港町レデイさんからの投稿
4月2日に、舞鶴市役所に問い合わせの電話をしたら「この通話は録音しています」とアナウンスが流れて、正直ドキッとしました。
もちろん職員の対応に問題があるとは思いませんが、こちらも市民として、録音されると意見や困りごとを気軽に相談しにくくなった気がします。
特に女性は、声のトーンや感情が伝わりやすいぶん、「こんなこと話して大丈夫かな」と身構えてしまうことも。
録音の理由や、録音された内容がどう扱われるかの説明がもっと丁寧にあれば安心できるのに。
市民との信頼関係を深めるための録音なら、その目的こそ、もっと市民に伝えてほしいと思います。
もやもやしてる時に動画で森本さんが言われていたので投稿させていただきました。