孫子の兵法に 彼を知り己を知れば百戦殆(あや)うからず という文があります。
敵の実力や現状をしっかりと把握し、自分自身のことをよくわきまえて戦えば、なんど戦っても、勝つことができるものです。
なにか問題を解決するときも、その内容を吟味し、自分の力量を認識したうえで対処すれば、うまくいくものですという事なので 多々見市長の事をもっと知ろうということで多々見市長が在任中10年での成果、実績を調べていく企画を検討しています。
皆様のコメントお待ちしています!
月: 2021年2月
ガーデニング日誌2021年2月14日
ラナンキュラスとアリッサムを大鉢に寄植え
多肉と卵パック
バラ選定前の準備 ガーデニング日誌22021年2月14日
赤い靴 ガーデニング日誌22021年2月14日
ハオルチアとサボテン ガーデニング日誌22021年2月14日
多肉とカバ ガーデニング日誌22021年2月14日
【禁断症状で爆買い】2月の京都市内で購入したお花と植木鉢 ガーデニング日誌22021年2月14日
ラナンキュラスにピンクの鉢 ガーデニング日誌22021年2月14日
金鯱とコガネツカサ ガーデニング日誌22021年2月14日
斑入りのスーパーアリッサム ガーデニング日誌22021年2月14日
オリジナル曲をDTMで作成してみました
CubaseというDTMソフトを導入してみました
オリジナル曲を作成したので聞いてください
【フリートーク】めっちゃ嫌やけど…コロナ禍の中で東京出張行ってきます~
フリートーク 2/11~18まで東京出張しております。
そんなお話をフリートークします。 ※動画公開時には既に東京
【ここ騙されちゃだめです!】舞鶴市 原子力防災に絶対的に欠けているもの教えます! 高浜原発1、2号機運転延長に向けての行政の裏側を解説 原子力防災と住民避難 原発推進派も原発反対派も見てご意見下さい
高浜原発1.2号機運転延長へ向けて 原発推進派も原発反対派もここ大事だから見て感想お願いします。
行政側が隠したつもりでいてる非常に大事なところ暴露します!
今まで国、京都府の原発政策は非常に巧妙、狡猾で上手に切り抜けてきたと思いますが舞鶴市による住民説明会と商工会議所の請願をきっかけにしてボロがでてきました。
そこ、突っ込んでいきたいと思います。
舞鶴市政に対するキーマンの一人がついに新聞デビューしました 河端謙治さんに注目!
2021年2月5日の毎日新聞には舞鶴市朝来西町自治会の河端謙治会長(61)が登場されています。
https://mainichi.jp/articles/20210205/ddl/k26/040/340000c?fbclid=IwAR2vLo_g3Zj–lF5jke5VqwCxKkGSJd4eOS_VCSHp3ON2XtUj1oGU6P0g70
このお方、めちゃくちゃ熱心に舞鶴の原発問題とゴミ問題に取り組んでおられるので今後に注目! 河端さんにエールを送る動画を作りました。
この方のように舞鶴の未来を真剣に考えて実際に行動されている方が少しずつでも増えると嬉しいですね!
バカバカ連続発言 その後~沢山のアドバイスいただきまして設定変更することにしました。やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
前回の動画を見た友人たちからアドバイスいただいて少し設定変更をすることにいたしました。
森本たかしが市長になったらバカ議員撲滅&若者会議(市民会議)を開始します!森本市政のお約束 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変えるは舞鶴を牛耳るバカ達と戦うためのYou Tube番組です。
お詫び この動画はバカ、バカ、バカを連発しています。
市長を目指すものとしては非常に不適切な発言です(自分でわかってる)
怒られる前に先にお詫びしておきます。
舞鶴を蝕むバカ議員達とその仲間たちから舞鶴を守るためにはまっとうな普通の市民の意見が必要です。
普通の意見をまっとうな意見をバカな議員たちに伝えて普通にするための仕組みが若者会議を中心とする舞鶴市民会議、おじいちゃんもおばあちゃんも、おっさんもおばさんもお兄ちゃんもお姉ちゃんも市民会議に集合!
ごく普通のまともな市民の意見が今の舞鶴には必要です。
フリートーク コロナ禍の日常 森本家の場合 2021年2月1日 やばいぜ舞鶴 森本たかしならこう変える
1月の国政と舞鶴市政が最低の状態だったので2月は前向きな話題にしたいと願いまして初回はフリートーク