大嘘つき 堤副市長の更迭を求めます!

10月6日に毎日新聞(地方版)

舞鶴市喜多地区に建設予定だったパーム油発電所計画を巡り、多々見良三市長が地元の住民から出された説明会の出席要請について「市長にきてほしいとは一度も聞いていない」などと市議会で答弁し、共産党市議団が「誤り」として撤回を求めていたことについて、市長は5日、答弁に「誤りはない」と回答した。市は事実上、最後の6月13日の説明会について「住民から市長の出席要請があったが、組織として市長に伝えない判断をした」としており、住民からは「もし、事実なら住民無視そのもの。行政としてあり得ない対応だ」と反発の声が上がっている。

この新聞記事については私は当事者の一人であるのではっきりと言わせて頂きますが

今の舞鶴市政は過去最悪、最低

現在の舞鶴市政運営はめちゃくちゃで市議会もまともに機能していないは周知の事実ですがここに来て更に最悪の様子をあらわにしてきました。
頼みの綱であった堤副市長までポンコツぶりを発揮し市民として本当に情けない!としか言いようがありません。

今回の新聞記事の顛末

この新聞記事は6月に開催された住民説明会の前に遡ります。
パーム油問題に関して市長と対話したいという喜多住民の願いを舞鶴市の小島課長に対して喜多住民が申し入れをしました。

しかし、残念な事に市長は市民との対話をしなかったのです。
それについて住民側が住民説明会で抗議したことがきっかけです。

その後、市議会で小西議員が市長が市民と対話しなかった事を問いただすと、市長は「市長にきてほしいとは一度も聞いていない」と嘘の答弁を行ったため、毎日新聞と住民が担当の小島氏に再確認した所、市長には伝えたと回答しました。
しかしながら舞鶴市の公式発表としては

「住民から市長の出席要請があったが、組織として市長に伝えない判断をした」としました。

パーム油関連の事実上の責任者は堤副市長です。
つまり堤副市長の責任で事実を隠し、市長を守る為に組織として隠ぺいをした。
この事実が明るみになっったのです。

舞鶴版モリカケ問題の責任者は堤副市長

都合の悪い事実を隠ぺいして嘘で誤魔化したモリカケ問題と似た構図の本件は、まさに舞鶴版モリカケ問題
その首謀者は堤副市長です。
一見温厚そうな人柄と長い行政経験で最悪の多々見市政の中でもまともな人物とみられていた堤副市長ですがここに来て本性を発揮しました。
本来ならば市長を正すはずの役割である副市長が市長とグルになって市長を守る為に嘘の回答をするとは言語道断です。

更に最悪 「組織として市長に伝えない判断をした」がもしも本当だったとしたら….

本件は100%堤副市長の嘘ですが、もしも本当だったとするとどうでしょうか?
それはそれで2つの大きな問題に発展します。

・ガバナンス(統治)できない多々見市長

・不都合な事実を隠ぺいする舞鶴市の組織としてのあり方

この2つの問題の方が、市長が住民からの対話から逃げた事よりも問題は大きいのです。
嘘に嘘を塗りかさねることで更なる問題が露呈した多々見市政
非常に大きな問題ですので今後も徹底的に追求していきます。

48歳になりました

ついに48歳になってしまいました。
息子達と記念写真ですが、なにかと物騒な世の中ですし、パーム油発電関連や舞鶴市長リコールやら沢山怨みをかってると思いますので顔出しNG
少年A、Bとして記念写真しました~
大村知事のリコールも物騒なことになってますので注意しましょう~

ケーキはアルルさんのガトーショコラ
ケーキの選択ですが100%嫁の指示です。
ネットでリサーチして自分で注文して自分で取りに行く、食べるのは嫁
「誕生日はホールのケーキを食べるためにある」らしいです。

オンライン授業対策

オンライン授業対策

家族と話し合って流石に5月6日の緊急事態宣言は無理やろということで学校の授業のオンライン化を見越して息子2人分のPCを用意しました。
ネットショップを営んでいる関係でPCは仕事道具 予備で1台常時もっていまして1台を提供、1台購入です。
オンライン用のヘッドセットを購入しようと思うと全て売りきれ
ゲーム用しか売ってませんので併せて購入
PCも今後は値上がりしそうな気配もするので注意が必要かもです。
セットアップは私の仕事、スマホデーターと同期させたりメール設定などなど結構な手間ですが昔みたいにソフトをインストするとか手間はほとんど無いです。
Gmailだけ設定しとけばいつでどこでもクラウドで同一環境にできるとか最近は便利すぎです。
それだけGAFAに支配されてるって証でもありますがクラウドは便利です。
ワードもエクセルもパワポもメールソフトも不要
ネットにさえ繋がって折れば仕事も勉強もできる
しかも安価でこの環境
一昔前には考えられなかったですね!

結婚記念日の食事係

手作りポテトアップルパイ

今日は結婚記念日用の食事係で一日費やしました
ポテトアップルパイからスタート

手作りイチゴのパイ
手作りイチゴのパイ
タケノコとわかめのパスタ
タケノコとわかめのパスタ
ローストビーフ
ローストビーフ
ヒラメのカルパッチョ
ヒラメのカルパッチョ

これにトマトクリームコロッケまで作りました。
手間がかかる料理ばかりリクエストする森本家の皆様方でした

コロナで引きこもり中

鯖の味噌煮

今日はコロナ対策として家で引きこもり中
買い物にだけでかけて御飯作ってぼさーっとします
まずは鯖の味噌煮からスタート

お昼は自家製スパイスのみで作ったチキンカレー
お昼は自家製スパイスのみで作ったチキンカレー
新子いかの白ゆで ショウガ醤油でいただきます
新子いかの白ゆで ショウガ醤油でいただきます
露地物空豆 この季節は空豆さいこう!
露地物空豆 この季節は空豆さいこう!
ぶりカマの塩焼き
ぶりカマの塩焼き

豪勢な御飯ですが実は魚が驚くほど安くて助かります!

舞鶴市&日立造船の計画を絶対に阻止!

福知山三恵グループのパーム油発電公害で今春、2組のご家族が住み慣れた家を離れます。


舞鶴市は福知山の被害地を視察しており、被害者達の声を聞いているにもかかわらずに公害をまき散らす発電所を日立造船の手先となって西舞鶴に建設させようと必死です。


4月からは地域エネルギー推進担当課と称する、市民を地獄に陥れる為の専門部署が設立されました!

金のために市民を犠牲にする舞鶴市&日立造船の計画を絶対に阻止します。福知山の被害を舞鶴で繰り返させていけません!