今日はフラットでモヒートナイト
まさかのモヒート完売でした~
凄く面白かったのでまたやりましょう!
舞鶴の面白い人たち
舞鶴砲雷撃戦よーい
舞鶴砲雷撃戦よーい いよいよスタート
今朝は4:00から搬入開始



モヒートブースはいつもの大行列ですが今回は過去最高人数のスタッフ 総勢⒍名で運営しましたのでハイスピードでお客様をおもてなし~
行列は最長で45分、平均で15分ぐらいと一番早いペースです。
冬は行列5時間半かましたので反省をこめて人海戦術で対応しました!

全てのお店が撤収した後も当店だけはお片付け~
車4往復分の荷物でしたが沢山うれました!
砲雷撃戦よーいに参加の提督の皆様、めっちゃ楽しかったので次回2月もまってますよ~
舞鶴グルメ六六艦隊 初出動~
今日はグリーンフェスタにあわせて屋台出店
グルメ屋台チーム 舞鶴グルメ六六艦隊 初出動の日でもあります。
舞鶴グルメ六六艦隊 は艦これが縁で仲良くなった舞鶴近隣の店主達が集まってできた屋台チーム
地元食材や地元の名物をオシャレにとんちを利かせて販売するめっちゃ面白い仲間達です。
私のブースはもちろん モヒート
新登場の九一式魚雷(燻製ソーセージ)はなんと弾切れ(完売)いたしました!




青森の新聞に稲岡さん登場!
情報ライブ ミヤネ屋にハゲの綱引きで有名な「ツル多はげます会」が出演される予定ということで、その中で稲岡博さん発明のハゲを活用するアイテム「ぽーんとザビエル」が登場するかもしれませんというお話を聞きました。残念ながら稲岡 … 続きを読む
コマツ飯でランチ!

休日出勤でお仕事の合間に、いさざ会館で行われている「いさざマーケット」に向かってコマツ飯をゲット!
「コマツ飯」とは ?
北近畿を代表するグランドシェフの一人 小松美香さんの作る御飯!
普段料理を超オシャレに美味しくする素晴らしい料理人さん
小松さんの作った料理は私の中ではすべてストレートに美味しいです!
今日はビア缶チキンサンドとちくわパン!
どちらも美味しいですが「ちくわ」をパンにするというこの発想が素晴らしい!
しかもオシャレでかわいいし、中のカレーソースが良い感じ~
美味しいの食べるとインスパイアーされて料理のアイデイアがガンガンあふれ出てくる感じが素晴らしい~
立ちビリケンの魅力
舞鶴が誇るアーテイスト 稲岡博さんの立ちビリケンがDIYSTYLEにやってきました!
※エイプリールフールネタじゃないよ
先日、立ちビリケンを見せて頂いたんですが、すごく心に響く作品だったので御願いして少し改良してもらいまして持ってきていただけました!
DIY STYLEに展示していますのでご興味有る方は見に来て下さい!
頭に金のうんこを乗せた立ちビリケン

足の裏の感触が最高の立ちビリケン






気軽に見に来てもらいたいので 立ちビリケンの祠を計画中です!
インターンシップ第二部(4日目)
インターンシップ4日目は神戸大学から松浦君が参加
彼は第一部には参加出来ませんでしたが京都学生FASTのモニターテストからの参加です。
WEB会議などを通じての参加は当初から行ってきたのですがDIYSTYLEに来たのは初!ということで全員そろいましたので恒例のあれ開催!
DIY STYLE お約束のバーベキュー






高校生たちや稲岡さんなども急遽参加して盛りあがりました。
BBQは鉄板ですね!

BBQの後は説明書作成 4人で頑張って完成してもらいます!