【爆笑】河端けんじ個人演説会 あの話も聞けちゃいます!舞鶴市議会議員選挙 2022 立候補者 河端けんじ

舞鶴市議会議員選挙 2022 立候補者 河端けんじの個人演説会の動画です。
森本たかしの挨拶
河端けんじの話
松岡元市議との思い出
田村ゆうきとの約束
舞鶴の課題 
多々見良三はいらん
多々見の議会での意地悪行為
居眠り市長
田村ゆうきは許さん

#舞鶴 #舞鶴市役所 #舞鶴市 #選挙 #市長選 #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える

【舞鶴】なんと市長まで議会でいねむりしていました!【森本たかし】 

森本たかしです
舞鶴市の議会で居眠りするのは 市会議員だけでは無いんです
なんと 多々見市長も 本会議中に 議会で突っ伏して いびきをかいて 寝ています
横に座ってる 副市長は 注意しません
高い壇上から 議会を見ている 山本治兵衛議長も 注意しません
議会で 突っ伏して いびきをかいて 寝てる市長を
誰も注意出来無いのです
そりゃ~ 子分の市会議員たちも 議会で寝ますよね・・・

やばいぜ舞鶴

舞鶴市会議員 伊藤清美 議員の品格 緊急事態宣言下の立入禁止の公園に無断で立ち入りSNSアップ→市民通報→新聞報道とSNS炎上ミラクルコンボを決めた伊藤清美議員 品位を重んじる舞鶴市議会とは?

SNS炎上が新聞報道された伊藤清美議員の品格 品格を重んじる舞鶴市議会NO2

やばいぜ舞鶴
森本隆ならこう変える

今日は2021年9月24日金曜日です

舞鶴市会議員に学べ

議員の品位を分析

品位を重んじる市議会
というテーマ

やっていきたいと思います

今回のネタは

9月23日の毎日新聞です

皆さん見ましたか?

舞鶴市議 閉鎖中に立ち入り
「宣言」下の公園

フェイスブックに写真公開

紙面の1/4を占める

大きな記事になっています

舞鶴市会議員の伊藤清美議員 
(創生クラブ)

新型コロナウイルスによる府内への

緊急事態宣言発令を受け

閉鎖中の舞鶴親海公園に

無断で立ち入り、その様子を

facebookで
公開していたことが分かった

伊藤議員は22日

毎日新聞の取材に事実関係を
最終的に認め

市民の代表として

市民にどのように説明するのか?

毎日新聞の質問に対し

入ってはいけないところに
入ったのは事実

二度とこういう事はしない

反省していると述べた

この記事、面白いですよね~

事実関係を「最終的」に認めたと
新聞には書いてありますが

最初は
認めなかったんでしょうかね?

毎日新聞が追求したら

しぶしぶ認めた?
ということでしょうか?

まあ、そのあたりは

新聞記事を深読みする

私が勝手に思ったことです。

記事全文を要約しますと

海上自衛隊の護衛艦を
お見送りする為の

舞鶴市有志のグループがあります

護衛艦「ふゆづき」が

中東海域に向けて出航していく
護衛艦を見送るために

舞鶴新海公園に立ち入った

見送りされるのは
全然良いことだと思います

私も一度、参加したいと

思うくらいです

自衛隊の護衛艦を見送るのは

舞鶴市民として

良い事だとは思ってますが・・・

さすがに緊急事態宣言中に・・・

立ち入り禁止中の
舞鶴市の公共施設に

入っちゃ駄目でしょう

舞鶴新海公園には釣り客など

沢山来られますが

誰も入園出来ずに

断られてると思いますが・・・

それを市会議員が入ったら
あかんでしょう!

舞鶴新海公園周辺地域のことは
詳しくないので

地域的な事情があり

どうしても舞鶴新海公園に
入る必要があった

見送りする為に

舞鶴新海公園が一番、
良いポイントだった

という事でしたら

せめてfacebookにアップするは

やめましょうよ・・

流石にSNS掲載はありえない

必要に迫られて

舞鶴新海公園に立ち入ったとしても

禁止行為をfacebookに
アップしてですね

自慢気に

俺は護衛艦の見送りを
してるんだ!

感を醸し出すために

facebookにアップするのは
流石にあり得ません

と僕は思ってます

これが

舞鶴市議は品位を重んじると
言われている

舞鶴の市会議員達が
やられている事

実際にやられてることです

私は

ネットショップを経営しています

SNSでの炎上などは

注意をしております

割と何も考えずにやってるように
見えるかもしれませんが

実はしっかりとした

教育を受けてから

やっているのです

全てに対処できるようして
SNSを使っています

私のSNSでの発言は
練りに練って使っています

文字の一言、一言

すべて練りこんで投稿しています

失言もたまにはありますが
全体的に見れば

問題は無いと

思います

伊藤清美議員の行動を見ると

全体を見ても

何処をどう見ても完全にアウトです

伊藤清美議員、私の会社なら

確実にクビになる
レベルの失態です

やらかしたという事です

記事の最後に
伊藤清美議員は謝罪したい

facebookから
指摘された写真は削除して

お詫びの文章を記載すると語った

書いてありますが・・

今、伊藤清美議員の
フェイスブックを見ていますが

記事中の当該写真は

削除されておりますが・・・

お詫びの文章は

載っていません
※9/24 AM8:00時点

今、発見しましたが

同じように見送りをされている

写真が載っていますが・・・

何と土足でベンチの上に立って

旗を振っています

いやあ~流石にですね

公園のベンチに土足で登ったら

怒られるでしょう!

小学生でも怒られますよ!

ベンチは座るとこで

土足で立ち上がる所では無いです

伊藤さん知ってますか

伊藤清美議員さん

ベンチは座る所で

土足で立ち上がって
旗をふる場所じゃありません!

次に来た方が座ったら

汚いじゃないですか!

ベンチに座っておしりに

汚れたら、
ドロついたら嫌でしょ!

そんな事も理解らないんですか?

伊藤清美議員!
このフェイスブックを見てると

市会議員さんの品位って

何なん?
と皆さん思いませんか?

一般常識として
ベンチは座る所という常識も知らない

市会議員が舞鶴市の
舵取りをされている

緊急事態宣言下で

不要不急の外出は
自粛要請されている

舞鶴市が

立ち入り禁止にしている

施設に立ち入って、写真撮影して

facebookにアップして

自慢げに

俺は護衛艦のお見送りをしてるんだ

公表した伊藤清美さん

僕は常識が無いと思っています

新聞の深読みにはなりますが

事実関係を
「最終的に認めた」と言うのは

最初は「違う違う」

とか言うたんちゃいます?

「私はそんなことはしない!」

とか言われたんでしょうけど

伊藤清美議員はfacebookに

めっちゃ写真載せてます

写真の

無断利用はダメなんで

加工して貼り付けときます(笑)

何て言うんだろう

本当にインターネット
やめたほうがいいです

伊藤清美議員

私は一応

SNSが得意な人物として

アドバイスさせてもらいます

現在、炎上中の伊藤清美議員さん

フェイスブックに自民党の応援

記事を載せておられます

本田太郎さんの記事

選挙応援の記事など

掲載するのは良いんですけど・・

現在、炎上中

なんや この議員!
と言われてる方が

SNSでの投稿、シェア

一生懸命に選挙目前で
頑張っておられる

本田太郎議員さんの

足を引っ張ることになりませんか?

僕も足を引っ張ってると思います
言っちゃ悪いですけど

伊藤清美議員と

同等に見られてしまう

こんな無様な事を
しでかした市会議員

情けないというか

はっきり言って

ほんまにすごい

今の社会でやっていけない
レベルの議員さんが

応援しているとなると・・・
本田太郎さん

一生懸命、選挙に向けて
活動されてるのに

風評被害も甚だしいと思います

これはちょっと
考えたほうがよろしいですよ

別に私とは関係無いので

知ったこっちゃないと言えば

知ったこっちゃないんですが

さすがにちょっと気の毒

伊藤清美議員のfacebookに
掲載されている

本田太郎議員
今から選挙なのに

足を引っ張ることになるので

それは気の毒です!

自民党関係の人、
このYou Tube見ておられたら

これは注意されたほうが
いいと思います

これは100害あって1理なし

僕はSNSが得意で

ネットショップを経営しており

IT バリバリの人間が
これは「ヤバイ」と

言ってるんです

嫌味では無いです

本当にそういったところ

ネット戦略

議員の皆さん

考えられた方が良いと思います

facebookに載せたら良い
というものでは無いです

私などは

好き勝手にSNSやってるように
見えるかもしれませんが

全部、計算して
考えてやってます

舞鶴市会議員の品位という

話から少し外れましたが

舞鶴市会議員の思う品位と

私達、市民が思う品位とは
大きな差がある事が

よく理解出来た新聞記事でした

今回は伊藤清美議員が
緊急事態宣言下に

立ち入り禁止の施設に立ち入って

無断で立ち入って

その様子をfacebookでアップした

という内容でした

皆さんも舞鶴市議の品位について

よく考えていただきたいと思います

脇が甘いというか

もう今の世の中では

議員としてやっていけない

レベルの方が市会議員をされている

皆さんもこの事について
よく考えてください

最後に余計なお世話ですが

自民党の方

この件は何とかしたほうが
良いと思いますよ

ほんまに風評被害

少しでも

ネット上の悪い芽は摘んだほうが良い

と思います

良かったら参考にしてください

よろしくお願いします

舞鶴経済界は昭和脳 港湾整備、新幹線誘致、高速道路整備に田辺城活用(歴史資源)昭和な産業振興政策が蝕む舞鶴の経済 

舞鶴の経済界のリーダー達の脳みそが昭和脳すぎてやばい!

動画字幕
やばいぜ舞鶴 
森本隆ならこう変える

今日は

2021年8月26日木曜日です

今日めっちゃくちゃ
暑くなりそうですですが

頑張ってきましょう
今回は経済の話

舞鶴の経済の話をします

コロナで舞鶴の経済

悲惨な状況になってます

商工会議所のニュースによると

舞鶴の商工会議所会報

届きました

会報によると

舞鶴の経済
4月から6月の景況調査結果は

景気の調査では

全業種で-56.4%

と書いてあります

全業種で-56.4%

経済が低下している

日本中の景気が
悪化してる気がしますが

舞鶴だけが特に悪いというより
日本全体の経済が

低迷してるのでは?

と思っています

去年の日本の税収が

上昇したと聞いていますので

私達の景気感とは

実際は違うのかもしれません

商工会議所の会報では

舞鶴の景気は

-56.4%悪化している

それぐらい酷い状況ですが

さらに

大きな問題を抱えています

8月19日の毎日新聞に

JMU ジャパン マリン ユナイテッド
の事が書かれてます

ジャパンマリンユナイテッドが
舞鶴から

新造の造船所事業を撤退する影響で

請負会社9社が退去

1社は舞鶴から出て行ったと

書かれています

それぐらい悪い舞鶴の経済ですから

舞鶴のお偉いさん方は

舞鶴の経済を考えて

色々やってくれるのかな?

と期待をしていましたが

非常に残念なお知らせになります

舞鶴商工会議所会報に

書いてありますが

舞鶴市と

舞鶴市の財界が国と京都府に

要望書を出しました

その概要が

舞鶴市重点要望事項

として記載されていますが

1.舞鶴港の振興と整備

2.高速道路の整備

3.新幹線誘致

4・治水工事(河川工事)

これは防災上必要ですので
必要ですが・・・・

5.歴史資源の活用によるまちづくり

これは田辺城周辺の歴史遺産を

活用しまちづくりを進める

と書いてあります

舞鶴港・高速道路

新幹線・治水・田辺城の周りの整備

これらを舞鶴市と舞鶴財界が
一丸となって
国と京都府に働きかける

これが会報に載っております

皆さんどう思います?

すごくズレてると思いませんか?

私は

「昭和脳」
と呼んでますが

今は平成が終わり

令和の時代です

昭和の初期のような

要望を出して

舞鶴が果たして良くなるのか?

皆さん、どう思いますか?

そんな事ないです!
高速道路を作る?

新幹線作を作る?

河川の整備して・・・

河川の整備は
防災上必要かもしれませんが

道路に高速道路に
新幹線作を作る?

お城の整備する?

そんな事を要望する?

すごくズレてるとは思いませんか?

世の中の人たちの多くは

コロナで大変な自体に
なってると思います

これほど

ズレた要望を行う、しかも
ジャパン マリン ユナイテッドが

舞鶴から出ていき、
舞鶴の経済は

これからもっともっと
悪くなっていく

予測がされている中で

中身がない

いつものインフラ整備のお願いです

話は戻り
ジャパン マリン ユナイテッド

撤退は確かに

大変な出来事ですので

今まで舞鶴市は

どのような対策をしたのか?

毎日新聞に書いてありますが

実際問題、ほとんど何も

されてない感じです

造船業は下請けがあり

孫請けがあり

裾野が広いと言われています

それにより

舞鶴市の中でも

沢山の方のお仕事が無くなり

困ってる方が沢山いてると思います

ですが、その総数すら

舞鶴市は掴めていないと

毎日新聞に書いてあります

どれくらいの影響があるのかも
掴めていない

舞鶴市は影響を把握してないのに

どうやって対処するんですか?

どれぐらいの被害があるのか?

どれくらい経済が
悪化してるかわからない

でも影響が大きい事だけはわかる

影響を受けた人数が
実数が

全然わからないのに

対策を進めれる
わけがないじゃないですか

舞鶴の経済会

根本的にダメなんですよ

基本的なデータ取りは

日々の業務でしっかりと
やらなければならないのに

それすらできてない

それは大問題です

今の世の中

AIを利用する

そんな時代に

今までみたいに公共工事

大型工事だけを
求めていく舞鶴市

話にならないレベル

今の世の中とはズレていると

私は思います

商工会議所のニュースですが

舞鶴市を牛耳る

そうそうたる面々が
写真に収まり

要望書を出していますが

この方々、揃いも揃って

舞鶴の舵取りされる偉い方々が

このような、
しょうもない経済対策を

お願いする
国と京都府に要望するのは

かなり終わってるんではないか?

と私は思います

世界中がコロナにより大変ですが

今の舞鶴は特に
ジャパンマリンユナイテッド問題もあり

大変な時代に突入します

その中で

この昭和な脳みそで
乗り切れると思ってるのか?

私は本当に心配です

今後の動画で投稿する予定ですが

舞鶴は今、AIを使い

色々なことを計画している

その件を調査していますが

内容がかなりお粗末です

その事業AIじゃなくても
出来るやん~みたいな

そんな無駄なお金使わなくても

汎用技術でいくらでも

出来るような事を

AIでやって成果報告しようと

しているようです

どうでも良い事業を
AIという名目で

事業を進める

これから出てくると思います

要は

何もわかってない!

AIの事もわかってないし

今の経済をどう変えたら良くなるのかも

理解してない

昭和な脳みそのままに

夢物語のAI技術があれば

舞鶴の問題はAIが
解決してくれるみたいな

基本的に昭和脳なのに

無理やりAIを使おうとしているとか

そんな感じです

話にならないレベル

舞鶴の経済悪化に関しては

舞鶴財界と舞鶴経済を牛耳る

TOP達の責任です

一般市民

私も含めて

私の友人含め
商売されてる方は

一生懸命、この激動の時代

乗り切ろうと頑張ってる中

トップの人達の頭が昭和

公共工事をメインとした

政策を行うのは

舞鶴に対して

舞鶴の経済に対してすごく問題です

ジャパン マリン ユナイテッド
問題で露呈した

基本的な調査

基本的なデータすら
満足に取れない行政

これも凄い

問題だと思います

経済は

基本的な事、
小さな積み重ねだと思います

小さな事を積み重ねていくことで

経済は

発展していきますが

全く昭和から進歩がない

この舞鶴市の経済界

すごく問題だと思います

歯がゆいというのか?

もうちょっと
なんとか出来るだろう!

もっと方法は沢山あるだろう!

方法が見つからなくても

せめて令和のやり方に
変えていきましょう

このような昭和の経済政策ではなく!

そんな所を

見ていると

歯痒い思いをしております

大変ですが

本当に舞鶴財界の皆さん方

もっと頭絞った方が良いと思います
というか

もうやめてください!

もう昭和の考え方での経済対策は

止めてもらい

もう少し

新しい人に経済政策を
考えてもらうべきだと私は思います

このような古い考えで
舞鶴の経済を引っ張っていかれると

舞鶴経済は更に
ボロボロになっていきます

いい加減に舞鶴の経済を牛耳る方々

引退してもらいたいと思います

よろしくお願いします

舞鶴秘密会議条例 40億の事業が秘密&秘密&秘密 舞鶴を財政破綻に追い込む赤れんがパーク再開発 舞鶴をゆっくりと破滅に追いやる新条例が6月29日可決予定 条例が施行されたら多々見市長40億円使い放題

舞鶴のメンゲレが企む秘密会議条例がやばい

動画中の資料がダウンロードできます
元資料から関連部分だけをピックアップした資料です

市議会の元資料

明智勢とは443年ぶりの共闘になるかも? 岐阜県恵那市明智町 バイオマス発電 勉強会

環境活動
明智光秀繋がりでご縁のある明智町にて講演活動を行いました
その動画を公開しています

岐阜県恵那市明智町に木質バイオマス発電所が計画されています
住民側は事業の詳細を調査中ですがその全貌は事業者により未だに明らかにされていません。
計画発覚直後に事業者が変更になるなど計画は迷走中と思われます。
そういった事業者に対して不安になった現地の住民により私達、住民団体である舞鶴西地区の環境を考える会に対して相談があり、今回の勉強会が開催されました。
今回の勉強会は特定の事業者に対しての糾弾ではなく、住民運動としての立場で舞鶴の市民団体がどのように活動したのか?
国際NGOの立場、環境NGOなど様々な視点で活躍する方々による講演です。
現在の日本の環境分野、バイオマス発電問題に取り組む市民団体、NGOの現場で戦う最先端の視点による講演としてご清聴願います。
なお、本講演に対して異議がある方がいらっしゃいましたら遠慮なく、舞鶴西地区の環境を考える会にご連絡ください。
対話や討論の場を設けさせていただきます。
ご意見は https://maizuru-palm.org/ に問い合わせ先が記載されています

舞鶴市20年間借金地獄 数十億の借金を条例化 舞鶴市民の血税が流出寸前 赤れんがパーク再開発の為のPrrk-PFI 公募管理制度がヤバすぎ 市民は数十億の借金を長期リースで返済 収益ゼロ 赤字補てん

京都新聞20210528赤れんが

動画中の資料です ダウンロード可能
資料を見ながら動画見てください