福知山のパーム油発電リポート 直撃取材してきました!
騒音・悪臭問題で話題の福知山のパーム油発電所周辺地域を視察してきました。
正直に言って想像していたよりはましですが・・・・
ここに住みたくは無いというのが正直な感想です。
私の正直な感想を伝えると・・・
ブーンとボワンという低い音がずーっと響いてきます。
国道沿いということもあって昼間、仕事をしているとまあ気にならないかもしれません。
でも夜はどうでしょうか?
夜中にこの音が聞こえてくると確実にノイローゼになる自信はありますし、休日や一人暮らしの方だと気にはなります。
まあ感じかたには個人差はあると思いますが少なくとも夜中にこの音は嫌です。
この騒音を舞鶴の喜多地区に当てはめて考えるとどうでしょうか?
今この記事を書いているのが19:00です。
虫の音が聞こえてたまにかすかに車の音が聞こえるだけ
一番大きな音は虫の音です。
リーンリーンという虫の音しか聞こえてこない喜多地区に夜間ずーっとブーンとボワンという低い音がずーっと響いてくるのは私なら耐えれません・・・・
昼間なら慣れたら我慢できると思うが夜は無理です。
臭いの問題
私の感覚ですと電気コードをこがしたような臭いに感じました。
耐えれる人は問題無いけど無理な人には無理な感じです。
近くにいた住民に聞くと悪臭で倒れたり病院通いをする方もいるそうですので人によるんだろうなという感じです。
私的には臭いよりもなにかモワッとする空気に感じました。
汚い空気とでも言いましょうか?
花粉症の人はわかると思いますが花粉多い時って空気が違いますやん?
あんな感じ 花粉やほこりが多い空気汚い感じ
舞鶴から都会に行って空気が悪いって感じでもあります。
慣れたら何とかなりそうではありますが・・・
アレルギー持ちの人、花粉症の人、気管支が弱い人、風邪の人、体力が弱ってる人、乳幼児、お年寄りなどはきついかなとも思いました。
私は今、体調が悪く咳が出てる時に視察していましたので更に悪化した感じですが体調が良ければなんともないかも知れないです。
地域の人に聞くとかなり遠くまで悪臭は届くみたいです。
特に山沿いがきついみたいです。
喜多地区で言いますと間違いなく福井小学校くらいまでは臭いは届くと思います。
下福井も臭いでしょうし谷沿いなので上福井コメリやアルペン、志摩機械ぐらいまでは臭いと思います。
喜多地区だけでは無くコメダ珈琲やマナイの入り口、漁連のあたり 魚屋、竹屋、寺内、吉原ぐらいまでは普通に届くと思います。
海からの風が山にあたって下って臭いが届く感じなのでDIYSTYLEよりも下福井の谷間とか吉原小学校、桂林寺の山沿いの所などがきついんだろうな~と予想しました。
臭いというと語弊があるかもしれないので「わるい空気」とか「汚い空気」っていう方がぴったりかも?
悪い微粒子が漂ってくるっていく感覚です。
まとめ
騒音は喜多地区の住民と企業に影響あり 昼は耐えれるかもしれませんが夜はきついと思います。
喜多地区外は大丈夫だと思います。
臭いは人によるが、空気がわるい感は皆さん感じると思います。
アレルギー持ちや気管支弱い方などはかなりきついかもしれません。
かなりの広範囲にわるい空気は広がります。
その他情報
福知山のパーム発電近くに新規分譲された土地が売れないそうです。
出て行きたいけど家が売れないと言われていました。
賃貸住宅は退去される方も出てきたとの事です。
西舞鶴の資産価値は確実に下がると思いますので資産家の方はご注意ください。
西舞鶴の人口も減ると思います。
私なら知ってたら西舞鶴には引っ越しはしないです。
喜多地区の企業さんにも注意が必要
臭いや騒音に耐えれる人と耐えれない人に分かられと思います。
人員確保に注意が必要かもしれませんよ・・・
バイト、パートレベルなら辞める人も出てくると思います。
以上現地レポートです。