福知山市で開催されましたSDGsゲーム体験会に参加してきました。
会場は満員
3時間の体験講座はあっという間に終わりました。
正直いいまして「SDGs」ってみたまんまですよね!
「SDGs」は世界中から集まった志の高い、しかも賢い奴ら(国連の人)が何百時間もかけて考えた仕組み(想像ですけど)で「アホ」でもわかるように超簡単につくった「人類として目指すべき原理・原則」がつまった物だと私は思っていました。
その簡単な仕組みを「なぜ ゲームにするのか?」意味がまったく分からないままの参加でしたが参加してみて目から鱗でした。
超簡単な目標の裏に隠された「人間のエゴから脱却する流転のシステム」とも言うべき取り組みがわかりやすくゲームになっていました。
SDGs達成するために必要な仕組み
その一部が理解できました。
こんなSDGsですが参加者と対話してみて分かること、考え方は沢山あるという事も分かりました。
凄く単純なわかりやすい事、答えは1つのような事でも生まれや育ち心情によって解釈が変わるということが理解できました。
人間って深いなあ~