伊達直人さんからの投稿です。
生活環境課 管理係
担当者さま
西駅前(東口)の『中央図書館』建設予定地において、この土地が『旧国鉄用地』だったために、R4年?5年にかけて土壌調査したところ基準値を大幅に超える『鉛』が検出されました。
この土地の横にロータリーを挟んで『公園』があります。
この公園内には『砂場』もあります。
ここも『旧国鉄用地』ですから、この公園をつくるにあたって、『土壌調査』は実施されましたか?
また、隣の図書館建設予定地から『鉛による土壌汚染』が発覚した時点で、なぜ『公園を使用禁止』にしなかったのでしょうか?
調べてみると『鉛中毒』の主な原因は、鉛を経口摂取するだけでなく、吸入や皮膚からの接触でも体内に入り中毒を引き起こす可能性がある!と書いてありました。
この『砂場』では、多くの子どもたちが『砂遊び』をしています。