FM舞鶴電波塔事件 多々見市長がついに失敗を認めた! 1億6千万円の投資が無駄になるので市民負担1990万円を追加を市議会で審議 伊藤清美議員、眞下隆史議員、広報広聴課 美輪紀子課長の責任も追及します

FM舞鶴電波塔事件 多々見市長がついに失敗を認めました 1億6千万円国税を無駄にしないために市税1990万円追加

動画字幕

おはようございます
やばいぜ舞鶴 
森本隆ならこう変える

今日は2021年8月31日 火曜日

8月の最終日 テンション高いです!
やったぜって感じです

またまたやりました~!

8月27日金曜日

毎日新聞に掲載

またまた住民側の大勝利の事が

掲載されております

またまたやりました~
You Tubeは効果ありますね!

舞鶴の問題提起を
You Tubeでガンガン放送すると

やっぱり効果ある!

世の中を変えれるんだという事が
よく分かるニュースです

毎日新聞 8月27日金曜日

無線受信局設置へ

多々見市長が
FM舞鶴の無線局問題について

FM舞鶴用の電波塔

無線用電波塔を作りましたが

電波塔に電波が届かなかった問題

舞鶴市の大失態
大失敗ですが

その問題について多々見市長は

国から頂いた補助金で作った

1億6千万円の投資を無駄にしない

このままでは無駄になってしまう

舞鶴市独自の予算

1990万円を追加し

なんとかこの無線局を完成させると

発表しました

多々見市長が1億6000万円を

無駄にしないために

1990万円を支払ってくださいと

舞鶴市議会に伝えました
予算を通してください!

これが新聞載ってます

本当にFM舞鶴が

勇気を出して告発して

毎日新聞が掲載した
僕もYou Tubeで放送した

ええ感じに変わりました!

思いのほか早く
事が進み良かった!

テンション高くて申し訳ない(笑)
まとめると

元々は防災用の無線局を
作ろうとした

加佐と大浦には

FM舞鶴の電波が届かない(防災用)

そのために中継局を作りました

防災用のラジオ放送を届けるために

FM放送が加佐と大浦には
電波が届かないために

五老ヶ岳の頂上から電波を飛ばし

加佐と大浦に

電波が届くよう、中継局を作りました

大浦には電波は届いたようですが
加佐には電波が届かなかった

中継局を作ったにもかかわらず・・
意味がない工事になります

そういった中継局の
不備についてFM舞鶴が

告発されました
そうしたら舞鶴市は逆ギレして

出来無いものは出来ない
山や谷があるから電波が届かないと
逆ギレしたのです

その結果、
電波で開通させるはずの電波塔を

今度は

有線ケーブルを通して

電波塔に繋げる計画に
変更されました

それは意味がないですよね
防災的には有線に変えると

災害でいつ何時、
切断されるかわからない

そのために無線を計画したはずなのに

それはおかしいよね!という内容を

FM舞鶴が告発
毎日新聞が報道しました

私もそれに乗っかって

You Tubeで舞鶴市のやり方は
おかしいと放送しました

そうこうしてると

舞鶴市は議会でFM舞鶴と
毎日新聞に対して

舞鶴市の大事な情報
機密情報を漏らすな

訴えるぞ!
とFM舞鶴に対して言いました

毎日新聞に対しては

こんなインチキな記事書くな~
嘘つきと議会で発言したのです!
凄いでしょう~

発言者は

市会議員である
真下隆史議員 伊藤清美議員

市役所の広報広聴課

三輪 紀子  課長

議会でFM舞鶴と
毎日新聞を叩いたのです

ですが、今それを全部

ひっくり返して、
無かったことにして

多々見市長が
1億6000万円の投資が無駄になる

このままでは無駄になるという事で

舞鶴市の補正予算として

事業費1990万円を

舞鶴市の一般財源から追加で捻出し

工事を

なんとかしますと
言ってきた訳です

とりあえずは大至急という事で一旦、
有線で接続し使えるようにしてから

その後に、追加工事で

なんとか年度内

応急処置として10月までには
有線で1回つなぎ

年度内 2020年2月までには

新たな受信局を設置し

ちゃんと電波がつながるようにする

という事を発表したのです

そのための予算審議が

9月議会で行われる予定

よかったですね~

訴えてみるもんですね!
多々見市長は

市民の願いなどを
聞き入れる人物では無いと

思っていましたが

さすがに

もし、加佐で大水害が発生し

人が死んだら
お前らのせいやからな~!

とYou Tubeで告発したのは
効いたと思います

もしも災害で亡くなる方が出てきたら

伊藤清美議員 真下隆史議員
三輪紀子課長 この三人の責任です

それは、さすがに嫌ですよね!
僕なら絶対に嫌です・・・

一生恨まれる事は間違いない
しかし、効きましたね~!

まあ、本来の正常な判断に戻ったと

言うべきなのかもしれませんが

大失敗を無かったことにして

隠蔽しようとして

傷口を広げてしまったこの三人・・

悪いけど、ざまあみろと
思いますよ!

ほんまに普通に
素直に謝ったらいいのに・・・

こんなに大問題になって

挙句の果てに補正予算組んで
直すというのは

みっともないです!

伊藤清美議員 真下隆史議員
三輪紀子課長 みっともないです!

最初からすいません
間違ってましたと

素直に謝っていれば
傷口が広がらずに済んだのに

絶対にこういう結果になるのは

当たり前です!

この問題

軌道修正してもらって

本当に良かったと思います

多々見市長!

伊藤清美議員 真下隆史議員
三輪紀子課長の3名もですが

謝ってください

あなた方が無茶苦茶な仕事をしたので

舞鶴市の大事な税金

1990万円

余分に費用がかかります

ちゃんと謝って

自分達で弁償してください 
一時的に補正で予算組みするのは
仕方ないですが

これは予算返却です
自分達がミスしたんですよ

ぐちゃぐちゃにした3名と
関わった担当者

担当の人たち全員と
多々見市長以下

管理職の方々、
責任とってお金を返しなさい

そやないとあかんで!

私達の大事な税金

自分らが無茶苦茶にして

大失敗して

追加で税金投入するんだから
責任取れって話です

隠蔽しようとした挙句の果てに
告発したFM舞鶴と毎日新聞を脅す

それが無かったら

失敗は仕方がない

となったのかもしれませんが
流石に市民感情として

これは無い
これは自分達、自腹で弁済しろ!

自主的にしっかりと

弁済していただきたいと思います

議会の方もこの事件、
責任の所在を

追求しないと駄目です

ちゃんと仕事してください

市会議員の皆さん

9月議会でスルーしたら

僕、You Tubeにアップしますから
ちゃんと仕事してくださいね!

こんな適当な仕事
させてたら駄目です!

ということでこの新聞記事は

概要欄でリンク貼っときます

多々見市長が
国の補助金

1億6000万の投資が無駄になる

無駄になるから

舞鶴市の税金
事業費1990万円を使い

無線が使えない無線塔を
直させてください

という話でした

多々見市長!

ちゃんと議会で謝ってください!
すいませんでした

あかんことしたら
あかんのやで!

ちゃんと「ごめんなさい」言うのが

トップの仕事だと思います

ほんまに

今の菅内閣とかも謝りませんよね・・

僕は大概のことはすいませんと
謝れば

大概のことは解決すると
思ってる人なんですよ

あかんことしたら
ごめんなさい すいませんと

反省する
子供の手本にならないと駄目です

高い地位にある方は
ちゃんと謝ってください

伊藤清美議員
真下隆史議員

三輪紀子課長は舞鶴市民に
無駄な税金を使わした

FM舞鶴と毎日新聞に

不快な思いもさせたのでしっかりと

謝るようにしてください!
お金も返してください!
分割でもええから!

こんな無茶苦茶なことしてたら
あかんで!

あなた達は責任ある立場なんです

舞鶴市役所職員の皆さんも

このことを反省して

この件は悪いお手本として

こういう事は
今後は無いようにお願いします

本当に良かった

FM舞鶴の問題は解決しました

後は自分でちゃんと金を弁償して

ごめんなさい

言うたらこれで終わりです

舞鶴経済界は昭和脳 港湾整備、新幹線誘致、高速道路整備に田辺城活用(歴史資源)昭和な産業振興政策が蝕む舞鶴の経済 

舞鶴の経済界のリーダー達の脳みそが昭和脳すぎてやばい!

動画字幕
やばいぜ舞鶴 
森本隆ならこう変える

今日は

2021年8月26日木曜日です

今日めっちゃくちゃ
暑くなりそうですですが

頑張ってきましょう
今回は経済の話

舞鶴の経済の話をします

コロナで舞鶴の経済

悲惨な状況になってます

商工会議所のニュースによると

舞鶴の商工会議所会報

届きました

会報によると

舞鶴の経済
4月から6月の景況調査結果は

景気の調査では

全業種で-56.4%

と書いてあります

全業種で-56.4%

経済が低下している

日本中の景気が
悪化してる気がしますが

舞鶴だけが特に悪いというより
日本全体の経済が

低迷してるのでは?

と思っています

去年の日本の税収が

上昇したと聞いていますので

私達の景気感とは

実際は違うのかもしれません

商工会議所の会報では

舞鶴の景気は

-56.4%悪化している

それぐらい酷い状況ですが

さらに

大きな問題を抱えています

8月19日の毎日新聞に

JMU ジャパン マリン ユナイテッド
の事が書かれてます

ジャパンマリンユナイテッドが
舞鶴から

新造の造船所事業を撤退する影響で

請負会社9社が退去

1社は舞鶴から出て行ったと

書かれています

それぐらい悪い舞鶴の経済ですから

舞鶴のお偉いさん方は

舞鶴の経済を考えて

色々やってくれるのかな?

と期待をしていましたが

非常に残念なお知らせになります

舞鶴商工会議所会報に

書いてありますが

舞鶴市と

舞鶴市の財界が国と京都府に

要望書を出しました

その概要が

舞鶴市重点要望事項

として記載されていますが

1.舞鶴港の振興と整備

2.高速道路の整備

3.新幹線誘致

4・治水工事(河川工事)

これは防災上必要ですので
必要ですが・・・・

5.歴史資源の活用によるまちづくり

これは田辺城周辺の歴史遺産を

活用しまちづくりを進める

と書いてあります

舞鶴港・高速道路

新幹線・治水・田辺城の周りの整備

これらを舞鶴市と舞鶴財界が
一丸となって
国と京都府に働きかける

これが会報に載っております

皆さんどう思います?

すごくズレてると思いませんか?

私は

「昭和脳」
と呼んでますが

今は平成が終わり

令和の時代です

昭和の初期のような

要望を出して

舞鶴が果たして良くなるのか?

皆さん、どう思いますか?

そんな事ないです!
高速道路を作る?

新幹線作を作る?

河川の整備して・・・

河川の整備は
防災上必要かもしれませんが

道路に高速道路に
新幹線作を作る?

お城の整備する?

そんな事を要望する?

すごくズレてるとは思いませんか?

世の中の人たちの多くは

コロナで大変な自体に
なってると思います

これほど

ズレた要望を行う、しかも
ジャパン マリン ユナイテッドが

舞鶴から出ていき、
舞鶴の経済は

これからもっともっと
悪くなっていく

予測がされている中で

中身がない

いつものインフラ整備のお願いです

話は戻り
ジャパン マリン ユナイテッド

撤退は確かに

大変な出来事ですので

今まで舞鶴市は

どのような対策をしたのか?

毎日新聞に書いてありますが

実際問題、ほとんど何も

されてない感じです

造船業は下請けがあり

孫請けがあり

裾野が広いと言われています

それにより

舞鶴市の中でも

沢山の方のお仕事が無くなり

困ってる方が沢山いてると思います

ですが、その総数すら

舞鶴市は掴めていないと

毎日新聞に書いてあります

どれくらいの影響があるのかも
掴めていない

舞鶴市は影響を把握してないのに

どうやって対処するんですか?

どれぐらいの被害があるのか?

どれくらい経済が
悪化してるかわからない

でも影響が大きい事だけはわかる

影響を受けた人数が
実数が

全然わからないのに

対策を進めれる
わけがないじゃないですか

舞鶴の経済会

根本的にダメなんですよ

基本的なデータ取りは

日々の業務でしっかりと
やらなければならないのに

それすらできてない

それは大問題です

今の世の中

AIを利用する

そんな時代に

今までみたいに公共工事

大型工事だけを
求めていく舞鶴市

話にならないレベル

今の世の中とはズレていると

私は思います

商工会議所のニュースですが

舞鶴市を牛耳る

そうそうたる面々が
写真に収まり

要望書を出していますが

この方々、揃いも揃って

舞鶴の舵取りされる偉い方々が

このような、
しょうもない経済対策を

お願いする
国と京都府に要望するのは

かなり終わってるんではないか?

と私は思います

世界中がコロナにより大変ですが

今の舞鶴は特に
ジャパンマリンユナイテッド問題もあり

大変な時代に突入します

その中で

この昭和な脳みそで
乗り切れると思ってるのか?

私は本当に心配です

今後の動画で投稿する予定ですが

舞鶴は今、AIを使い

色々なことを計画している

その件を調査していますが

内容がかなりお粗末です

その事業AIじゃなくても
出来るやん~みたいな

そんな無駄なお金使わなくても

汎用技術でいくらでも

出来るような事を

AIでやって成果報告しようと

しているようです

どうでも良い事業を
AIという名目で

事業を進める

これから出てくると思います

要は

何もわかってない!

AIの事もわかってないし

今の経済をどう変えたら良くなるのかも

理解してない

昭和な脳みそのままに

夢物語のAI技術があれば

舞鶴の問題はAIが
解決してくれるみたいな

基本的に昭和脳なのに

無理やりAIを使おうとしているとか

そんな感じです

話にならないレベル

舞鶴の経済悪化に関しては

舞鶴財界と舞鶴経済を牛耳る

TOP達の責任です

一般市民

私も含めて

私の友人含め
商売されてる方は

一生懸命、この激動の時代

乗り切ろうと頑張ってる中

トップの人達の頭が昭和

公共工事をメインとした

政策を行うのは

舞鶴に対して

舞鶴の経済に対してすごく問題です

ジャパン マリン ユナイテッド
問題で露呈した

基本的な調査

基本的なデータすら
満足に取れない行政

これも凄い

問題だと思います

経済は

基本的な事、
小さな積み重ねだと思います

小さな事を積み重ねていくことで

経済は

発展していきますが

全く昭和から進歩がない

この舞鶴市の経済界

すごく問題だと思います

歯がゆいというのか?

もうちょっと
なんとか出来るだろう!

もっと方法は沢山あるだろう!

方法が見つからなくても

せめて令和のやり方に
変えていきましょう

このような昭和の経済政策ではなく!

そんな所を

見ていると

歯痒い思いをしております

大変ですが

本当に舞鶴財界の皆さん方

もっと頭絞った方が良いと思います
というか

もうやめてください!

もう昭和の考え方での経済対策は

止めてもらい

もう少し

新しい人に経済政策を
考えてもらうべきだと私は思います

このような古い考えで
舞鶴の経済を引っ張っていかれると

舞鶴経済は更に
ボロボロになっていきます

いい加減に舞鶴の経済を牛耳る方々

引退してもらいたいと思います

よろしくお願いします