9月14日~16日
舞鶴市議会 本会議で居眠りを確認した議員は
今西 克己(いまにし かつみ)
上野 修身(うえの おさみ)
川口 孝文(かわぐち たかふみ)
肝付 隆治(きもつき りゅうじ)
田畑 篤子(たばた あつこ)
You Tubeの画面外にも居眠りしている議員は多いと思われます
居眠り防止の為、広範囲の撮影して放送を希望します。
ダントツで居眠りが多い議員は肝付 隆治議員
一番、寝相が悪い議員は田畑 篤子議員です
質問する議員の影に隠れて見えませんが
川口 孝文議員も肝付 隆治議員と同様に
居眠りが多いと感じました
#舞鶴 #舞鶴市役所 #舞鶴市 #選挙 #市長選 #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える
やばいぜ舞鶴
これが舞鶴の市会議員(年収700万円)です やばいぜ舞鶴
これが舞鶴の市会議員(年収700万円)です
2022年9月14日~9月16日
舞鶴市議会本会議の様子です
11月20日に次の市会議員選挙が 投票が予定されています
選挙の3ヶ月まえでの 市会議員の働きっぷり
ご堪能ください
市会議員の給料は 年収 約700万円
私達の税金700万円の 価値を考えましょう!
【舞鶴】住んでるだけで損する舞鶴市を変えたい 【森本たかし】 #やばいぜ舞鶴 #舞鶴 #Shorts
舞鶴市は 多々見市長に 変わってから
人口は 1万人減って 市税収入 35億円も 減ってるのに
30億円を 投資する
赤れんがパークに 30億円の 図書館など
無駄遣いを これからも ガンガン やっていきます
つい先日も 市役所の 見通しの 甘さにより
電気料金が 1億7千万円も ずーと 高くなることが 判明しました
多々見市長 無駄遣いを 重ねて
私達市民は めちゃくちゃ 損するばかりです
住んでるだけで 損をする舞鶴市
これを私は 何とかしたいと 思って 頑張っています
やばいぜ舞鶴
お詫びとおしらせ 9月17日投稿動画の今後の対応について
やばいぜ舞鶴
森本隆ならこう変える
今日は2022年9月20日
火曜日です
今回は急遽動画を
アップしています
動画アップの理由は
土曜日に投稿したYou Tube動画が
大炎上してしまいました
ぶっちゃけ小炎上を狙ったら
台風並みの大炎上と
なってしまいました
いつもやばいぜ舞鶴を
見てくださってる
舞鶴市民の皆さんに
大変ご心配かけまして
心からお詫びします
私はアニメを使った観光
コンテンツーリズムの裏側と
舞鶴の置かれた状況と
権利を主張したかったんですが
私の思いとは違った方向で
多くの方が捉えられたようです
それは完全に私の伝え方が
悪かったと反省しています
今回の炎上は100%私が悪いです
大変申し訳ございませんでした
私の伝え方が100%悪かったという
前提で聞いて欲しいのですが
多くの怒ってる方に
知ってほしいのですが
私のYou Tube投稿と
同時期に舞鶴で発生した
舞鶴駆逐隊さんの事件を
擁護しているわけでは無いです
You Tubeの投稿時に
舞鶴駆逐隊さんの
事件は知ってましたし
関係も若干はあるのですが
私の中では特に
意識していませんでした
ですので
土曜日投稿の動画では
舞鶴駆逐隊の擁護は
一切していないです
私は全く別の方の
擁護をしています
炎上後になりますが
ツイッターで舞鶴駆逐隊の
情報をくわしく知りまして
そりゃ勘違いされるし皆さん
怒るわと妙に納得しています
私としても舞鶴駆逐隊さんは
アウトだと思いました
事前にもう少しリサーチ
すればと反省しています
とにかく炎上した原因は
私にありますので関係者の皆様
申し訳ございませんでした
深くお詫び申し上げます
舞鶴駆逐隊さんは
舞鶴と名乗ってますが
舞鶴の事業者さんではないです
大阪の事業者さんです
舞鶴駆逐隊さんは大阪の事業者で
舞鶴の方ではないです
皆さん知っておいてください
その上で皆さんに
お願いがあります
改めて動画を作りますので
もう一回見て
くださいませんでしょうか?
炎上の機会を利用してと
言うとおかしいですが
世間の注目が集まっていることを
利用させていただいて
舞鶴のコンテンツーリズムの
置かれた状況を
知っていただきたいのです
私達の過去の経緯と
現状と言い分を
聞いてもらったうえで
皆さんの意見をもう一度
聞かせていただきたいです
皆様の意見を聞いた上で
反省するべきは反省して
改めないといけませんが
正直、ツイッターやYou Tubeの
コメントを見る限りは
納得で来ないことも
多々あります
舞鶴駆逐隊の事件と
同一視されて
コメントがきつくなった事も
あるとは思うので
改めて動画をアップするので
皆様の知恵をぜひ
拝借させてください
その動画のアップ後に
別動画を作り
You Tube上で私が皆さんに
質問を返しますので可能な方は
回答していただきたいです
今回の炎上は
コンテンツーリズムに
かかわる市町村の皆さんが
今後、直面する事だと思います
舞鶴は市民主導で
コンテンツーリズムを始め
多くの方に来てもらいましたが
最終的に失敗しました。
私たちは私達なりに
考えていたことが
版元やアニメファンの意見とは
全く違うことに私は
今回の炎上で気が付きました
他の地域で
コンテンツーリズムを
されてる市町村が
舞鶴と同じ失敗をしないためにも
舞鶴の失敗は共有させて
いただけたらと思いますので
よかったら実際に
コンテンツーリズムに
携わってる方も
ぜひご意見ください
参加していただいても結構です
最後にお願いですが
ツイッターの引用と
動画のリンクを
貼るのは良いのですが
動画の切り抜きだけは
やめてください
動画に文字入れてるので
流石にそれを切り抜かれて
好き勝手やられるのは
かなわんです
切り抜きされると
怖くて何も出来なくなります
特にまとめサイト作ってる方は
動画のキャプチャー
切り抜きは
直ぐに削除してください
お願いします
次の動画は
じっくり考えて作りますので
しばらくお時間ください
このYou Tubeやばいぜ舞鶴は
舞鶴の問題を毎日投稿してまして
作成に追われていまして
落ち着き次第、投稿します
ツイッターは内容が酷いのと
投稿を追い切れないので
あまり使いたくないです
申し訳ないですが
チャンネル登録していただいて
動画投稿をチェック
していただければ幸いです
事が終われば登録外してもらって
結構ですのでお願いします
最後に
今回は私の動画投稿で
お騒がせしましたことを
お詫び申し上げます
敬老の日の祝辞 高齢者が最後まで元気に働ける舞鶴市を作ります
森本たかしと申します
敬老の日に寄せて 祝辞を述べさせていただきます
高齢者の皆さまが健やかに 敬老の日を迎えられますことを 大変嬉しく存じます
心からお慶び申し上げます
また、日頃から舞鶴市のために 沢山の色々なご支援を いただきまして 市民として大変感謝しています 厚くお礼申し上げます。
今、舞鶴市は人口の 1/3以上が65歳以上となり 高齢者が大多数を占めています
そんな中 舞鶴市は高齢者施設である 文庫山を高齢者の意見を 聞かずに廃止して奪い取り 観光施設にリニューアルを 勧めています
代わりに市民病院を 改装したまなびあむという施設を 用意しましたが 利用料は高く 施設は使いづらく 高齢者の大半は怒っています
文庫山以外にも 物価は高騰し 市民サービスは低下し ゴミは有料化し 上下水道料金もあがりましたよね
それにも関わらず 市民も高齢者の皆さんが 大変な思いをしているにも 関わらず 舞鶴市は観光にばかり 無駄遣いをして 市民生活を顧みない 市政運営を続けています
そんな舞鶴市政 一番の被害者は 慎ましい年金生活を送る 高齢者の皆様方ということは 私達は良く理解しています
多々見市政は 「生き生きとした長寿社会づくり」 を目標にしていると と言いながらも 医療は崩壊したまま 公立4病院の医師は 多々見市長に変わってから 18人も医師は減っています
まさに高齢者に厳しい町 舞鶴なのです
私、森本たかしは 若輩者ですが 高齢者に厳しい町 舞鶴を支配する 多々見市政に反旗を翻し 高齢者の皆さまが作り上げてきた 美しい豊かであった舞鶴を 取り戻す戦いを 繰り広げています。
ですが孤軍奮闘 絶大な権力を持つ 多々見市政を打ち倒すには 並大抵の事では倒せません
そこで舞鶴の高齢者の皆様に お願いがあります。
私は高齢者に厳しい舞鶴から 高齢者が元気に働き続けれる 舞鶴に変えたいと思っています
高齢者の皆さんには 隠居せずに最後まで 元気に舞鶴の為に 働いて欲しいです
子どもたち、孫、ひ孫たちが 豊かに暮らせる舞鶴を作るために 高齢者の 皆様の力を貸してください
敬老の日に 皆様にお願いしたいと思い
次の舞鶴市長選挙 立候補予定者の 森本たかしが メッセージを 送らせていただきました
よろしくお願いします
#舞鶴 #舞鶴市役所 #舞鶴市 #選挙 #市長選 #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える
文化の盗用を許すな!KADOKAWAと舞鶴市に奪われる舞鶴の盗用を許すな 【艦これ 艦隊これくしょん アニメの聖地 KADOKAWA 角川 海軍 海上自衛隊 舞鶴 舞鶴鎮守府】
舞鶴の伝統ある海軍文化が今、奪われようとしています。 オリンピックの収賄疑惑で会長が逮捕されたKADOKAWAが舞鶴市と結託し舞鶴の海軍文化を自分たちだけのものにしようと動いています。
舞鶴は日本でも有数のアニメの聖地の1つでもあり、市民とアニメファンが一緒に盛り上げてきましたがイベントを奪い、地元事業者を法律で脅す舞鶴市役所とKADOKAWAの裏側を暴露します。
やばいぜ舞鶴
森本たかしならこう変える
今日は2022年9月15日木曜日です
今回はですね
私たち舞鶴の
海軍文化を盗む輩
というテーマで
お話をしたいと思います
今回はですね
舞鶴市長選の
立候補予定者として以外に
舞鶴の一事業者として
私は趣味で屋台をしていますが
モヒートとボルシチ
屋台のおっちゃんとして
喋ります
お話しをする対象は
舞鶴市民にプラスしてて
艦隊コレクション
というゲームファン
艦これのゲームファンの皆さん
通称 提督と言われる
方々に向けても
お話ししております
よろしくお願いします
文化の盗用
皆さん
「文化の盗用」という言葉を
知ってますか?
今、舞鶴の文化
海軍文化が
一つの大企業によって
奪われようとしております
その企業の名前は
KADOKAWAです
今オリンピックの収賄で
会長が逮捕された出版社です
今朝の毎日新聞ですが
大きく角川会長
五輪汚職で逮捕という
記事が載ってまして
最後の面27面にも
賄賂潔白主張 9日後に逮捕
無実を訴えた
9日後に会長は
逮捕されております
オリンピック関連の
大事件なっている
角川の会長が
逮捕されました
そのKADOKAWAが
大きな事件が舞鶴で
隠されています
文化の盗用ですが
文化の盗用を
wikipediaで調べると
文化の盗用とは
ある文化圏の要素を
他の文化圏のものが
流用する行為である
少数民族など社会的少数者の
文化に対して行なった場合
論争の的になりやすい
流用の対象となる
文化的要素としては
宗教および文化の伝統
ファッション
シンボル、言語
音楽が含まれる
社会的少数派の文化から
流用された要素は
多数派に所属する者たちによって
元の文脈から外れて使用され
時には少数派が明示的に示した
希望に反する形で
使われることもあることから
文化の盗用は
アカルチュレーションや
対等な文化交流とは異なり
植民地主義の
一形態であるとされる
難しいので例え話で
話します
例えばアフリカの
少数民族の装飾に使われる
伝統的な図案があるとします。
それを有名ブランドが採用して
高級バックを作ります
高級バックの図案は
有名ブランドが意匠登録をして
独占的に利用を始め
巨額の収益を得たとします
その後、アフリカの
少数民族の現地の住民が
自分たちの伝統的な
図案をつかって
自分たちでオリジナルの
カバンを作り売り始めました
それに対して有名ブランドは
自分たちがデザインした図案を
現地の住民が無断で使ってるとして
少数民族を裁判で訴えました
そんな事例が
世界中で発生しています
これが文化の盗用なんですよね
これは著作権
意匠権の問題で
非常に複雑な問題で
色々な意見はあると思いますが
私は、アフリカの少数民族は図案を
好きに使っても良いと思うし
有名ブランドは
少なくとも元ネタである
アフリカの少数民族の
図案を引用している
流用していると
世間に対して宣言して
収益の一部は還元するべきだと
私は思います
ですが現実的には
有名ブランドは問題にならない限り
世間的に広まり自分たちの
信用を傷つける場面にならない限り
裏で脅し
隠蔽し、裁判して脅迫して
自分達の権利を
主張していくのです
これが文化の盗用ですが
この文化の盗用が
舞鶴市とKADOKAWAによって
行われようとしております
既に行われております
今,舞鶴市は
赤れんがパークの再開発で文庫山
おじいちゃん
おばあちゃん達の
憩いの場所を奪い取った
文庫山にKADOKAWAの
アニメショップを
作ろうとしております
アニメ関係の施設です
そのアニメは
艦隊これくしょんという
アニメなんですよ
元々ゲームから始まった
アニメなんですけれども
今、舞鶴赤れんがパークの
土産物店には
2021年の旧海軍舞鶴鎮守府
開局120周年を
記念したコラボ
舞鶴市側がKADOKAWAに
もちかけて
舞鶴海軍工廠で建造した
駆逐艦
駆逐艦「夕雲」「大潮」など
地元ゆかりの艦艇が
モデルのキャラクターが入った
アクリルボードやポーチなどに
「Maizuru」の文字を
デザインして
2022年12月まで
市内限定で販売しています
それ目当てで
この艦隊コレクションファンの
提督と呼ばれる人たちが
舞鶴に来てくれていますが
それくらいなら別に
問題ないですよ
大歓迎するところですが
老人たちの
憩いの施設であった
文庫山を奪い取り
私達の血税30億円を使って
そういった施設に
KADOKAWAのアニメの施設を
作ろうとしています
その施設を作るためにですね
舞鶴市は角川と結託して
艦これ以外の舞鶴の海軍を
モチーフにした
キャラクターやグッズなど
そのすべての権利を
主張し始めたんですよ
ここにKADOKAWAの
弁護士が
送った警告書があります
見せる事は出来ませんが
警告書が届いております
中身は見せたく無いんです
見せても良いと
言われてますが
流石に全公開は問題だと思います
公開許可は頂いていますが
公開は控えます
私では無いです
舞鶴市内の別の業者さん
市内事業者が警告文を
送りつけられています
KADOKAWAからです
角川アーキテクチャという会社
この中には
艦これグッズの事について
色々書いていますが
警告文の中身に関しては
コピー商品を販売するなとか
海賊版の販売は禁止ですみたいな
事が書いてありますが
もちろん
コピー商品や海賊版の販売は
絶対にダメです
もしそういう事をしていたら
100%アウトで
裁判でもなんでも
されたら良いのですが
警告文を受けた舞鶴の事業者は
そんな事はされていません
私もよく知ってますけども
舞鶴海軍をモチーフにした
オリジナルキャラクター
グッズは販売されております
でも艦これのコピー商品の
販売はされてません
警告文が届いた事業者さんも
コピー商品は違法だという事は
十分承知してる
だから自分たちで舞鶴海軍の
オリジナルグッズを作って
舞鶴の海軍文化を
盛り上げようとして
頑張ってはるんです
KADOKAWAが警告書を発行して
脅すのはなぜか?
KADOKAWAの警告文
一部を抜粋して説明します
警告文には
ルールを逸脱した
イベントの開催の誘致や貴店
その他における
無許諾グッズの販売等
本件作品の著作権や
商標権等を侵害する行為や
本件作品やその登場キャラクター
世界観等にフリーライドした
不正競争行為等及びに
これらに加担する行為を
行わないように
本書を持って警告します
と書き記されています
文中のルールを逸脱した
イベントの開催の誘致や貴店
その他における
無許諾グッズの販売等
本件作品の著作権や商標権等を
侵害する行為や本件作品や
その登場キャラクターの
不正競争行為等及びに
これらに加担する行為を
行わないように
本書を持って警告します。
簡単に言うと
角川のアニメグッズのコピー商品を
販売するイベントだとか
グッズ販売は駄目ですよ
という文章なんですけども
これは間違い無いです
そんな事はしては絶対にダメです
それについては
KADOKAWAは正しいです
その点に関しては
何も否定はしません
でもこの事業者さんそんな事は
していません
ですが後半に書いてある
世界観等にフリーライドした
不正競争行為等及びに
これらに加担する行為を
行わないように
本書を持って警告します。
これは違いますよね
舞鶴の海軍の世界観を
なんで勝手に
全部を角川のものに
してるんですか?
舞鶴には120年続く
海軍文化が有るんです
それがいつからKADOKAWAの
ものになったんでしょうか?
海軍モチーフ
舞鶴鎮守府モチーフ
軍艦モチーフの
キャラクター作ったら
全部がKADOKAWAの
ものになるの?
舞鶴でやってるのは
オリジナルキャラクターで
全部やってるんです
これがKADOKAWAに
文句言われなあかんのか?
なんでKADOKAWAの許可
とらなあかねん?
皆さんどう思います?
絶対違いますよね!
舞鶴の海軍文化を
私たち市民が
グッズにして販売することに
なんでKADOKAWAに
文句言われなあかんのですか?
絶対に違うでしょう?
舞鶴の海軍文化は
舞鶴市民のものであって
旧海軍や自衛隊のものでもあり
海軍は
私たちの祖先
先祖の税金によって作られた
日本のものなんですから
KADOKAWAのものではありません
それを
KADOKAWAは
それが理解ってないのか?
この海軍
舞鶴海軍の世界観は
皆のものじゃないですか!
KADOKAWAのものでは無いです
艦これというアニメは
舞鶴や日本海軍を
モチーフにした作品です
元々盗用したのはKADOKAWAです
それを盗用てるって言うのは
おかしな話じゃないですか?
元々は皆のもの
舞鶴のものであり
自衛隊のものであり
海軍のものであり
日本のものであった
それを世界観と言うのなら
その世界観をKADOKAWAが盗用し
全部を独り占めするのは
おかしいでしょう!
そんな事を
KADOKAWAが理解して
無いかと言われたら
そうは思わないですね!
角川は理解してて
警告文を送ったと思います
KADOKAWAは理解していながら
このような警告書を
送ってるんですよ
KADOKAWAは著作権などに
凄く強い会社です
そんな事を
理解していない訳がない
文化の盗用を
知らないわけがないんです
本件の著作権違反の部分に関しては
具体的に指摘していない
実例を挙げて
この商品がコピー商品だから
ダメですとか
このキャラクターが艦これキャラに
似ているからダメです
個別に指摘する
警告書に写真やイラストをつけて
この商品とこの部分が駄目です
みたいな警告文なら
それは理解します
それが通常です
でも今回の警告文に関しては
個別の指摘はされていません
写真もイラストも
何も掲載されていない
全体的に文書で大雑把に
警告書を発行しています
そういえば何故か?
って言うと
警告書を出す事によって
舞鶴の事業者を脅してるんです
著作権とは関係ない
舞鶴のオリジナル
キャラクターまで
自主的に撤去させようとしている
権利関係の知識に乏しい
田舎の事業者を
警告文で脅してるんです
だってKADOKAWAから
訴えられるの
めちゃくちゃビビります
相当な知識がないと
反論できません
普通の舞鶴市民なら
絶対にビビります
東商店街には
オリジナルの
海軍キャラクターがあって
そういう事が
KADOKAWAは気に入らないから
こういう事をしたのです
舞鶴のアニメキャラクター全部を
角川だけのキャラクターにしたい
そこには舞鶴市民が作った
オリジナルキャラクターは
入れたくないのです
これが角川のやりたい事なんです
全てを艦これというアニメの
キャラクターだけにしたい
艦これ以外のキャラクターは
排除したいのです
何度も言いますけれども
KADOKAWAのアニメのコピーや
海賊版の商品の販売などは
もちろん厳しく
罰せられるべきなんですけども
舞鶴海軍の世界観は
舞鶴海軍の文化は
私たち舞鶴市民の物です
海軍や自衛隊の物であり
海軍は私たちの祖先の
税金によって
作られた日本のものです
KADOKAWAのものでは無いです
私のおじいちゃんが
軍艦作ってたんですよ
海軍工廠で私のおじいちゃんが
海軍工廠で
軍艦作ってる技術者だったんです
鉄関係の!
舞鶴市民が海軍文化の権利を
主張する権利はあります
私達の文化なんです
KADOKAWAの物ではないんです
それらも含めて
角川が舞鶴の事業者に
勘違いさせて
排除させようとした魂胆が
目に見えて解るんですよ
ちょっと脅したら
拡大解釈して
事業者は皆がビビって
オリジナルキャラクターを
作ったりするのを止めるだろう
全部を手にしたいのです
本来はこういう舞鶴の文化を
独占しようとする事業者には
行政が対応するべきなんです
こんな事は
少しの知恵と常識があったら
行政でも
十分に対応できるんですが
残念ながら舞鶴市は
文化の盗用を角川と結託して
一緒になって市民を虐めてるんです
裏で手を引いているのは
舞鶴市役所なんです
それは何故かというと
最初にも言いました
角川が文庫山のテナントに
入ればですね
それなりに一定数の
アニメファンを
確保することが出来るからです
でもこんな事をして
観光客が来ても一時的に
しか過ぎないんですよ
アニメにも旬があります
旬の客が多少来たとしても
角川の意向に従って
舞鶴の海軍文化を
角川に任せてしまうことによって
私たちの大事な海軍文化が
失われてしまう方が
損失は多いんです
だってそうでしょ!
いちいち海軍グッズや
キャラクターを考案する毎に
KADOKAWAにお伺いを立て
許可をいただくなんて
馬鹿げてますよ
このデザインはKADOKAWAの
著作権に引っかかりませんか?
大丈夫ですか?
いちいちKADOKAWAに
聞かないとあかん!
そんな事は無いです
私たちの文化でしょう!
私たちの文化を
使うのになんで
KADOKAWAの許可が必要なのか?
何が世界観やねん!
元々の舞鶴
海軍の世界観がある地域に
KADOKAWAが来たんです
私たちがKADOKAWAの
世界観に乗ったんでは無いんです
私たちの世界観の中に
KADOKAWAが来た
おかしな話です
舞鶴の海軍文化は
舞鶴市民
日本国民のものなんです
そういうことをですね
著作権に強いKADOKAWAが
知らないわけがない
これは知っててワザと
こういう事をしている
だから
私はめちゃくちゃ
怒ってるんです
KADOKAWAは
舞鶴市を従わせる事で
日本の海軍文化を全部
乗っ取りしたいのです
我が物にしたいのです!
行政は右に倣え
前例を重視します
舞鶴市が弱気な態度で
角川の言いなりになってしまったら
同じKADOKAWAと
イベントを組んでる横須賀
呉など他の海軍都市も
これに従ってしまうんです
だから日本海軍の文化を
守るためにですね
こんな事に
従っちゃいけないんですよ
こんな脅しに屈したらあかんのです
最後に
舞鶴市は
訪れてみたい
日本のアニメ聖地88に入る
アニメの聖地です
日本でも有数のアニメ聖地に
なっています
KADOKAWAの艦隊コレクションが
きっかけとなって
聖地になったのですが
これはKADOKAWAの
おかげではなく
アニメファン、ゲームファン
艦隊コレクションという
ゲームのファンが自主的に
私も含むこの舞鶴市の
事業者と一緒になってですね
イベントを開催して
盛り上げてきた
実績があるんですよ
小さなイベントから
始まってですね
最後には大ブレイクを
果たすまでになりました
開催したアニメイベントで
舞鶴市内のホテルは満室
電車も満員
土産物屋さんも
お店の在庫が空っぽになるまで
売れるイベントになりました
アニメの聖地にしたのは
KADOKAWAでは無く
舞鶴市役所でも無く
アニメ ゲームのファンと
私たち舞鶴市の事業者たちが
協力してやったんです
ブレイクするまで
角川も舞鶴市も一切
関与して来なかったんです
警告文が届いた事業者さんは
舞鶴の事業者たちと
ゲーム アニメのファンの
皆さんを繋ぐ
大切な役割をされた
キーマンなんです
その大事な人に対して
恩人に対してこういう事をするのは
どうかと思いますよね!
正直
私たち舞鶴の事業者
協力してた事業者は
ぶっちゃけ
アニメ?艦これ?
「そんなん知らんし~」
からスタートしました
ですが舞鶴の海軍文化を
アニメファンの人たちと
一緒に共有したい
楽しみたいとの想いで
海軍 艦これファンとともに
イベントを
作り上げていったんです
大きなイベントにのしあげ
日本でも有数の人気の
アニメの聖地になったんです
アニメファンと
私達 舞鶴の事業者との
交流や人間関係も出来て
ほんまに楽しいイベントでした
東京や九州から
バンバン人が来るんです
それが凄く良い感じだったのが
一転したのは
KADOKAWAと
舞鶴市が結託してから
すごく状況が変わったんですよ
ファン側のイベント代表者に
KADOKAWAから警告文が
届いた事により
舞鶴市は赤れんがパークを
アニメのイベントに
貸し出すのを止めて
何やかんや難癖つけて
会場を貸すのをやめて
今まで盛り上げてきた
舞鶴の事業者も現在
排除されています
私も含めてたくさんの事業者が
排除されています
確かに趣旨を理解しない
一部のファンたちによる
著作権の違反は
若干ありましたけれども
それは内部で
自主的に排除してきました
著作権の違反は無いように
頑張ってきました
舞鶴の事業側も
私も含めてメンバー間で
これは著作権違反に
なるからあかんとか
そういう事を勉強しあい
注意を払ってきました
イベントが
100%何も悪い事は無い
とは言いませんが
イベント毎に
少しずつ改善して
艦これファン
艦これファンとして
舞鶴に来た人が
舞鶴ファンに変わる
そんなイベントにまで
昇華させたんですよ
それが残念なことに
今の舞鶴市の状況は
先ほど述べた通りです
最後になりましたけど
私たち事業者は
アニメ 艦隊コレクションの
ファンと共に作り上げた
舞鶴のイベントは
「砲雷撃戦よーい」
というイベントでしたが
めっちゃくちゃ素敵で楽しかった
面白かったです!
楽しい面白いも有りますが
何よりも儲かりました
私は
事業者の中で
NO1の売上げを達成しました
1回のイベントで
100万円売りましたからね!
ボルシチが950杯
モヒートは1000杯
かなり凄い大行列
超人気の店でした
兎に角 凄く儲かりました!
イベントは儲かりましたし
遠いところから来てくれる
東京や大阪など
遠いところなら
青森から来てくれる人もいた
福岡から来てくれた方もいました
ちゃんと交流して
お話ししてますからね
本当に気前よく
お金を使ってくれましたし
ホテルも満員
電車も満車
儲かったのも良いのですが
私達も遠いところから
わざわざ来てくれる
お客さん 提督さん達と
話しできて凄い楽しかったです
常連さんも多くて
後半なんか同窓会みたいで
あ~毎度みたいな感じでした
久しぶりやね~
そんな感じだったんですが
今、残念なことにこの盛り上がりは
完全に消えております
だから・・・
KADOKAWAさんも
舞鶴の海軍文化を
盗むような
独占するな事は止めて
海軍文化のあり方から
もう一度
考えてもらえれば幸いです
フリーライド
世界観にフリーライドしてると
角川さんは言うてますけれども
僕はイベントの中で
ボルシチという食べ物
モヒートという飲み物を
提供して
イベントが
盛り上がったんです
人気の屋台ブースに
なったんですけども
KADOKAWAさんも
それを真似したりしてるんですよ
イベントでボルシチ出したり
モヒート出したりとか
全然、艦これとボルシチも
モヒートも関係ない
私がオリジナルとして
出したものを
KADOKAWAさんも
真似してるんですよ
KADOKAWAさんだって
私たちがやってる
舞鶴の世界観に
フリーライド
してるじゃないですか
こういうのは
「持ちつ持たれつ」なんですよ
版権があり事業者があり
地域の事業者、ファンがいる
皆で一緒に協力して
盛り上げていく
こういうのは
多少の事があったとしても
もちろん著作権の
違反はダメですし
コピー商品は駄目ですけども
多少のことぐらいは
目を瞑って
まあええか~
みんな仲良くやってるんやし
持ちつ保たれという言葉が
日本にはあるんですよ
そういうの大事に
してもらいたいなと思いますね
だから
大企業と行政が組んで
イベントをやってですね
元々からいた事業者とファンを
全部、排除していくやっていく
そんな状況がすごい嫌なんです
そういった事が
この舞鶴でずっと続いてるんで
そういうのをなんとかしたい思い
僕は来年2月の市長選に
立候補するんですけど
運良く市長になったとしたら
僕はKADOKAWAと
ちゃんと話をつけてですね
著作権の観点から
文化の盗用について
この舞鶴海軍文化の
あり方について
KADOKAWAとは徹底的に
話し合いをしたい
と思います
普通なら
行政に関連する事業者の会長が
汚職で逮捕という事件になると
普通の行政なら
排除するんだと思います
排除するのが筋だと
思いますけども
作品に罪はないですよ
僕たち事業者は
艦これに変わった事業者は
艦これのファン
提督さん達が
舞鶴の事をめっちゃ
大好きな事は分かってるし
僕たちもファンの人たち
提督さんたちが大好きなんです
だからKADOKAWAが
悪くても作品に罪は無いので
著作権違反などは無い形で
ファンと地元、舞鶴の海軍文化
KADOKAWAも繋ぐ
みんなが幸せになる
Win-Winのイベントを
復活させたい
昔みたいなイベントを
復活させたいと
私は願っております
そして
全国の海軍ファン
アニメファン
艦これファン 提督の皆さん達に
舞鶴に来てもらってですね
舞鶴の商売人の心意気ってもんを
お見せしたいと思ってます
皆さん
引き続きよろしくお願いします
舞鶴の海軍文化は皆のものです
KADOKAWAのものではない
それをKADOKAWAさんには
理解していただきたいと思います
よろしくお願いします
検索:【舞鶴 ボルシチ】
検索:【舞鶴モヒート】
【舞鶴】舞鶴市長の壮絶なパワハラ手口 反対派市会議員が酒宴で受けた屈辱 【森本たかし】 #やばいぜ舞鶴 #舞鶴 #Shorts
森本たかしです
多々見市長の 陰湿さは異常
市会議員と 市長の懇親会が あったんですよ
懇親会 お酒飲む 懇親会なので みんな お酒ついで 回りますよね
多々見市長と敵対関係にある 議員もお酒の席ぐらいは 市長と 仲良くしようと お酒を注ぎに 行きました
そうすると 市長は お猪口を ひっくり返して
お猪口の底の くぼんだ所に お酒を注げと 言いました
これはお前の酒 なんか飲めるか という意思表示 だそうです
怖いでしょ
性格悪いでしょ
これが 舞鶴の市長です
やばいぜ舞鶴
#舞鶴 #舞鶴市役所 #舞鶴市 #選挙 #市長選 #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える
【舞鶴】舞鶴市長の恫喝文書を入手 市長の問題発言を報道した京都新聞女性記者に対する壮絶ないじめ【森本たかし】 #やばいぜ舞鶴 #舞鶴 #Shorts
森本たかしです
多々見長の 年寄りは 舞鶴に移住 してくるな という 問題発言
それを京都新聞 の女性記者が 新聞記事に しました
その新聞記事を 読んだ 多々見市長は 激怒し
京都新聞の 本社に対して このような書類 を送ったんです
書類の内容は こんなこと 書くなんて 断じて私は 許さない
書いた 新聞記者を ちゃんと 指導しろ
そして謝罪と 撤回をしろ
そんな恫喝文章
多々見市長の 印鑑押してます
新聞社に 送ってるんです 恐ろしいです
多々見市長
やばいぜ舞鶴
#舞鶴 #舞鶴市役所 #舞鶴市 #選挙 #市長選 #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える
【舞鶴】舞鶴市長の暴言 年寄りは舞鶴に移住しないで欲しい 【森本たかし】 #やばいぜ舞鶴 #舞鶴 #Shorts
森本たかしです
少し昔の話です
平成31年4月24日 舞鶴市長 定例記者会見で 多々見市長が とんでもない 発言をしました
新聞記者から 舞鶴市の移住 定住について 質問が及ぶと
多々見市長は 年寄りばっかり 移住してくるのは あまり好ましい ことでは無い
介護が必要な 年令になってから 田舎に来るなんて そんな勝手な事 せんといて!
言われました
多々見市長は 年寄りは舞鶴に 移住してくるな 言うたんです
定年退職して 都会で働いて いた方が舞鶴に 帰ってくる事も ありますやん
そんなんも 拒否してるんです
年寄りに なったら 舞鶴に 帰ってくな!
言うてますねん
やばいぜ舞鶴
#舞鶴を変えよう #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える #森本たかし #舞鶴 #舞鶴市役所 #まいづる #舞鶴市政 #選挙 #市長選 #市民を舐めるな #インスタで市政批判 #税金の無駄遣いストップ #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴 #YouTube #舞鶴市 #政治 #舞鶴市長 #舞鶴市会議員 #舞鶴市の公務員 #森本隆 #舞鶴を変えよう
【舞鶴】舞鶴市役所の職務怠慢で公共料金が2500万も徴収漏れ【森本たかし】 #やばいぜ舞鶴 #舞鶴 #Shorts
森本たかしです
舞鶴市では 職員の職務怠慢で 水道代や駐車場代 市営住宅家賃の 徴収漏れが 年間 2500万円から 2900万円くらい 発生しております
真面目に公共料金を 払うの アホらしく なりませんか?
やばいぜ舞鶴
#舞鶴を変えよう #やばいぜ舞鶴森本たかしならこう変える #森本たかし #舞鶴 #舞鶴市役所 #まいづる #舞鶴市政 #選挙 #市長選 #市民を舐めるな #インスタで市政批判 #税金の無駄遣いストップ #MYヅルいい #ヅルいい舞鶴 #やばいぜ舞鶴 #YouTube #舞鶴市 #政治 #舞鶴市長 #舞鶴市会議員 #舞鶴市の公務員 #森本隆 #舞鶴を変えよう