える舞鶴の未来をについてお話します

今、舞鶴市は史上最悪の時代を迎えています。
10ヶ月の乳児がコロナに感染して見殺しにされた事件、市の職員と連携企業による海上自衛隊の侮辱行為、市長が率先して行っている毎日新聞社等へのマスコミ弾圧と侮辱行為と&パワハラの蔓延、市の職員による詐欺と横領事件、その行為発覚後の舞鶴市の隠蔽い工作、小学校教師の飲酒運転からの事故、舞鶴市発注工事の大失敗と隠蔽工作、スポーツ協会の横領と公文書偽造、文庫山学園の地上げによる立ち退き工作など 舞鶴市主体の犯罪行為、不法行為、不正行為がまん延し続けていますが、多々見市長が先頭に立って隠蔽工作を続けています。
そのような最悪の舞鶴市を変えるために2023年の舞鶴市長選挙へ向けて選挙公約を作ってます 森本たかしが考える舞鶴の未来をについて聞いてください。

おはようございます
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年4月19日
火曜日です
おはようございます
今日は過ごしやすい
天気になりそうな感じて
良かったですね

寒くなったり暑くなったり
かなんですね~
僕も庭の
ガーデニングで
お庭の手入れが
本格化してきたんですけれども
風が強かったり
寒かったりと
なかなかお庭の仕事
ガーデニングが出来ませんので
ストレスが溜まります
今回は結構
3回の放送を
気合い入れて
動画を作ってきたんで
かなりお疲れモードに
なっております
今回は何て言うのかな
気合いを入れず
ゆるく
お話ししたいと思います
ずっと舞鶴市の
不正を追求しているんですけれども
ぼちぼち自分の
どういう舞鶴を作るか?
どういう風に舞鶴に変えていくか
どういう風な舞鶴
未来の舞鶴を作りたいか?
その事をお話ししていきたいと
常々思っているんですけれども
あまりにもね
不正行為
悪いことが舞鶴に多すぎて
どうしても問題の方に
目を向けがちなんです
でもそこをほっといたら
舞鶴はどんどん
どんどん駄目になるし
さらに悪化していくんで
この悪いところをくい止めつつ
舞鶴をどういう風に変えていくか?
未来の舞鶴をどういう風に
作っていくか?
皆さんにお伝えしていけたら
と思っております
今回はちょっと緩く
ですけれども
舞鶴の未来をどうするか?
フリートーク的に
考えていきたいです
今ね
選挙公約を作ってる
最中なんですよ
ずっと前から作ってるんですけど
なかなか難しいですよね
状況がバンバン
バンバン変わっていくし
調べれば調べるほど
やばいよね
舞鶴となります
僕も舞鶴は悪い状態だと
思ってましたけれども
この3回の放送を
見てもらえばわかりますが
すっごいひどい状態じゃないですか
毎回、毎回、僕の想像を
絶する
酷さが次から次へと
出てくるんですよね
僕が市長選に出ると
決意をしたのは
前回の市長選の時です
そこからずっと
3年前の市長選挙の時に
一応
選挙の案内
市長選の説明会に参加し話を聞いて
そこから準備を
始めてるわけなんですよ
もう3年目になるんです
その間にパーム油発電の
反対運動があって
成功させたことから
そこで結構ガラッと
変わったんですよね
最初は単純になんかこう
舞鶴市に良いことをすれば
舞鶴市に対して
良い政策を実行すれば舞鶴が良くなる
と思ってたんです
けれども最近は違います
パーム油発電の時から
舞鶴市は悪い事がめちゃくちゃ多い
市民の感情からかけ離れた
市民の思いから
かけ離れた
市政運営がされてる
最初は問題点は
パーム発電ぐらいかな?
と思っていましたが
そこから本気で調べていくと
舞鶴市の悪い場所が
バンバンバンバン
出てくるわけですわ
そのたびに考えた政策を
作り直し続けています
なかなか皆さんに
公開できずにきていますが
さすがに
市長選の10カ月前なので
ぼちぼち公開して
いかなきゃいけないな
ということで

これです!と
確定した公約は出せない
絶えず、日々変わっていく
状況に合わせて変改しているのですが
近々、今思ってる政策
選挙公約は
アップしていきたいと
思っているんです
けれども
そんな中で最初に思っていたのは
良いことをしたら舞鶴は変わる
良い政策で舞鶴市は変わる
良くなると
最初は
四年前は思ってたんですけど
今は違うんですよ
今はまず最初に
やらなきゃいけないことは
悪いことをなくす
そこが大事ですね!

先日、京都府知事選が
ありました
南丹市と
与謝野町でも選挙ありましたね
市長選、町長選とか
町会議員の選挙が
あったみたいですけれども
そんなの見てると
舞鶴よりも人口規模が
小さい町ですけれども
見てると
何を公約にされてるのか?
わかんない
市外、町外、外部の人間と
いうこともありますが
情報が入ってこない
っていうのもあるんですけれども
やっぱりネットを使った
どういう政策をするか?
どちらの選挙も解りませんでした
ということもあり
やっぱりどこの街の議会も市長選も
国会議員もそうですけれども
何をしたいのか?
ちゃんと伝わって
無いことがよく分かりました
僕の想いも
伝わってないと思うんですよね
そこを何とか
変えていきたいと思います
何ぜ伝わらないのか?
それは
やっぱり伝える努力をしてない
という事もあると思うんですけれども
僕がこれ
実際に伝える側になって
思っているのは
こんなこと言うたら
嫌われるんちゃうか?とか
こんなことを言うたら
こんなことを政策にしたら
支持者が出ていく
自分から離れるんじゃ
ないか?という
すごい心配があるんですよ
だからなかなか口に出して言えない
うやむやにしたい
みたいなことは多分あって
なかなか言えないし
伝える技術も無い
両方だと思うんですよ
でも僕は伝える技術はあるし
何も隠さずに
僕の考えを聞いてもらったら
いいなと思って
これから伝えていきたいと思います
ただし、なんというのかな?
政治って何か筋が通った一本道
これを決めたら
これをやるんだってみたいな
そんなことが好まれるっぽい
感じがしますけれども
僕に限っては
事業、会社経営しててですね
やっぱり悪いことがあったら
どんどんどんどん
これ直していく
トライ&エラーといって
挑戦して間違ってたら
直していく事を
常々、会社の仕事として行っています
やっぱり政治も
そうあるべきだと思っています

間違ってたら
ごめんなさいをして
サッサッと直していく
そういう風な手段で
政治をやっていきたい
とは思っております
結構ね
政治関連のお話も聞くんですよ
あるべき政治の姿だとか
本を読んだりする事もあるんですが
どうしても僕は
政治家がやってることが良いとは
全然、思わないです
全然心に響かない
いや~このやり方は
古いだろうとしか
思わないです
特に今の政治家の人は
何をしてるのかな?
綺麗事ばっかり言ってどうなのかな?
と思ったりもします
僕自身は綺麗事を
すごく言ってると
思いますけれども
それはすごく大事なことですが
清濁併せ持つという所は
理解しているつもりです
今、僕が批判しているのは
清濁併せ持つとは言っても
これは駄目でしょう!
と言ってるんですよ
清だけでも駄目ですが
濁が酷すぎる
濁が酷すぎると
清も完全に霞む
濁が酷すぎるレベル
酷い事に対して
物を言うてる訳です
別に何か
全部が全部悪い
と言ってるわけでは
無いです
そんな中で僕は
会社を経営していて
大事な事は
会社が
成長するには
マーケティングが
すごい大事だと思うんですよ
マーケティングっていうのは
マーケテイングは商売に
絶対に必須のものです
マーケティングっていうのは結構
広告の打ち方だとか
集客の仕方だとかね
お客さんとの対話の
仕方だとか

テクニック論だと思われてる方は
すごく多いと思うんですけども
実はねマーケティング
そういうテクニック論の
部分もあるんですけれども
思考方法でもあります
商売とはこうあるべきだとか
こういう風な思想
商売の思想みたいなのを考える
そういうのをやるのが
マーケティングという
面もあるんですよね
僕はそっちの方が好きなんで
色々なマーケティング
マーケティングの本を読みます

年間、結構な数の
本を読むんですけども
マーケティング関係の本は
読んでる方だと思います
そんな中で
マーケティングの本を読んでると
絶対に政治は
マーケティングだよな~と思います
行政運営、市政運営
政治を行う事は
やっぱりマーケティングに則り
実行すれば良いのではないか?
いつも本読むたびに
これは政治に使えるよな
マーケテイングは絶対に
政治向けだと思う訳です
でも政治の本なんかを読んでると
いや~これ違う
僕は違うと思うと
常々思ってる訳です
だから僕のやり方は
僕的には
めっちゃ
自分には刺さってるんですよ
僕のやってることは支離滅裂
むちゃくちゃな事を
政治やってる方からすると
とんでもない事をやってると
思うんですけれども
何て言うのかな?
会社を経営されてる方にしたら
理解してもらえるかもしれない
マーケティングを
力入れてる会社だったらね
そんな感じだから
僕はこれ絶対に勝てると
思ってやってる訳です
でも普通に一般目線からすると
森本は何をしてるんだ?
っていう風に思われてると思う
前回も
余談にちょっと言いましたけれども
ありとあらゆるところに
敵を作って
完全に
周りから追い詰められ
孤立してる状態なんですけども
いや~
それでも勝てるぜ
と思うんですよね
これも僕がやってる仕事
何十年間の仕事で得た知識
マーケティングの知識を駆使して
今、戦ってるわけなんです
ですが、会社だったら
失敗したら
すぐにやり直せば良い
何回も何回も小さな
戦いを繰り返して
どんどんどんどん
大きくすれば良いのですが
政治っていうとなると
4年に1回の大きな戦いに
勝つか負けるかだけの話なので
負けると次は4年後しかない
だから
簡単に負ける
失敗できるっていう
訳じゃないなと考えると
なかなか大変な
マーケティング
一発勝負のマーケティングは
なかなか、きついよな~
僕自身は絶対勝てると思ってる
市長になるつもりでいます
僕が4年前に市長を目指すと
思い始めたときは如何にして
市長になるか?そこが
主眼だったんですよ
市長選に勝つ
勝つ事が
4年前はメインでした
パーム発電反対運動 成功直後も
舞鶴を変えなきゃと思い
何とかし市長に
ならなきゃと思って
舞鶴を変えるためには
市長になるのが
一番、手っ取り早いと思い
市長になる方法を
探ってたんですけども
今はもう全然、違うんですよ
市長になる方法を
探ってるんじゃなく
市長になった後に
どういう風に市政運営をするか?
今はそこに目を向けてやっています
僕の中では別に選挙が
大きな口を叩きますけれども
そんなに重要にでは無く
市長になった後に
どうやって舞鶴を変えるか?
そこのところが
すごい大事なので
更に選挙公約作るのが
難しくなる訳ですよね
選挙公約となれば
万人ウケする
ありきたりの事を言うのが
良いかもしれません
汚い言い方になるかも
しれませんけれども
耳心地の良い言葉を発しておけば
良いのかもしれませんが
実際に
今から市政運営をして
どういう風に舞鶴を変えていくか?
その段階に
選挙を飛ばして
こっちの方に考えが来てますので
なかなか前に進まない
僕の中では理解できてるんですが
それを一般の普通の
市民に対して伝えるのは
難しいよなぁ
と思っております
やっぱりね

今日は支離滅裂な話なんで
話はポツポツ
ポツポツと飛びます
台本
3回も台本書くと
結構しんどいですよね
台本書くのに一日かかりますからね
喋って編集して2~3日かかるんで
結構、カツカツでずっとやってきた
今回は
フリートーク
頭の中にあることを
出していくように
そんな感じでやっております
自分の中の
頭にあることを
しゃべることによって
動画にすることで
自分も頭の中で
考えることができるんですよね
自分で頭で考えて喋る
それを編集する
文字にする
もうい一回チェックする
これで結構、頭の中に
ズボンと考えがまとまるのです
すみません
皆さん、僕の思考

頭に焼き付けるために
これやってるんで
付き合ってください
そこで出た一つの結論は
舞鶴市をどうするか?
良いことは
いっぱい思いつくんですけれども
まずその前にやんなきゃいけない事は
悪いことを無くすのです
そこがすごい大事
舞鶴にすっごい悪い事
いっぱいありますよね
例えば
先日の赤ちゃんがコロナに感染して
治療を受けられずに
見殺しにされるなんて
ありえへんでしょう
日本で舞鶴だけです
舞鶴だけですよ
そんなにひどい医療状態
医療が崩壊した状態なのに
誰一人、文句を言わない
議員も言わない
市民も言わない
マスコミも報道しない
恐ろしいです
これは
田舎の町はこんなもんやろ
みたいな感じも
あるかもしれませんけど
こんな事を聞いたことありますか?
ないでしょ!
日本では舞鶴だけですよ
北海道のすごい
田舎町の生まれた子供がコロナで
死んだとか
離島の赤ちゃんがコロナで
死んだとか、そんな話は聞きません
舞鶴よりももっと悪い
医療の地域がありますが
そんな地域でも
赤ちゃんは死ぬことなく
赤ちゃんがコロナで死ぬ事は無く
治療を受けて直っています
お年寄りとかは別です
特に
生後10か月の赤ちゃん
に限定する
小さな子供がコロナで
命を落とすニュースは
そうざらに無い
殆ど無いのにも関わらず
舞鶴では発生してる
しかも治療を受けたんじゃなくて
治療を受けられずに
見殺しにされたんですよ
目の前でお医者さんの
目の前で治療を
受けられずに
お医者さんに運んでるのに
治療が受けられていない
それぐらい、ひどい医療体制
そんなのも含めて
これが舞鶴の悪いところですわ
まずそれは絶対に
正さなければならない
直さないといけない
大変だと思いますけれども
まず医療問題は絶対に
やらなきゃいけない
悪いことを無くす第一は
やっぱり医療だと思います
それを報道するマスコミも不在
っていうのは
それもまた
おかしな話なんですけれども

前の毎日新聞の恫喝事件
市長が毎日新聞社の本社に乗り込んで
相手の新聞記者を
ボロカスに言って、いたぶる
狂ったような事件
そんなのがあるから
マスコミも動けない
それはもう当たり前ですよね
だから報道はちゃんと伝わるように
報道を規制しない
報道を規制せずに
舞鶴の悪いところは
どんどんどんどん
市民に知らせてもらって
舞鶴の自浄作用を働かせる
大事ですよね
あとは
自衛隊の話
海上自衛隊の侮辱の件も
そうです
海上自衛隊 舞鶴に住んでる人
めちゃくちゃ多いじゃないですか
ほんまに
町内は石投げたら
自衛隊に当たるぐらい
周りの家は
皆さん自衛隊の人ですし
自衛隊を退職して
舞鶴にずっと生活されている
方もいらっしゃる
定年退職されて
舞鶴で住んでる人も多い
元自衛隊だとか
現職の自衛隊、
自衛隊の家族の方は
舞鶴の人口比率として高いですし
経済規模としても
安定した職業で
舞鶴の例えば
舞鶴のGDP
比率は凄く高いです
多分、25%ぐらいだと思う
20%~25%ぐらいの間だと思います
ここは調べましたけども
数値が出てこないんで
正確には解りません
それでも
舞鶴経済の基盤
ほんまに大きな要素を占める
自衛隊の待遇がすごい悪いのは
それはあかんでしょって思うわけですよ
舞鶴の主力産業として
自衛隊を捉えれば
もっと自衛隊は
優遇するべきだと思うし
やっぱり経済にとっても
すごくい好影響
今ねロシアと中国
北朝鮮という3国に
囲まれ
日本の防衛も
大事にしていかなきゃいけないし
やっぱり日本海側の防衛の要の舞鶴
これも大事です
そこらへんの
重点措置もやっていかなきゃ
いけないですよね
そういう
自衛隊に対する待遇も
舞鶴市はめちゃくちゃ悪い
なんか口では良いこと
言ってますけれども
全然、なんか
搾取する気が満々じゃないですか
だからそういったことも
改めていかなきゃいけない
自衛隊とは結構、喋るんですよ
お友達も多いです
やっぱりね
自衛隊の人たちは
舞鶴でぼったくられてる感がすごい
舞鶴はぼったくる
自衛隊というだけで
ぼったくられる
そんな雰囲気が未だに舞鶴には有る
そういったことも
正していかないとあかんと思うし
舞鶴を人気の赴任地
自衛隊の赴任する先として
日本で一番大人気にしていく
そうすると大きく
変わっていくと思います
もう自衛隊からの搾取
金くれ金くれと言うのではなく
ちゃんとギブ&テイクなんです
これはマーケティングの
考え方からすると
商売 販売する側は
お客さんに良いものを
提供するのがまず第一
それからお金をいただく
対価に見合ったお金をいただく
それが一番ベストなんですよ
でも舞鶴は単純に
場所だけ提供していて
金だけよこせみたいな
そんな感じです
それはおかしいよな~
マーケティングとしても
おかしいよと
思うわけですよ
だから舞鶴市の今のやり方は
マーケティングを実践してる
人間からすると
おかしい事は
それはよく分かります
本当に
ユーザーの意見を反映しない
市民の意見は
聞かずに
自分たち
市役所の職員が考えたことだけ
市長が考えたことだけ
ずっとやり続けているのは
それはマーケティングに
反してるわけです
商品開発や
商品、物を売る行為は
お客さん、ユーザの話を聞かんと
話にならない
商品を売る
サービスを売る為に
絶対にユーザの意向は
反映させることは
それは原理・原則
基本中の基本になるんですよ
それが出来てへんから
舞鶴市はおかしいんです
この3年間、本気で
舞鶴市の事
色々ずーっと
調べてますと
ほんまに悪いことが沢山でてきます
政治としては
これが正常なのか?
どうか分かんないですけれども
僕が長年、商売やってる感覚
一般市民の感覚から
見たマーケティング論としては
舞鶴の政治姿勢は
めちゃくちゃ、おかしいです
それだけ悪いことを
マーケティング
マーケティングに反することを
やってたら、そりゃあ~
舞鶴はボロボロになるよ
っていう風に思います
今後は選挙公約
どういう風に舞鶴を変えるのか?
近々、公表していきますが

第1に来るのは
舞鶴から悪いことを無くす
ありとあらゆる悪いことを
僕は聞いてるんで
舞鶴の悪い部分は
熟知しております
僕以外にも
市長を目指される方は
出てくると思いますけれども
絶対にダントツで
僕は舞鶴の悪いことを
一番知っています
それは最大の強みです
普通は表面的な事しか
悪いことは理解してないと
思うんですよ
会社の問題点
企業の問題点、団体の問題点
舞鶴市政の問題点
問題点はなかなか外部には
漏れることってないじゃないですか
でも、僕は徹底的に
今、調査を続けていて
どこの誰よりも知っている
新聞記者よりも
市長よりも、市役所職員よりも
舞鶴の悪い部分を知っている
それをまず直していく事が
一番手っ取り早く
舞鶴市を良い方向に
持っていく事ができる
と思ってます
良いことならば
お金さえあれば
それは出来るんですが
悪いことはなかなか直せません
まずは悪いことを無くす事に
重点的をおく
それだけでも
すごく違ってくると思いますよ
例えば車に色々な
オプションを付けて
豪華な車にしていく
車をデコレーションする

でも元々のエンジンが錆付いてたら
ガソリンタンクに穴が開いてたら
車は
走らないじゃないですか?
良いことだけを後付けで
足していっても
ゴテゴテして
使い勝っては悪くなるばかり
肝心要
舞鶴を走らせるためには
エンジンを整備する
穴が開いた
ガソリンタンクを修繕する
錆びついたブレーキを綺麗にする
そういった作業をしないと
舞鶴という車は走らない
後から、オプション付け足しても
舞鶴は良くはならない
やっぱり原理・原則
基本は悪いところを
まず直していく
僕の第1の公約です
そこのところは

ずっと変わらないんですけれども
それ以外のことは
社会情勢によって
これは変わっていきます
例えば
凄く言いにくい話
誰もが一番言いにくい
公約だと思いますけども
原発の問題です
原発の問題
僕も今までは原発問題に関しては
いや~ホンマにわからない
回答してました
確かにほんまにそうですよ
ほんまに正直、原発は怖いけど
無くして欲しいけど・・・
無くすのも怖い・・・
ここのところを
行ったり来たりして
どういう風に
皆さんに伝えようかな?
と思っていましたが
今、ロシアと
ウクライナの戦争が始まって
原油価格が上がってますよね
ガソリン上がってます
石炭も無い
エネルギーが輸入できなくなると
やっぱり日本の
産業が経済に
大きなダメージを与えるんので
この段階まで来てしまったら
やっぱり原発を認めないと
仕方がないと思ってます
勿論、安心・安全
防災対策をしっかりして
原発を稼働する
事になると思いますし
やっぱり舞鶴の主力産業の一つ
高浜、大飯町にありますが
舞鶴からも
沢山の方々が働きに
出向いていますので
舞鶴市の主力産業の一つと
言っても良いと思います
そういったことも含めて
原発は凄い怖いけど
認めざるおえない
今の日本では推進していくしかない
地球温暖化の事なども考えても
怖いですが推進せざる負えないと
思いますね
そういった事を
どういう風に
皆さんに伝えていくか
それも問題なんですけれどもね
今の時点では、
やっぱ原発は大事な
エネルギー政策です
大事な日本のエネルギー政策だと
思ってます
ですので原発は稼働しても
仕方がないと思うし
できる限りは
原発を減らしていく方向には
なって欲しいですが
やっぱり今の状況を見ると
原発は増やさざるを得ないし
そのためには舞鶴の防災対策
災害対策も大事だと思ってます
それに合わせて産業政策も
考えていかなければならないので
そんな事もありまして
時勢によってね
世の中の流れ
世の中の流れによって
公約は変わっていくわけです
そんな事で
今後は随時
公約を随時発表していきます
一番の要は
まずは舞鶴から
悪いことを無くしていく事です
悪い政治を無くしていく
悪い政策を無くしていく
市民のために働く組織を作る
それが、まず第一にあります
それは絶対に揺るが無い
舞鶴市政から悪い事を無くす
それは揺るがずに
それ以外の公約は
これから少しずつ
時勢によって
時の流れによって
変わっていくと思いますが
近く選挙公約は
発表したいと思ってます
皆さん、引き続き見てください
以上ありがとうございました
終わりです

舞鶴は再興できるのか?日本海側主要港から考察する舞鶴再興のヒント ワンチャンスあるかも?

舞鶴市の悪い部分を日夜、徹底的に調べ尽くす中で気がついたことが一つあります。 もしかして舞鶴の隠されたポテンシャルって実はすごくないですか? これほど腐敗しきった舞鶴市役所内の政治と公務員に搾取され続けているにも関わらず それなりに街の機能は果たされて市民も文句も言わずに従う舞鶴 仮に舞鶴の悪い部分を全部改善できるとすればワンチャンス到来!? 舞鶴復興は可能なのか? 日本海側の主要都市の例から考察してみました。

おはようございます
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年3月28日月曜日です
おはようございます
今日も頑張っていきましょう
私がYou Tubeで舞鶴の
悪いところだとか
不正行為、不法行為をずーっと
You Tubeで告発していますが
ネタが尽きないですよね
本当に今
もう180数回目
なんかもう忘れました
本当に200回近く
動画を撮ってる
最近、思い始めたのは
舞鶴はめっちゃ悪い町やなあ
と言うのでは無く
逆にこれでよくやってるよね
っていう風に
逆に感心する
そういう思いが出てきました
こんなに悪い人達が
いっぱいいてるのに
それなりに
今まではいけてるんだと思って
何でなのかなあ?
っていうのをちょっと今
色々、考えてる最中なんですよ
そうなるとですね
もしかして舞鶴の悪いところを
全部、直していくと
めっちゃ良いポテンシャルが
あるんちゃうかな
と思い始めたわけですわ
僕は
日本の人口は下がっていって
日本の国力は下がっていく
その中で舞鶴が
いかに生き残るか
ダメージを少なくして不時着
ソフトランディングをする
今のままでは
本当に舞鶴がガクンと
落ちるときが来る
今がなんとか飛んでる
最中ですけれども
ガクンと落ちる
そんな時代がもうすぐ来ると
予想しています
ソフトランディング
不時着ですよね
落としどころを見つけて
上手に元に戻していく
そんな考え方なんですけれども
最近、あまりにも
置かれた状況が悪過ぎて
それでも今まで
保たれてきた事は
逆に凄いよなって
舞鶴市民って我慢強いよな
と思い始めたんです

気になって
日本海側の舞鶴と似たような
状況の街
都市人口を
調べてみました
県庁所在地も含まれるので
一概に舞鶴と比べるのも
ちょっと違いますけれども
港が栄えたような
そんなところ、舞鶴と

似たような条件の町を調べて
人口を調べたんですけれども
新潟市が81万人
金沢46.57万人
敦賀市で6.612万人
舞鶴より少し少ない
舞鶴は8万人ぐらいなんです
鳥取19.37万人
舞鶴の倍ぐらい
米子14.93万人
島根県の松江市が20.62万人
昔からの県庁所在地だとか
そういったことと比べると
確かに少ないのは
当然なんですけれども
日本海側の主要な港がある
ところの中では
舞鶴が敦賀よりは
ちょいましぐらいな感じなんですよ
同じ港があって
しかも舞鶴は京都じゃないですか
京都で京阪神に近いじゃないですか
なんで?
と思いませんか?
新潟
金沢はまだ
首都圏に近いし

東北方面
流通の要という事もあり
発展するのは
それはももちろん
当然なんですけれども
舞鶴だってまあ
似たようなもんじゃないですか
京都があり大阪があり
神戸があり、
その反対側ということなのに
なんでこれだけの差が付いてるのか?
最近ずっと考えてるんですよ
やっぱそうすると
政治が悪いんじゃない?
と思うんですよね
この中で
舞鶴がこれからどうして
生き残っていくか?
その事を最近は考えております
僕も
色んな本を読みますが
日本の本じゃなくて
外国人が書いた本
世界の情勢がどうなるかっていう本を
最近好んでよく読んでるんですよ

政治・経済・文化だとか
思想だとか
宗教だとかそんなところも
全部、ひっくるめたような
そんな本を最近読むのが
気に入ってましてですね
色々調べたりしてるんですね
どうしても日本の本
日本人が書いた本も
読むんですけれども
日本人から見た
この日本という
イメージがあるんで
わりと
直線的な意見が
多いのが日本の
本だと思うんですけれども
外国人の本は
世界的な関連から
俯瞰して日本を見てて
日本以外のものを見てたりして
日本の事について
書かれている量は少ないですが
そういったことから
世界的な人口減少など
そんなことを調べていると
なかなか日本の未来も大変だな
と私は思ってます
やっぱりどう考えても
日本の人口は下がっていき
国力が下がっていく
そこは間違いないんですよ
奇跡みたいなことは起こらないので
やっぱり繁栄した国は
やっぱ一回戻って
また戻る
この繰り返し
波があるんで
今の日本は下がっていく
途中なんですよね
舞鶴がこの流れの中で
どう生き残るか?
を考えていると
ワンチャンス あるのかな?
と思うんですよ
ぶっちゃけ
その全体としての
下がる波は
それは避けれないとは
思うんですけれども
舞鶴みたいな
そういう地方都市
他のところも含めてですけれども
ある程度、行政がうまくやれば
ワンチャンスあって
よその町よりは
かなり良い思いが
できるんじゃないかな
そんな街が作れるんじゃないかな?
と僕は思ってます

やっぱり衰退する
地域が出てきたら
そこに住めなくなる人が
絶対出てくるんです
ここに住むのはやめようと思う
人が必ず今後
ほんまにこの十年で出てくるんで
もう少し住み易い街に移住する
ほんまに僕も
動画の中で結構
言うてますけれども
高浜・宮津・綾部
その辺から舞鶴に移る人を
意識的に狙えば
出てくると思いますよ
そのためには
住環境、住む環境が
大切だということです
住む環境と教育と医療
大事ですよ
今の舞鶴市は
人口を増やすために
観光都市化しようと
してるんですよね
そのために赤れんがパークに
多大な投資をして
莫大な投資をしてですね
大阪
京都市内、関東から来る
お客さんを増やそうとしてるんですよ
観光客を増やそうとしてるんですよ
そうすると舞鶴の商業
観光業が儲かって働く人が増える
人口が増えるという
そんな理屈で
舞鶴の観光政策を
進めてるんですけども
今は日本の人口が
どんどんどんどん
減ってるんです
仕事をする人が足りない
就職する人口が足りない
人手が足りない
人手不足なんですよ
たまたま、今は
コロナで飲食業
観光業なんかがガッと
下がっただけの話で
今の人あまりは
たまたまなんです
世界中で
そういった職種の人たちが
困ってるだけの事です
それも改善の
見込みがあります

基本的にどの分野でも働く人
人手不足なんですよ
その中で別に観光業が
活性化したところで
元々が人手不足なんだから
追加で観光従事者が増えるわけが
無いんです
舞鶴で仮に雇用が発生したとしても
それはスライド
今まで工場で働いた人たちが
観光業に行くとか
そんな程度のことなんで
新たな人口を増やす
っていう事ではないです
だから人口を増やそうと思ったら
子供をたくさん
生んだらいいんですけど
そう簡単にできるもんじゃないですし
お金もかかるんで
元々の人口が少ないのなら
上がりようも無いんです
となるとやっぱり
移住となってきますが
東京・大阪・京都市内
そんなイメージですけれども
いや~
その人たちはもっと他に
選択肢があるじゃ無いですか
でもわりと近隣市町村の人なら
そんなに
今、働いている場所を変えずに
もう少し暮らしが便利な場所
という事になると
そこはやっぱり舞鶴か
福知山かのどちらか?
選ぶことになる訳ですね
そうなると住環境
生活環境を福知山と
争うことになるんです
福知山は幸いな事に
ぽっぽランドとか
訳の分からん施設に
お金を沢山つぎ込もうとしてますし

明智光秀
麒麟が来たのPRにまだ税金を
使おうとしてるんで
福知山も
結構、住民軽視だと
僕は思ってるんですよね
住民軽視と
住民軽視の市町村が戦ってたら
今まで本当は
舞鶴に来た
移住してたはずの人たちが
来なくなったりする
観光みたいな
他所の地域から
観光客
一見さんを呼んでくるじゃなくて
近隣の市町村からずっと継続的に
もしくは永住的に舞鶴に来る
人達を増やす方が
絶対に理にかなってるんですよ
しかも近隣の人たちの方が
落とすお金の方が絶対に多いです
観光客よりも日常的に
舞鶴を利用してくれる
市民の方が良いのに
決まってるじゃないですか
それをしようと思うと
観光客を増やすよりは
地元の人、舞鶴
地元の市民向けのサービスを充実
させる方が絶対に良いですよね
そうなってくると
規制緩和して
大きなショッピングモールを
作るだとか
遊ぶ場所を作るだとか
そんな風に特化していく方が
絶対に良いですよ
あとはもちろん病院ですよね
やっぱり一番大事なのは教育ですよ
教育、舞鶴の教育を充実させる
そうしないと
子育てのために
今、住んでる街よりも
今、住んでいる市町村よりも
少しましなところ(舞鶴)に
来るっていうお父さん
お母さんは絶対に多いはずなんで
舞鶴の教育水準を上げる
もっと舞鶴の教育を充実させる
っていうことが大事だと
思います
あとはその子育てですよね
僕はですね
兵庫県明石市なんかが凄く良い
子育てに対して
すごく良いモデルだと
思ってるんですけれども
明石市なんかは赤ちゃんのおむつを
一歳まで無料ですし
18歳まで
子供の医療費が無料など
そんな制度も色々あるんですけれども
そんなことに
お金を突っ込む方が
住みやすくなる
どうしてもやっぱり
元々生まれ育った
自分たちの街が良い人たちは
必ず一定数はいますが

それはその周りが
全部、ドングリの背比べ状態で
別にそれくらいなら
元々住んでたところに
住んでる方が良いという世帯は
あると思いますけれども
自分と住んでる地域より
圧倒的に住環境が良い
舞鶴を作れば
生活環境が良い舞鶴市を作ると
人口は絶対に
スライドするはずなんですよ
そっちの方が絶対に費用対効果
高いし確実やし
しかも元々いる
今いる舞鶴市民も
潤うし、新しく来る移住者も潤う
地元に新たなサービスが
生まれる訳なので
地元の建築業者とか
関連性する業種も
凄く賑わうわけですよ
一石三鳥
一石五鳥ぐらいの話なんですよ
僕の考えてることは
そういった政策をずっと
積み重ねていくと思った
以上にですね
舞鶴のポテンシャル
あるんじゃないかな?
僕は今のこの流れを食い止める
衰退の流れを食い止めるっていうのは
発展じゃなくて
発展じゃなくて
衰退を食い止める方法で
ずっと政策を
論じているんですけれども
日本海側の流れとか
世界的な流れで
ずっとやってると
もしかしてワンチャン
あるんちゃうかな?
と思えてきました
最近は思ってます
私たちの税金が観光客に行くか
市民に返ってくるか?
どっちかなんですよ
帰ってくるあてのない観光客
70万人やら
150万人の観光客
1000万人呼んでも
舞鶴市の
市民が潤う訳じゃないんですよ
全部、稼いだお金は
次の集客に行ってしまう
観光客のために使われるんです
京都市の財政を知ってますか?
再生破綻寸前なんですよ
京都市は観光客のために
めっちゃ金を使う
地下鉄 観光による
交通渋滞を解決するために
地下鉄を作ったりだとか観光
観光のために
沢山のお金を使ってですね
赤字でほんまに京都市は
破綻寸前なんですよ
京都市は
公務員の給料が高いなど
他の原因も
色々あるんですけれども
お寺が税金払わへんとかね
だから観光に税金を使ったところで
観光の税収は
意外に少なかったりするんでですね
観光客だけは来るんですが
お金がどんどんどんどん
出ていく一方なんです
京都市は
舞鶴もそうなるよって話です
僕たちのお金
税金が全部よそに出ていく
観光客のために使われる
僕たちの税金は
僕たちで使いましょう
舞鶴市民向けの投資を着実に
こつこつこつ
こつこつこつやってたら
絶対に他(近隣市街)から人が
来るはずなんですよね
というふうに
最近はこういった事を
思い始めてる訳ですよ
まあこればっかりは別に
どこの町でもやってる訳じゃなくて

10年20年のスパンで
見なきゃいけない事
なんですけれども
なかなか観光で
観光だけで
舞鶴の振興をしようとする
今の考え方は
僕は違うと思いますよ
沖縄なんて観光地じゃないですか
でも街としての力は
沖縄はもうすごい下がってるでしょ
沖縄なんて
舞鶴が成功するんだったら
沖縄なんてもっと
成功してるはずですもん
沖縄はあかんですよ
観光しか産業がないから
もうめっちゃ貧乏ですよ
沖縄は
都道府県の中で
必ず最下位に位置します
観光地の沖縄は
特に観光地は
コロナで
めちゃくちゃダメージを受けている

そんなことで
舞鶴を沖縄化したんやったら
華やかな観光
一見華やかですけれども
結局は市民に負担が来るだけの話で
最終的には
どっかからの助成金
補助金がないとやっていけない
街になると思うんですよ

僕が
舞鶴市民の生活に投資する
っていうのは
市民の為にやるっていうことが
わりと
軽視されがちだと思うんです
特に舞鶴財界の人たちからすると
派手な観光促進する方が
お金はたくさん落ちそうですが
やっぱり中の人に投資する
社員に投資する
みたいな感じです
会社でもそうですよね
広告費をばんばん出してたら
広告費出したら
売り上げは上がるんですけれども
実際、中の体制がちゃんとできて
なかったら
そんなに売り上げって
継続しないですよね
やっぱり両方する必要がある
観光振興が全く不要という
訳じゃないですよ
予算のかけ方が違う
っていうだけの話なんで
観光にかけてるお金を
もっと市民のために
使うようにする
観光はもうね
舞鶴市が言ってるのは
コロナ前までは
75万人ぐらい来てたと言ってます
いや~それだけ観光に来てるなら
それで十分じゃないですか?
僕なんか思いますよ
ほんまにそれだけ
観光客が来てるのなら!
ここはもうほんまに
一旦、立ち止まって
やっぱり市民のためにお金を使う
そうすることが結果的に
舞鶴の力を増大するのです
舞鶴の中をちゃんとしていけば
それに対して
羨ましがられる
もうちょっと今の街の状態より
高浜よりも小浜よりも
おおい町より舞鶴のほうが良いから
舞鶴に移ろう
子育てを契機に舞鶴に
移ろうかとか
綾部から移ろう

宮津から移ろう
そういう絶対いますから
東京から来る
移住者を探してるよりは
絶対そっちの方が確実ですわ
それの方が確実に
人が増えていくんで
僕も色々調べていると
技術力だとか
産業の力とか色々ありますけれども
結局は人口
人口=国力なんですよ
やっぱ人が沢山いる程
お金を稼げるから人口も増える
他の市町村よりも
マシな状態にすると
こっちの方
舞鶴にお金が来る訳ですわ
そういった事もですね
最近考え始めて
舞鶴ワンチャンス
あるんじゃないかな?
長い目で見るとほんまに
市民にお金を使うと言うと
ポピュラリストとか
左翼っぽい感じで思われるかも
しれませんけれども
僕はずっとね
色んな本とか読んだり
研究したり
データーを見て
調べてる限りは
やっぱりどう考えても
人口=国力=経済力=財政
やっぱり地道な取り組み
派手ではありませんが・・・
大規模再開発は
すごく
聞き心地が良いというか
安心しますけれども
同じ投資するのならば
他の地域からくる
観光客
一見さんにお金を投資するよりは
ずっとこの舞鶴で住み続ける人たち
市民のために投資する方が
僕は経済的にも理にかなってる
と思ってます
こういう事が
日本海側の流れ
人口の見地から見ると
同じような環境でも
積み重ねたものが違うだけで
これだけの差があるのです
様々な要因はあると思いますよ
歴史的な

でも、例えば金沢だとか
松江、鳥取ぐらいにはなれるような
そんな可能性は
十分あると思うんですけど
それ以上になれる
ポテンシャルは全体に秘めてるんで
そんなことも含めて
舞鶴にもワンチャンス
あるんじゃないかな?
という話を今回させてもらいました
以上です
私の考えです
特に証拠があるわけではないです
ですが
この舞鶴ことを調べている中で
そういった風に
最近思っている
ということを
お伝えさせてもらいました
はい以上です
ありがとうございます

うん

舞鶴市税の97%を浪費する三大経費は?市会議員と職員の給料と借金返済だけで終了します

おはようございます
森本隆です
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年3月1日火曜日
三月が始まりました
来年の今頃には
もしかしたら僕が
市長になってるかも
しれませんけれども
それはどうなるか分からない
神のみぞ知るっていう感じ
ですね
ロシアとウクライナのニュース
すごく恐ろしいですけれども
舞鶴もほんまに
恐ろしい状態になっております
前回
税収のお話し
させてもらいましたけれども
舞鶴の税収が凄くピンチ
というお話ししました
今回、引き続き
税収についてお話したいと思います

なぜ舞鶴市の予算案が
市民に公開されないのか?
SNSなどで投げていた
You Tubeにも投稿しました
そうすると2月24日
三月議会が始まる直前に
仕事しない舞鶴市職員さんが
仕事をやっとしました
令和4年度の予算案の概要について
今は舞鶴市議会のホームページに
載っております
予算
予算案を見る市民もいます
これからはちゃんと仕事してくださいね
議員も議長も
情報公開を正しくやれと
議会事務にはしっかりと指導
してもらいたいもんですね
予算案を見て
市議にアプローチする市民もいます
予算案を議会の直前まで
市民に隠すというのは
とんでもないことです
ほんまに仕事してください
給料泥棒とはっきり言いたい

令和4年度の予算案の概要について
一般会計、特別会計を
僕が解説していきたいと思います
さらなる恐ろしい事
新事実が
どんどん、どんどん
湧き上がっております

私は経営者として
決算書は読めるんですよ
決算書を読むのは
僕も最初は
苦手だったんですけれども
勉強するにつれて
徐々に分かるようになってきました
18年ぐらい社長やってるんで
決算書はそれなりに読めます
最初の頃は
黒字とか赤字とか
単純に黒字なら良い
赤字だからあかんみたいな
単純な事でしか
決算書は見れなかったです
けれども徐々になれてくると
お金の流れや使い方
お金の回収方法
社会情勢で
どういう風に会社が変わるのか
経済が変わるのか
利息のことだとか
総合的に見てですね
決算書から良し悪しを
判断する事ができます
将来的な利益に繋がるのであれば
借金や赤字は
それは別に
心配する必要はないんですよ
でもですね
決算書ではなくて
予算案なんですけれども
今私はこの予算を見る限りですね
舞鶴市の財政状況は
もう手の打ちようがないぐらい
酷い状況だということです
今回の動画
すごく長いんで2回にわたって
お話ししますね

令和4年度の予算案概要について
興味がある方は
資料を見ながら
聞いてくれると
分かりやすいと思います
概要欄にURL貼っときます
良かったら
ダウンロードしてみてください
前回のまとめ
令和四年度
舞鶴市の収入は113億4630万円
固定資産税は減少し続けている
税収は
これからもっと
どんどん下がっていく
ということです
市税は減少する
舞鶴市が今年する借金
借金の金額は
26億3180万円
多々見市長になってから
どんどんどんどん借金は
積み重なっています
舞鶴市の今の借金総額は
369億1135万円
これはですね
舞鶴市の市税収入の3倍
以上という
非常に恐ろしい状態ですね
過去には舞鶴市は
貯金は沢山ありましたが
貯金をどんどんどんどん
取り崩しております
去年は29億3310万円の
貯金があった
これでも少ないと
思うんですけれども
さらに今年は3億6700万円を
取り崩して
現在の貯金は
たったの25億6610万円
ということです
舞鶴市規模の
行政で貯金額が
たったの25億6610万円しか無いのは
お金がつきかけている
貯金が無くなる寸前だということです
単純に今の
現状の説明ですが
今、人口減少で
どんどん舞鶴市の人口は減っております
これは総務省が発表したデーターで
正しいデーターですが
18後年後の2040年には
舞鶴の人口は58337人になる
このままのペースでいくと
このままのペースで
借金が増えていくと
2040年には
舞鶴の借金総額は
549億1135万円にふくれあがる
これは僕が計算したんですけれども
そんな計算結果
こんなにひどい経済状態
経営状態なのに
舞鶴市は健全経営ですと言い張る
市議会も健全経営と言い張る
まさにですね
大本営発表っていうやつ
戦時中に日本軍が発表した
大本営発表
自分たちに都合の良い
発表しかしないことに
私は憤りを覚えます
予算案を読み込んだ
解説を今からしていきますね
今回の話は舞鶴市の市税の話です
国からの補助金などは
次回にお話しします

舞鶴市の市税収入は
113億円あるんですけれども
その中で必ず必要な支出があります
それは義務的経費という
必ず絶対に支払わないといけない
何が何であろうと
払わなきゃいけないような
必要経費がありますよね
それを義務的経費と
いうんですけれども
義務的経費は
節約できない硬直性の
高い経費です
人件費と
扶助費(ふじょひ)
公債費で構成されます
人件費は
市役所に勤める人の人件費です

扶助費(ふじょひ)は社会保障です
生活保護や
高齢者や児童、障害者に対して
出す経費が社会保障ですから
これは絶対に削減できません
もう一つ公債費は借金です
舞鶴市の借金
今の舞鶴市の借金は
369億1135万円
この借金を返済するためのお金
この3つはどうしても削減ができない
給料は削減できない
社会保障も削減できない
色んな意見はあると思いますけれども
現行のルールでは削減出来ない
この3つが大きな割合を
占めています
舞鶴市の職員の人件費の総額は
68億9832万7千円
113億の収入のうち
68億9832万7千円が
市役所職員の給料になる
次が扶助費
これは社会保障ですが
81億2792万円
扶助費は81億円です
金額としては大きいですが
結構な割合で
国からの補助があるので
金額を市民税から払ってる
わけではありません

扶助費(社会保障)は
舞鶴市が支出する割合としては
高いということですね
次に公債費 (借金)
借金の返済に
毎年38億1130万円も費やしてる
合計ですね
188億3637万7千円
必ず必要な経費として計上されている
支出するということ
この金額は
絶対に削減でき無いという事は
収入が113億4630万円なので
188億円の支出は
市民税だけでは賄えない
その他、すべての事業をやめても
必ず支出される
お金だけで
完全に赤字になっています
ではどうするか?
仮にですね
社会保障を全部やめたとします
社会保障費は
国からの支出も含まれているので
全部じゃ無いので
一体、社会保障は除外します
本当は社会保障を
除くことは出来ませんが
仮に除くとします
社会保障費を舞鶴市から
一切無くしたとします
そうすると
職員の給料は
68億9832万7千円
借金の返済に38億1130万円
合計は
107億845万7千円
107億円が消えていくということは
113億から引くとですね
残ったお金は
6億3784万しかないです
ということは
舞鶴市が自由に使えるお金
市税から自由に使える
お金は
6億3784万円しか残らない
すごいでしょ
これだけしか残らないんです
市税収入が113億4630万円なので
たったの5.6%しか
舞鶴市の市民は使えない
市民のために使えないですよ
ほぼほぼ給料のため
借金のため
市役所に勤める方の給料と
借金返済のために
私たちの市税が使われている
社会保障をゼロにしたとしてもです
生活保護
高齢者、障害者の支援も
全部なしにしても
残るお金はごく僅か
舞鶴市の給料と借金返済で
ほぼ無くなる
ということです
さらにですね
義務的経費では有りませんが
議会費というのがあります
これは市議会
仕事しない市議会に対して払われる
お金なんですけれども
これ3億1705万円
これがですね
また凄いですけど
面白い
これはまた面白いところがあって

話は飛ぶんですけれども
議会費を見てください
議会費
予算案の内容が無茶苦茶なんです
計算を間違ってる所が多い
中でも一番酷いのが議会費
議会費は
3億1705万円の歳出ですが
その内訳は
議員報酬が1億8101万円
情報化推進事業として
912万4千円を計上しています
項目で足すと
1億9134万円
でも歳出は3億1705万円
計算すると
1億2691万6千円が
消えてるです
項目が無いんです
1億2691万6千円もの大金が
項目がないのに予算案は上げてる
これはミスなのか?意図的なのか?
その辺はよく分かんないですけども
こんなアホみたいな
予算案を出してるんですよ
市議会で
誰か突っ込むのか?
どうか分かんないですけど
合わない
計算が合わない
1億2691万6千円
こんな書類が市議会に出されてる
もう凄いと思いますよね
そこのところはミスなのか?
どうなのか?
分かんないですけども
ポンコツ
ポンコツであるのは間違いないですよ
議会も議会事務局も
ポンコツで有ることが
予算案を作ってる部署も
あかんのは間違い無いのですが
今回はそれは置いといてですね
議会費は3億1705万円は
必ず必要だとします
そうすると市税残高は
更に減って3億2079万円に
なる訳なんです

税金の多くを浪費するのは
生活保護
生活保護を受ける人間が
税金を蝕む
税金を食いつぶす
そんなイメージも
あったりするかもしれませんけれども
実はそうじゃない
一番、税金を喰ってるのは
市の職員の給料
次に借金なんですよ
更に議会費もある
仕事してないのに
3億も議会費に支出する事を
舞鶴市は延々と続けている訳です
だから舞鶴市には
自由に使えるお金が無いから
除雪が出来ないのです
理解できますか?
除雪が出来ないのは
自分たちの給料で市税を全部
取ってるからですね
借金と市議会議員と市の職員の給料で
ほぼ全額消費しているから
除雪が出来ないのです
恐ろしい話ですね
次に基金というのがあります
基金は貯金なんですけれども

基金というのは貯金ですね
貯金の残高なども調べています

貯金は必ずでは
ありませんが
可能な限り
貯金をしていかなきゃいけないです
市税収入の中から財政調整積立金と
職員の退職金手当基金を
貯金しなければいけないのですが
これはですね
貯金を取り崩していくだけで
貯金はしておりません
一切していません
積立金には
その年によって
色々あるとは思うんですけれども
職員の退職金まで
積み立て出来ない
という事は職員の退職金も
僕たちが税金から
出さないといけないのです
その積み立てもしていないのです
実質
それだけお金が足りない
という事なんですよ
本来は貯金するはずの
職員の給料として
退職金として
積立するはずの
貯金をやってないので
その分減ってるんです
それがですね
結構な金額になります
一般会計で今年
取り崩した貯金額は
9億9142万円です

本来ならば貯金を
しなきゃいけ無いのですから
要は9億減ったということは
ざっくりですが
実質20億円
減ってるのと一緒なんですよ
本来は貯金するべき所を
取り崩している

これが舞鶴の市税収入と
貯金取り崩しの現状です
これ以外に
特別会計があり
そっちの方はややこしいんで
今回は除きます
特別会計も、もちろん
一般会計以上に赤字です
以上のことから
舞鶴市の財政を健全化するためには
完全にこれ
職員の給料を削減する事と
議会報酬、議会経費削減は
避けて通れない
大事なのは
借金返済金額を減らす事です
借金の返済金額を
減らすためには
やっぱり
給料を減らしていくしか
仕方が無い
財政を圧縮するしか
仕方がないのです
このバランスを崩した
莫大な借金の額が
非常に痛い
少なくとも借金は
これ以上増やさないように
基金も増やす
基金
貯金を増やしていく
事をしないとですね
将来的に舞鶴の財政は
というか既に危機的状態です
完全に破綻していく前兆です
舞鶴市側は
これでも健全経営だと
言い切っています
そこは数字のマジックです
僕は
経営者として中の
お金の流れとかそういうの
全部見ていくと
今の財政は完全にアウトです
私達の大切な市税を
職員と議員の給料と
借金返済のためにですね
97%も使われてるんですよ
市民のために使われる税金は
たったの2.3%でしかないです
この
驚愕の事実は
この予算案を見れば
読み解けます

市税の97%が
職員の給料と議員の給料と
借金返済のために使われてる
この前提条件が理解できれば
後半
次回に動画配信しますが
舞鶴市の財政について
別の見方ができると思います
この
予算案を見ていると
上手に誤魔化していますわ
予算案をワザと
理解しづらくしています
何ぜこんな事をするのか?
すごく解りにくい
僕も
調べるのに四苦八苦しています
解りづらい 
ワザと解りづらくしている
自分たちの(職員)給料が
大量に支払われてる事を
議員報酬が大量に支払われていること
借金のこと
わざわざ別の項目に変えたり
解かりにくくしている
これは非常に巧妙な手口だと
思っております
これは完全に
市役所側の公務員と市議会
それは仲間なので
自分たちの給料を確保するために
財政悪化を少しづつ隠して
問題を先送りにするために
こういう解りにくい予算を作っている
という事がよく読み取れますわ
これは
これは敵ながらあっぱれというか
上手だと思います
これは騙されても仕方がないですよ
こんなに巧妙に作ってますから
僕は会社を経営してますけれども
それほど数字は得意じゃないです
でも「感が働く」いうものがある
やっぱ調べてると
おかしい
おかしいな
やっぱりこうなんやって
いうのが分かります
ずっと
舞鶴市の不正を追求してるから
理解できるのであって
そうじゃなかったらこれは
なかなか分かんないと思いますね
市議たちにはこれは健全経営です
大丈夫ですよ
とか言っておけば

市議たち調べない
これは真剣に調べなかったら
騙されますね
だから舞鶴の経済
財政は健全だと
言うてるんだと思います
舞鶴市の
市民のために使える
税金は
ほんまに極わずかなので
それでは除雪も
出来できへんわというのが
よくわかります

今回はいったん終わりまして
次、後半に続きます
次回、放送しますので
次回よろしくお願いします

舞鶴市は税収の三倍を超える借金を誤魔化し続けていた問題 多々見市政が重ねた借金総額は369億1135万円

おはようございます
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年2月22日火曜日
頑張っていきましょう

今回、新聞ネタなんですけれども
2月18日の毎日新聞
舞鶴市
一般会計359億円
防災、コロナ対策を充実
新聞記事が載ってます
一般会計予算案が発表された
ということで
舞鶴市のホームページを
見てみると・・・

予算関係の書類は一切
上がっておりません

新聞は18日 金曜日だったんで
月曜日には掲載されるか?
思って月曜日
再度、舞鶴市議会
ホームページを見ましたけれども
一切、予算関係の書類は
掲載されていません
舞鶴市さん 仕事しましょう

はっきり言わせてもらいますけれども
今の山本治兵衛議長に変わってから
市議会関連の書類がホームページに
掲載されなくなった
議事録も掲載されません
ひどいっすよ
山本治兵衛 仕事しろや~!
彼が議長になってから
市議会の
事務局はぐだぐだですからね
なんで新聞で公表してるのに
市民に公表しないのか?
もう不思議
新聞の内容だけでは
詳細まで掲載しないので
予算書が見れないと
僕らも状態がわかりません
これは市民に予算を
知らせるつもりは無い
ということですよ
予算案すら市民に見せない
今まではそんな事は無かったんですが

先月も議会が始まった後に
予算案を出してました
12月補正予算の資料が
1月に公表されていました
もうとんでもない仕事ぶりで
それをチェックしない議会
山本治兵衛議長
最悪ですね・・・
ほんまにね
市民の知る権利を
ちゃんと仕事してほしいですよね
もうほんまに
はっきり言わせてもらいますけど
給料泥棒って言いますよ
給料泥棒の山本治兵衛議長
市議会事務局も給料泥棒です
大事な
予算案をホームページにアップしない
あの僕
に突っ込まれるのは分かりますよ
予算案に突っ込むために用意して
手ぐすね引いて待ってるんやから
それでも、予算案は市民に対して
告知しないと市民が市政の現状を
知ることが出来ません
予算案という難しい問題を
ややこしくするだけ
僕は可能な限り簡単に
市民の皆さんに
予算内容を報告しますから
ちゃんと公開しろ!
議会事務局と
山本治兵衛議長は仕事しろ!
給料泥棒!
というわけで
怒りモードに入りましたが
手元に
予算書が無いので
新聞記事からデーターを
読み取り検証させてもらいました
新聞記事からです
市民の知る権利を
ないがしろにする舞鶴市役所
舞鶴市議会の議長
新聞情報で予算書を解説します
毎日新聞によると
2022年度
今年の4月から来年の4月までの予算
一般会計についてお話しします

予算 一般会計
今年の予定されている
予算は
359億5159万円
前年度比
0.3%増加

新型コロナウイルス
感染対策などを重点に
持続可能で
財源規律のある予算を組んだ
と書いてあります
ここは置いときます
新型コロナ対策はもちろん必要ですし
持続可能な予算も必要ですが
財政規律ある予算と
書いてありますここが
全然違います
新聞に書いてあるんですけれども
私がまとめた資料
僕が昨日調査しました
一般会計は
359億円なんですけれども
今年、舞鶴市民が新たに背負う借金
追加の借金ですが
今年追加される借金は
26億3180万円
舞鶴市民の借金が増えました
積もり積もった舞鶴市の借金総額
舞鶴市の借金総額はなんと
369億1135万円
これは一般会計よりも多い借金です
多々見市長になってから
借金が酷くなりましたが
舞鶴市議会 これどうするんですか?
一般会計
359億なので
今年使う予算よりも大きい
借金なんですよ
借金の総額に比べ
舞鶴市の収入はびっくりするほど低い
113億4630万円
なんと三分の一なんですよね
借金の1/3が収入
逆に言うと
収入の三倍の借金を抱えています
今まで何してるですか?
給料 年収400万の方に例えると
1200万円の借金相当

年収が400万なら
1200万円の借金もち
500万の年収なら1500万の借金
1000万の年収なら
3000万の借金に相当します
これが一般人なら終わりです
会社でも大概、やばいっすよ
会社でもやばい
更に年々
固定資産税収入が
減少しています
それは
大きな工場の設備投資が
ずっとされて無いのです
火力発電書も設備投資なし
板ガラスも設備投資なし
様々な会社が設備投資を
していないから
固定資産税が上がらずに
ずっと下がってる
新しい家を建てたり
マンションを購入する人も
少なくなってる
だから固定資産税収入が
ずっと下がっているんです
固定資産税収入が
年々下がっていってるのに
舞鶴市の支出だけが増え
舞鶴市の借金だけが
どんどんどんどん増えている
なにが財政規律を守ってる?
ごまかすな!
更に怖いのが
貯金です
今まで舞鶴市の貯金は
29億3310万円あったのが
3億6700万円も取り崩し
現在の貯金は
たったの25億6610万円
になってしまった
元々
去年まであった
舞鶴市の貯金29億円でも
大概、少ないと思いますよ
せめて1/10は必要
一般会計の1/10は無いと
やばいと思います
最低ライン十分の一を切って
既に貯金残高29億円
今年は舞鶴市の貯金から
3億6700万円も
使用するという事は

舞鶴市の収入は113億円
舞鶴市の借金は369億円
これは異常事態だと思います
これがですね
仮に普通の会社や企業だったとしたら
どうなるか?
普通の企業は

年商1億2000万の売り上げがある
会社なら年商を12で割ります
そうすると月に換算すると
1000万の売り上げになります
借金、一つの企業が
借りて借金の額は
大体、1000万~5000万円くらいなら
問題なく借りても大丈夫です
売上1億2000万円の会社なら
1000万から5000万円ぐらいを
借りるのが
適切だと言われております
年商を12で割って

1~5をかける
1~5の数値は
企業の形態によって変わる
業種によって変わるので
一概には言えません
けれども会社ならマックスでも
5ヶ月分です
年商1億2000万なら
5000万円までの借金
ぐらいが適当になりますが
舞鶴市は
全くもう、全然もう
普通の企業やったらやばい状態
銀行が金を貸さない状態
舞鶴市の借金は
収入(税収)の3倍も借金がある
恐ろしいデーターに
なっております
はっきり言って
今の公表されてるデーターから見ると
はっきり言って舞鶴市は
めちゃくちゃ細かい余分な事業
いっぱいやってるんですよ
細かい事業がいっぱいあって
沢山の無駄金を使っている
報道によると
メインだけしか、解りませんが

麻酔科医師確保のため
医療センターに
350万円
麻酔医師確保に
350万円必要なのは
分かりますけれども
この予算
少な過ぎると思うんですよね
この金額なら
ちょっとした内装、整備など
そんなもんに使うと思うんです
人件費なら全然
足りなかったりだとか
医療従事者の確保対策事業として
五十万円とか
薬学部の学生が
インターンシップに来る時の
交通費を補助するとか

七条の駐車場
移設費用が2900万円
しょぼい金額をたくさん使ってる
無駄金 
仕事した感を増すために
沢山の無駄金を使ってる

駐車場の整備なんて
やらなくてもいいと思います
なぜ駐車場の整備が必要なのか?
駐車場の移設が必要なのか?
理由がわからない
そもそも舞鶴市が
市営駐車場を
整備する必要があるのか?
そこから理解出来ない
私の手元に
正式な予算書が
無いから詳細は解りません
全体の予算が把握できないから
細かいことまで解らないですが
無駄、市民の生活とは関係ない
無駄な事業に税金を注ぎ込んで
仕事をやった感だけで
働いてると思うんですよ
予算の使い方
かなりおかしいと
思います

前回の動画の
中で
赤れんがパークの駐車場整備
博物館前広場の整備など
そんな事業は不要じゃないですか?
多くの税金を使って
めっちゃ借金増やしてるんですよ
そんな感じで
舞鶴市の財政状況は
財政規律を守って実行されてる
と言われていますが
かなり緩いです
緩いというより
やばい やばいですよ
現時点で
すでにやばい状態なんですけれども
今は人口が減少する状態

これから人口はずっと減っていく
そういった現状を加味して
独自に計算してみました
今の舞鶴の人口は
7万9428人なんですが
借金の総額で割ると
46万4710円
舞鶴市民
一人当たりの借金額は
46万4710円
すごいでしょ
借金の総額が変わらへんという
前提でずっとこれ
年度ごとに調査してみました
計算してみました

借金は369億円が維持される
前提で
人口減少の要素を加えていくと
2035年には
舞鶴市の人口
6万3428人なんです
この数値は総務省のデーターなので
間違いないです
総務省の統計データーから
計算された人口
総務省のホームページに載っています
それを見ると
2035年には
舞鶴市の人口が6万3428人
になるという事は
一人当たりの借金総額は
58万1940円
2040年には舞鶴市人口は
5万8337人になり
1人あたりの借金額は
63万2726円
2045年には舞鶴市人口は
5万3627人になります
と言うことは
借金の割合が増えるので
68万8297円
すごい高額な借金になる
これは
借金が増えないっていう
前提なんですけれども
今のまんまの財政で
ずっとやってる
この無駄使いばっかやってる
観光にばっかり税金を使ってる
今の状態が続くと
仮に毎年十億円ぐらい
借金が増えていく
10億円という金額は
全体から見たら
そんなに大きな金額では無いので
普通にありえると思います
さすがに毎年十億はないと
思いますけれども
おそらく20億円の時もあれば
5億の借金の時もある
少しずつ借金は増えていくと
思うんですよね
仮に平均して
10億円ぐらい増えると計算するとですね
2035年には
借金の総額は499億1135万円
一人当たりの金額に直すと
78万6897円
2040年には
借金総額549億1135万円
一人当たり94万1278円
2045年には
なんと総額は599億1135万円に
なるという
一人当たりの借金に換算すると
111万7186円
恐ろしいですよ
これで舞鶴市は
財政規律を保ってるというのは
嘘ですからね
だからホームページには
予算案を載せない
予算を誤魔化してるから載せない
分かる人が見たらわかります
舞鶴市は
4月か5月ぐらいに
舞鶴市の一般会計の説明を
家計の支出になぞらえ
広報まいづるに掲載しています
見開き
二ページ分ぐらいで
一般家庭の支出のなぞらえて
報告していますが
そんなん家庭の支出と
比較しようがない
今は一般の感覚に落とし込めない
財政状態なんです
それを無理やり
一般家庭の会計に
見せかけて
ミスリードを誘う
市民をごまかす手口
めっちゃ大きいな
借金を
小さな家庭の支出になぞらえれば
ごまかせると思う
恐ろしい話ですわ
舞鶴の莫大な借金をひた隠すために
広報まいづるで誤魔化し
ホームページにも掲載しない
議会も追求しない
もしかしたら、皆
誰も分かって無いのかも
しれないですが・・・
僕は会社経営してますので
帳簿は見れます
昨日も税理士と話してました
今年の決算の打ち合わせでした
弊社は健全経営なんですけれども
舞鶴市の財政は
あまりにもあかん過ぎる
ちゃんと財政の事を話し合わないと
というか
財政が分かる人が話し合わないと

書類ぱっと見て
分かったと思ってるんでしょうね
議員の皆さんは
理解できないと思うので
市の職員に説明させるんでしょうけど
市の職員はこれは大丈夫ですとか
そんなこと言うでしょ

帳簿は説明の仕方しだいで
解釈がすごく変わりますから
税理士さんでも
厳しいことが言える
税理士じゃないとあかんです
適当にごまかせる
税収も大丈夫です
借金したら何とかなりますみたいな
そんな人もいますから
弊社が
お願いしてる税理士さんは
凄い厳しい方ですから
ここは借金減らした方が
良いですとか
今はお金借りといた方が
いいですよとか
事細かく言ってくれる
アドバイスしてくれます
税理士というのは
確定申告するためだけが
税理士の仕事じゃ無いですから
ちゃんとお金のやりくり
資金繰りも含めて
アバイスしてくれるのは良い税理士
私の会社は
税理士さんには恵まれています
良い税理士にお願いしてるので
すごく助かっています
舞鶴市の財政は
あかんという話です
舞鶴市の財政がめちゃくちゃ悪い事を
市民には知らせずに
隠して市政運営をしている
もう終わり
終わりが始まってますからね
このまんま
この人達がずっと
舞鶴市の運営やってたら
もう終わりですよ
次の選挙で
変わんないと舞鶴市は終わります
これはどうしようも無いですから
この4年が大事ですから
ほんまに次の4年が凄い大事
別に僕じゃなくても良いです
ちゃんと経済が理解る人間が
運営しないと
役人に誤魔化されない
役人の言うてること
全部嘘ですから

こういう事を言うと
行政の方は一般企業と行政は違う
と言いますけれども
いやそんなことは無い
一緒
借金は借金 借金して
収入のあてがないのに

借金が増えていったら破綻するのは
一般の家庭でも
企業でも行政でも絶対に一緒です
国でも一緒です
収入が113億円あって
借金が369億円なんてありえないですよ
残りは全部、不足する分は
国の補助金などで
賄っていると思うんですけれども
恐ろしい話ですわ
全部の会計の2/3は
国の補助金
残り1/3
113億しか無いのに
借金は
その3倍 収入の3倍が借金
500万の収入ならば
1500万の借金ですよ
どうして返します?
一生借金漬け
借金に借金を重ねていくしかないですよ
ここは厳しいですけれども
大鉈ふるって
市民には我慢をお願いしますが
ちゃんと財政改革しないと
舞鶴市は終わりますからね
破綻しますからね
京都市とか夕張市みたいになりますよ
京都市も財政破綻寸前ですから
あそこもですね
貯金を取り崩してます
貯金取り崩しが多く
貯金も底をつきかけている
貯金は災害や
緊急時のために置いて置かないと駄目
恐ろしい、恐ろしいです
このような財政の話をするとですね
MMT
現代貨幣理論を言う人がおるんです
国の借金なんて
いくら増えても大丈夫だよ
お金なんか刷ったら良い
みたいな考えの人がいてたり
財務省の陰謀だ
という人もいますが
それは置いといて
それは国家が議論するべきことで
今の舞鶴市現行ルールでは
現代貨幣理論は関係ないですよね
お金を剃れば良い
という考えがあるのは
それは
今回の話から置いておいてください
それは国家論で話したら良いこと
今のルールの中では
舞鶴市はもうまじでやばい

皆さん、この危機感
分かってもらえたでしょうか?
細かい予算の無駄が多い
無駄金たくさん使ってるんです
ほんまに無駄金
無駄金、無駄金、無駄金
全部が無駄金
舞鶴の産業振興分野は
全部が無駄金ですわ
何のビジョンもない
何の収入にもならない
赤れんがパーク再開発は
稼げる街を目指して
やってると思うんですけれども
そんな事で稼ぐのは
無理です
はっきり言って
めちゃくちゃ商売が下手くそな
業種(公務員)が企画している

日本の中で
一番、商売しちゃいけないような
人達が商売する
それは破綻します
商売するんやったら
ちゃんとした商売人に
任せなあかんのですが
そもそもこれは
商売の土俵に立てない
僕は

現役の社長としてやってるので
はっきり言える
借金でも色々あって
例えば大きな設備投資をするために
身の丈に合わない
大きな設備を導入することも
無いことはないですが
普通に毎日の生活を
賄うための予算です
一般会計は普通はそうです
普通に市民生活のために使うために
使用する予算であって
設備投資などは
別会計でやってる
特別会計ってやつでね
例えば下水道の工事だとか
ごみ焼却場とか
それは特別会計
これは会計別になっており
一般会計は普通市民生活に直接
関係する借金が
収入の3倍もあるのは
はっきり言ってやばいと思います
これは
他の市町村がどうこう
とかっていう問題じゃない
他の市町村に比べて
どうこうじゃなくて
舞鶴市の問題としてですね
絶対それはおかしい
人口の急激な減り具合に
対して借金の上昇の度合いが高過ぎる

人口が減っていくのは
もうどうしようもないことなんで
それも止めなきゃいけないですけど
やっぱどうしようもない
抗えないことなんで
人口減に比例して収入も
もちろん減る
税収も減る
そうなると借金も減らしていかないと
いけない
なのに借金は増えてる状態
アカンですよ

もっと詳しいデーターあれば
読み解けるんですけれども
残念ながら舞鶴市は
触れられたくない事実なので
今の時点 2022年2月22日 火曜日
時点で予算の発表は
ありません
仮に予算書発表されたとしても
細かいところは全部省かれ
市民に分かりにくく
なっていると思います
ちゃんとしたものがあれば
財政が理解できる方が
舞鶴市の予算を見て
街に未来があるか?と聞かれたら
僕は無いと思います
厳しいこと言いますが
もっと財政規律
引き締めて
市政運営しないと
いけないと思いますよ
ほんまに5年後やばいですよ
このままで行くと
詳しいデーター無く
新聞記事だけでしか
判断できないんですけれども
ほんまにですね
皆さん
舞鶴市の財政を考えください
今なら、まだ戻れると思います
今、すぐにまともな財政計画に直せば
ちゃんとした
計画に沿って
借金を返していく事をやらないと
今は良くても
子供の世代までに終わりますからね
そうなると
舞鶴を脱出するしかなくなる
これは望む、望まざるに関わらず

そうするせざるを得ない
状態になってくる
そうするとますます
舞鶴の人口は減る
ますます悪循環に陥っていく
ほんまにですね
何度も言うように
舞鶴市の収入は
113億4630万円なのに
借金総額は369億1135万円
収入の3倍以上が借金
今年、追加される
借金は26億3180万円
貯金は29億3310万円
あったのに
3億6700万円
取り崩して貯金残高
25億6610万円
この部分だけ
切り取ってみても
もう凄いやばい状態なのはわかります
凄い厳しい状態
厳しいことを言うと思いますけれども
ほんまに財政を改めて
もう一回考え直してですね
ちゃんとした
財政規律に
していかなきゃいけないと思います
これは一般会計ですから
この後、補正予算という追加のお金が
どんどんどんどん出てきます

当初予算 4月次点の予算でこれなんで
ここから更にお金が追加されていく
さらに特別会計もあり
ややこしいんですけれども
これだけじゃなくて
さらに悪くなる事も
皆さんの頭に置いといてください
今回は難しい話なんですけれども
簡単に言うと
舞鶴市の借金
がんがんがんがん増えてます
支払われへんぐらい
返済が無理なぐらいになっている
貯金も底を付きそうになってる
そこだけ分かってもらったら
いいと思います
以上これで終わりたいと思います

官製談合疑惑 赤れんがパーク&文庫山問題 年寄り追い出して作る施設はスパじゃなくてサウナ!

おはようございます
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年2月14日
月曜日です
おはようございます
今日も頑張っていきたいと思います
今回は久しぶりにですねえー
赤れんがパーク問題を
追求していきます
赤れんがパークと文庫山
問題です
私がずっと
追求してるですね
赤れんがパーク問題、文庫山問題です
もうね
11月から全く情報が途絶えました
赤れんがパーク
これから三月の議会が始まります
そこで大きな決定がされると
思うんですけれども
今まで分かった事
完全にですね
僕が問題を追求し始めてから
赤れんがパークの再開発情報が
シャットアウトされた
おかしいなと
思ってたんですけれども
今、既存の資料を
読み直してる最中です
その中で色んなことが
分かってきたんで
それを皆さんに報告します
ほんまにとんでもない
ほぼ詐欺ですから
この件は皆さん
市民の皆さんも声に出して
赤れんがパークと文庫山
問題を追求していきましょう

前から言うてるという通り
官製談合疑惑があります
赤れんがパークの
指定管理者選定において
事前に
指定管理者が決まってきた
そういった内部情報
タレコミがあって
私の方に届いて
それを全部公開しております
指定管理者が決まる
前の段階で出店
協力してくれる人を
募集してた
そういった状況も
まとめてお話ししたいと思います
もう完全に
議会に対しても
どのような事がされているのか?
届いておりません
今、理解ってることは
去年の11月25日
指定管理者の指定ということで
文書が一通出ております
それは
舞鶴のウッディハウスさんが
赤れんがパーク
赤れんが2号棟
市政記念館の一部だけを
指定管理者になる事が
決まってるんですよ
なんか違うでしょ?
最初は赤れんがパーク
全体の事業であったはず
文庫山も含めて
全体の再開発のような事を言って
この議案
十二月の議会で出され議案には
施設の所在は
舞鶴赤れんがパーク(赤れんが2号棟 
舞鶴市政記念館等の一部)に
大きく変わってるんですよ
別の
京都新聞さんの記事ですが
同じような時期に
公表された記事ですが
読みますね
赤れんがパーク周辺管理運営
舞鶴の衣料品会社へ
旧文庫山はサウナなどに
舞鶴市は旧文庫山学園を含めた
舞鶴赤れんがパーク周辺を一体で
管理運営する事業予定者を
同市浜の
衣料品会社ウッディハウスに決定した
ウッディハウスさんっていうのは
ラポールの2Fに入ってる
服屋さんです
大きく手広くやられてる
ネットでも販売されてる
会社なんですけれども
物販・飲食店で
赤れんが倉庫の賑わい創出し
旧文庫山学園はサウナ
文庫山学園をサウナなどにして
活用する計画
舞鶴市議会12月定例会に
関連議案を提案するとありました
この議案書は

紙ペラ一枚で
指定管理者の指定についてのみの
議案書でした
他の資料は
一切、表に出てきていません
もちろん、舞鶴市の
ホームページにも無いです
舞鶴市民には
計画が全く
知らされないまま
議会にも全く知らされないまま
凄く大きな事業を進めようとしている
10年間に渡る
指定管理者ですよ
しかもですね
官製談合の疑惑があるのにですね
官製談合と言われてるのに
強引に10年間の指定管理契約を
推し進める
もうとんでもない事案でしょう!
同市(舞鶴市)は
事業者が自己資金で施設を改修する
回収できる都市公園法の公募設置
管理制度を初めて導入
四件の応募があり
4日
11月4日の選定委員会で
決めたと書いてあります
この4件も

どんな内容で応募があったのか?
どこの事業者が応募したのか?
どんな審査があったのかって?
市民には一切、知らされて無い
議会にも知らされて無い
更には
同社の計画は
舞鶴の本物が集うがコンセプトで
赤れんがパークの3~5号棟を
地元産品の物産展、市内外の飲食店や
テナント、シェアオフィスに活用
市民活動ができる多目的スペースも残す
老人福祉センターだった
同学園は既存の建物を使用し
飲食・物販やサウナなどの
健康増進施設を設ける予定です
僕がスパ、スパて言ってたやつは
実はサウナだったんです
なんなんすか?
スパじゃなくてサウナ!!
もうなめてるとしか
言いようがないでしょ!
スパじゃない~
サウナだからセーフ
舞鶴市は観光オンリ-では無く
市民が愛着を持つ場に
したい
詳細は事業予定者と
詰めていくとしている
12月に事業予定者と協定を結び
来年の4月から
管理運営を目指すと書いてあります
これは今年の記事ですから
今年の4月から
管理運営を目指す
という事になってますけれども
京都新聞にはこのように掲載されてます
これはね
よくある手口
行政なんかがよくする手法で
観測記事というのがあるんですよ
観測気球を
あげるみたいな感じでですね
こういった小さな記事を掲載して
市民の反応を見る事をやってるんです
京都新聞にだけ
少しだけリークを流し
市民の反応を見る事があります
この記事が観測記事だと
気がついたので
今までは
突っ込まなかったですけれども
でも
3月の議会が始まる準備が
あるんで
それに向けて
僕の牽制を含めて
今回の動画を
作っております
でも凄いでしょう~!
文庫山は
スパじゃなくて
サウナやから
ええねんっていう事に
なってますけれども
とんでもない
お年寄りを追い出して
スパを作る
サウナを作るんですよ
飲食と物販
すごいと思いますね~
これから
文庫山の事を
先に言わせてもらいます
今後、台湾有事とかありえますやん
ほんまにね
ロシアの方も今、戦争になるか?
ならないか?みたいなところですし
日本、中国、北朝鮮、台湾、韓国
この辺もまた
おかしくなってきますよね
血生臭い
きな臭いって言うのかな?

EU ヨーロッパも
暗雲が立ち込めています
こういった中で
日本の国防は凄く大事です
日本海側に面した大きな
軍港 軍港とあえて
言わせてもらいますけれども
防衛の拠点である舞鶴で
その自衛隊を見下ろす
小高い丘にサウナを作る
飲食店を作る
サウナで裸でふんぞり返って
自衛隊を含め見ながら
ビールを飲むんでしょうね
とんでもない事だと思いませんか?
国防を司る大事な
自衛隊がある所で
素っ裸でサウナ浴びながら
サウナしながら酒飲んで
グアー言うて
なんかもうゲス過ぎて・・・
僕には意味が分かんない
大事な国防拠点を
素っ裸でビール飲みながら
観察する場所にする
それはどうなん?
そんな国は他にありますか?
防衛拠点を素っ裸でサウナ入って
ビール飲みながら観察するんですよ
それを観光でやろうとしている
僕はありえへんと思いますよね
何て言うかな
しかも不特定多数の人が
出入りするんですよ
上部から防衛の基地が見れる箇所
今までは文庫山の施設は
地元に住んでるお年寄りさん
会員証がある人たち、限定でしたから
出入りする人たちは
一般に開放されてるとはいえ
ちゃんと管理されて
いる人たちでした
ちゃんとした身分証がある方々が
利用をしていた
舞鶴市民のおじいちゃん
おばあちゃんたちっていう
括りがあったんですけれども
施設がリニューアルしたら
日本中から世界中から
お客さんが来るかもしれない
その中には悪いやつらも
他国からのスパイも
来るかもしれません
それを民間に任せて
どうするんですか?
大事な防衛拠点を上から
すべてを見渡せる場所に
ビール飲んで
ワイン飲んで
酒飲みながら、サウナに入って
使って裸で防衛施設が丸見え
日本ってバカやね~
僕が他国のスパイでしたら
言いますよ
そんな馬鹿な事を
舞鶴市はしようとしている

こんな事を計画する人たちも
僕は頭が
どうにかしてるんじゃないかな?
と思いますけれども
これをですね
舞鶴の稼ぐ力
舞鶴のためにやってるんだ
と言われたら
僕はいやそれは違うよと言います
舞鶴市が多少の
はしたお金を
稼ぐよりも国防の方が大事です
そんな事にも関わらず
審議を通す舞鶴市議会は
僕はもう
ほんまに
どうにかしてるんじゃないかな?
と思います
皆さんはどう思いますか?
ずっと言ってますけれども
再開発が正しい事なら
ほんまに
正しい証拠を示せ!
不正が行われてないのなら

身の潔白を明かして
もらいたいですよね
コソコソ何もかも隠す
全部を隠して進めていく
この再開発事業に
正義がある訳無いじゃないですか
しかもです
赤れんがパーク全体
文庫山まで再開発をする
そんな計画でありながら
議会で決定したのは
赤煉瓦パークの2号棟
舞鶴市政記念館の一部だけです
指定管理者の範囲が
こそっと変わって委託している
この辺がマジックなんですよ
表向きは全体の再開発に見せかけて
いますが
実態としては
書類上は赤れんがパーク 
市政記念館の一部
この一部もどこの部分なのか?
分からないんですよ
市政記念館の一部は何処を指すのか?

多分、カフェの指定管理をする
っていう話じゃないですかね?
赤れんがカフェ
それ以外の管理はどうするのか?
これもはっきり
全然分からないです
噂によると
今、指定管理をしている
観光協会の中の人達が
そのまま在籍して
引きつづき
運営をする
多分、市政記念館なので
窓口とカフェぐらいなのかな?
そんな感じですから
全部がなんか
辻褄が合わないですよね
業務としては
業務委託としては
市政記念館の
どこの一部なのか
分かんないですか
その一部だけを指定管理する
でも表向きは
建前上は全部を民間が
指定管理するみたいな
もう嘘に嘘を塗り重ねてるんですよ
これだけ最初の計画と違うんやったら
ちゃんとやり直さなあかんでしょ
舞鶴市議会も
そこ突っ込まなあかんでしょ
誰も突っ込まない
予算もどうなってるか分からない
意味が分からない!
民間の資金で
運営するとか言いながらもです
カフェだけやったら
民間でもそれはできる

カフェや窓口の業務委託
それやったらまだ分かりますよ
うーんでもまあ
今までの計画は全体の指定管理を
する予定だったのにね
市民の目は
節穴だと思ってると思いますよ
ありえない
ほんまに
ありえない
この計画はほんまにですね
もう一回言いますけれども
どの様な提案
他に提案があったのか?
など
市民に全体像が全く見えないまま
10年間の指定管理者を強引に決めた

舞鶴赤れんがパークに関しては
文庫山もそうですけれども
何十年間にわたって
何十億円もの税金が
突っ込まれてきたんですよ
私たちの税金
何十億円も突っ込まれて
突っ込まれて
突っ込まれていってですね
今までの精算
どんな結果になったのか?
市民に結果報告が無いまま
全部、民間の指定管理者に
丸投げしてしまった
10年間の指定管理者を
ウッディハウスさんに委託した
最初は
星野リゾートとか
大きな事業者の名前が
挙がってたんですよ
星野リゾートや
大手の建築会社
色んな話がありました
沢山の
ホテルを運営している
企業も名前があがったし
星野リゾートも含め
色んな企業が候補に
上がってきました
その時は観光業や建築など
再開発に長けたデベロッパー
などが運営するなら
まだ納得はいきますが
ウッデイハウスは
普通のアパレルですよ
ラポールに入ってる
普通のアパレル(服屋さん)です
アパレルに赤れんがパーク
運営ノウハウが
有るとは思えないし
中でやるために
最初の事業選定の時には
設計ができる
土木ができるとか
建築できるだとか
そんな人たちも必要な人材に
含まれているのに
それが全く上がって来ない
服屋さんにできる業務ではない
じゃないですか
しかも、経験も実績もない服屋さんに
10年間も指定管理者を任すのは
すごくおかしな話
ただし、カフェとか
窓口の限定でしたら
まだそこは理解できます
なんかね
結局の所、指定管理者だけを
すり替えて
後は舞鶴市が
好き勝手にしようという何か
そんな思惑が見てとれます
僕もね
今、考えて見てるんですが
ウッディハウスさんに
旨味がないんですよ
僕は騙されてるもんやと
思うんですけど
ほんまね
こんなに、ケチがついた商売を
わざわざする意味が僕には
同じ商売してる人間として
意味が分かんないですよ
元々は
舞鶴活性化を願って
ウッディハウスさんが
参入しようと思った
そこまでは理解できます
けれども
そこから先の選定から
この未来に至るまでの道筋が
なんかこうドロドロ過ぎて
不誠実すぎる
ほんまにそれはあかんですよ
本来は・・・
例えば舞鶴市のためになる
会社が良くなる
成長するにつれて
地元の事も考える余裕がでてくる
舞鶴市
のためにも
協力したいっていう気持ちで
スタートされたとは
思うんですけれども
その過程があまりにも
インチキ
インチキ過ぎる
適切では無い
不適切なんですよ
談合疑惑まで持ち上がってるのに
元々、会社のブランディングになると
思ってやってはると
思うですけども
現状はマイナスでしかないですからね
こんな事業はマイナスでしか無い
信頼できる情報筋から聞いた話
これも間違いないと思うんですけれども
ウッデイハウスさんの親族が
困ってるという情報が入ってます
ウッデイハウスさん自体は
自分で好きで
やってはるんですけども
舞鶴に
住んでたら身内もいます
身内の皆さんが困ってると
聞いてます
文庫山を乗っ取って
そこにスパ作るんかい?
お前の身内は・・・・・
そんな声が親族に届き
親族の方が
めっちゃ困ってると聞きました
これは
間違いなく
ほんまに信頼できる
情報筋から聞いた話です
関わる人を全て
不幸にするんですよ
この赤れんがパークは
ほんまにドロドロ過ぎです
最初に立ち上げた
頑張っていた
赤煉瓦クラブ舞鶴さんも
今は無いです
赤煉瓦クラブ舞鶴
トップの方は副市長
候補と言われてましたけれども

赤煉瓦関連の内紛で
副市長の道は無くなり
引退されました
観光協会もほんまに
悪名しか轟かなくなりました

観光協会さんも
赤れんがパークで
色々やらかした事で
色んな人から
恨みを買ってますからね
この
ウッディハウスさんもこの件で
大変なことになっていく
このまま指定管理者を受けたら
大変だなあ~と私は思ってます
ほんまにですね
この赤れんがパークは
最初から~今まで
~未来に続くまで
こっから十年先まで
ドロドロ道が続くんですよ
ほんまに
血みどろ道が
こんな事をしてて良いのですか?
しかも文庫山の年寄りを騙して
追い出して
スパじゃなくてサウナを作る
しかも今は
コロナで観光業がどうなるのか?
っていう時代に
まだまだ終わり
そうにも無いじゃないですか
仮にコロナが収束しても
また別の病気とか
パンデミックの可能性ありますからね
こんな時代に
今時、サウナに改修する
サウナってめっちゃ
濃厚接触じゃないですか
利用者が並んで
狭い部屋に押し込めて
そんなサウナを運用する計画です
国の大事な要
国防がこれからどうなるのか?
そんな時に
その大切な国防、防衛拠点である
自衛隊を見ながら
素っ裸でビール飲みながら
自衛隊を見下す
上から見下ろすという
まあゲスですよ
はっきりいって
僕は日本人として
もう恥ずかしいですよ
僕は別に
右翼でも左翼でもない
ほんまに中道の人間ですけれども
日本は凄く大事だと思うし
平和も大事ですが
これぐらい
この世界が乱れている時代
中国の力は強い
ロシアも強いし
北朝鮮もあるし
韓国はよう分からんしですね
ほんまにこのアジア全体
極東も含めて
アジア全体が
どうなるか分からへん時に
国防拠点を上から見下ろして
酒飲んでサウナ入って
裸で騒ぐような
そんな施設は
僕は舞鶴には不要だと思うし
日本にも不要だと思います
こんなことを計画する人達
どう思いますか?
皆さんこれは
舞鶴の恥だと僕は思いますよ
世界中から笑われますよ
日本では防衛施設を上から見下ろす
サウナを作ってんだよ
そこでビールを飲んでるよ
その施設が
舞鶴の観光の役に立つのか?
と問われたら
まあそうなのかも
しれませんけれども
それは世界中から
どれだけ馬鹿な施設なのか?
と思って
見に行くと思います
そんなこともですね
舞鶴市議会の人達は
何も考えずに
審議しているのか?
そんなことに税金を
使う、使わせる
舞鶴市民もどうにかしてると
僕は思いますね
兎に角
赤れんがパークと文庫山の問題
ほんまに国防や
日本の威信も含めて
問題が多すぎて話にならんですよ
市民の皆さんがこの事について
なぜ声を上げないのか?
それも不思議です
舞鶴市議会は右翼が
多いじゃないですか ネトウヨが多い
なのにこの問題については
何も言わない
日本の防衛に対して
ほんまにありえへん
失礼な事をしてるんですよ
この計画は・・・・
こんな事がまかり通る
舞鶴市を
僕は変えていきたいと思います
やっぱり商売をやってるから
見える事もあります
様々な方面から
物事を見てる
色んな人のリークもあります
様々な人々が意見を
くれてます
自分では言えへんから
僕に言うてくださいという人
たくさん増えてます
皆さんもですね
僕を通じて
この馬鹿げた計画をやめさせるために
メッセージをください
ほんまにみんなで頑張っていきましょ
日本の恥です
防衛施設を見下ろす
素っ裸で見下ろす施設を作る
サウナに入りながら
防衛施設、防衛拠点を見下して
酒飲んでガーガー騒ぐ
そんな施設は舞鶴には不要です
以上、この問題は
どんどん、どんどん
追求していきます
皆さんも
応援よろしくお願いします
良かったらチャンネル登録お願いします