7月10日(土曜)19:00~公開予定
好きなこと
コスパ最高の対案 総額40億円 赤れんがパーク再開発に対抗する最高の提案 ちょっと長いですが私の話を聞いてください!
赤れんがパークの再開発 莫大な予算を使うのも問題ですがそもそも論、計画内容にも問題あり 100億つかっても200億つかっても100%失敗します なぜ失敗するのか?森本たかしが説明し、対案も出します。
ガーデニング日誌2021年4月24日
つるばら デトロイタークライミングを初めて地植えしました 購入したのは舞鶴のバラ園 ストロベリーアイスバラ園
バラマニア街道まっしぐら ついにつるバラに手を出しました しかも地植えに挑戦 DIYSTYLEの地面は京都縦貫道の残土で埋め立てた土地ですので穴掘り大変!
花壇の整備 DIYで見切りを作ろう
お庭の花壇づくりのアイデイア 杭と板で簡単な見切りを作ってかっこいいお庭をつくります
4月25日の手づくりご飯
舞鶴のイチゴたっぷりイチゴパフェカロリーもたっぷり(笑)

口の中がパラダイス舞鶴周辺の旬を集めたパスタ舞鶴ワカメ、報恩寺たけのこ ホタルイカ、しらす 舞鶴ワカメは戻さずに乾燥状態で入れると最高に旨いホタルイカの眼を取ると食べやすく雑味がなくなりますたけのこは薄くそぎ切りにするのとワカメ合わせる事でオイル系パスタに合いますしらすは出汁のつもりでたっぷりいれます

東商店街の坂井精肉店さんのお肉でローストビーフ、手作りのクルミパンとラタトゥイユワインと一緒にいただきます!
母の日用の寄植えガーデニング日誌2021年4月22日
今朝は妻のリクエストでカーネーションの寄植え作りましたフランネルフラワーがモフモフで癒やされています日々のお世話込みでのリクエストです(笑)
4K動画 DIYSTYLEのお庭拝見 ガーデニング日誌2021年4月21日
4K動画で撮影していますのできれいなお庭みてください